言い返すうまい言葉が見つかりません
うちの嫁はとにかく何をしても批判から話します、褒める事や頑張ってなど
滅多に言いません。人が言う事にまず批判的な意見から言う人がいますが
どう言い返せばいいのか・・・よく言う些細な事から、たとえば頭を掻くと
「毛が落ちる」ひざ掛けを取ると「ほこりが舞う」などこれは文句?批判?
なのでしょうか?
先日もとある仕事の様な事で今までは4人でやっていた事を
仕事量を減らして内容も簡素化して1人もしくは万が一出来なかった時の為に
もう一人補助で出来なかった時はお願いする人を用意して頑張ろうとしているのに
「そんなの出来るわけがない」「一人にしたらその人に負担が増えて次から
やりたがらない」など批判や文句ばかりで、でも初めての試みでそんなに
忙しそうにも見えませんしやってみないとわからないではないですか、他の人も
「協力できる事があればお手伝いはしますので頑張って下さい」って言われます
普通は出来る事なら良い事なので「頑張って」くらいの事は言ってくれてもいいと
思うんですが・・・よく言えば堅実なのかもしれませんが批判?や文句?ばかりで
そこで質問ですが、これは言い返すとしたらなんと言う言葉で言い返すのが
適切でしょうか?この嫁の言い方は文句?批判?なのでしょうか?
最近ではいつも「いちいち人がやる事に文句ばっかりだね」「うるさい、文句ばっか」
などでしか言いかえせません。
長文で分かりづらい事もありますが宜しくお願いします。
お礼
早速のご回答ありがとうございます。