- 締切済み
交際一ヶ月。気持ちが沈んでいます。
付き合って一ヶ月の彼氏がいますが、気持ちがもやもやしています。長文ですがよろしければお付き合いください。 私は大学院生、彼は大学生です。彼とは、私が彼の研究室の教授に用事があって訪問した際に知り合って、仲良くなり付き合う事になりました。 会える時間があまりなく、付き合うようになってから毎晩電話をしています。しかし電話がかかってきても彼は卒論作成をしたり、たまに気分転換といってゲーム?をしながら片手間に電話しているような感じです。嫌々電話してるのかも、とまでは思いませんが習慣になってしまって仕方なくかけているのではないかと思うようになりました。もともとは彼が毎晩電話したいと言って始まったのですが…。卒論で忙しいのは、私も通ってきた道なのでよく分かります。しかし研究分野が全く異なるため、その内容を延々話されたり、愚痴を言われても正直よく分かりません。私が別の話をしても、ふーんと言われて終わりです。私もやりたい事はあるし、忙しいなら電話して来なくていいのに、と思います。 以前一人だけお付き合いした人がいるのですが、その人は中学3年間一緒に過ごした人でお互い何もかも知っている状況で付き合い始めました。(友達期間が長すぎて、あまり付き合っている感覚もないくらいでした。なので付き合ってからガッカリするような出来事も全くありませんでした。)遠距離になり別れてしまいましたが…。 今の彼は付き合う前は私の事を気にかけてくれていたのですが、今では自分の事ばかりです…。元彼とは異なり、彼の事をよく知らないまま付き合ってしまいました。 付き合って一ヶ月なので、まだまだこれからだとは思っています。乗り越えて行きたいと思っていますが今とてもしんどいです。実験で忙しい彼に深刻な話はしたくないのですが、最近声も聞きたくないし、彼の話も聞きたくないしどうしたらいいのか分かりません。まとまりのない文章で申し訳有りませんがアドバイス頂けると嬉しいです。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- gohide
- ベストアンサー率23% (236/1001)
- zabusakura
- ベストアンサー率15% (2438/16241)
- miffymerany
- ベストアンサー率29% (33/112)
- guess_manager
- ベストアンサー率33% (1175/3512)