- ベストアンサー
Ricoh NEO 135 感光ドラム
いつも回答ありがとうございます。 Ricoh IMAGIO NEO 135 の複合機を使用しています。コピー機や、プリンター、FAXなどです。 長年の使用で、感光ドラムが、汚れてきました。 このため、印字に黒いラインが入ります。 感光ドラムを外して、清掃したいと考えるのですが、外し方が、分かりません。 前面のカバーを開くだけでは、だめで、側面のカバーを開けるまでは、分かりますが、次に、何を外せばよいのでしょうか? 以前、やったような記憶ですが、忘れてしまいました。 やり方を教えていただけるとありがたいです。 ご教授方よろしくお願いします。 敬具
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
#1です。 ●Q01. カートリッジのままクリーニングブレードを清掃する方法は、ないでしょうか? この機種についての詳細(細かい構造等)は存じませんが、クリーニングブレードを清掃しても根本的な解決にはならない場合が多いです。 クリーニングブレードはゴム製で、自動車等のワイパーブレードと同じ原理で感光面に付着したトナーを掻き落とします。 このゴムが劣化して弾力が少なくなりますと、感光ドラムが回転した際に元の定位置にクリーニングブレードが戻らなくなり、感光面との間にすきまが出来てしまい、以降クリーニングが出来なくなり、感光面に汚れが残ってしまいます。 もちろん、感光面を清掃すれば一時的にきれいになるかもしれませんが、それもつかの間で、再び感光面は汚れてしまいます。 もちろんクリーニングブレードの劣化ではなく、異物等によりクリーニングの機能が低下する場合もあります。 その場合は異物を除去すれば問題は解消すると思います。 ただ、問題はドラムユニットとクリーニングブレードが一体になっているタイプの場合、メーカーのサービスマンでもドラムユニット単位での交換しか対応方法は無いと思います(こういうタイプの場合、原則分解禁止のはずですので)。 機種によってはドラムユニットとクリーニングブレード(クリーナ部)が独立しているものあります。 そういうタイプの場合はクリーニングブレードを取り外して、清掃・交換も可能かと思います。 申し訳ありませんが、具体的な手順は存じ上げませんし、存じ上げていたとしても前述のとおり、機密事項になりますので、ここで回答することは出来ません。 ●Q02. また、感光体ドラムに付着した汚れは、簡単な清掃だけでは、汚れが、こびりついて綺麗になりません。何か効率的な方法は、無いでしょうか? 汚れがこびりついて取れないのであれば、これは無理に清掃しようとすればするほど、逆効果だと思います。 その場合は感光体ドラムを交換するしかないかと思います。 Webで検索すると、感光体ドラム、流通しているようですね。 あまりお勧めは出来ませんが、ご自身で対応されるのであればこういったところから入手して交換するのがベターだと思います。 ここまで色々伺っている限りでは、感光体ドラムに起因しているとは思いますが、必ずしも感光体が原因とは限りませんので、よく確認してくださいね。 回答になっていないかもしれませんが、参考になれば幸いです。
その他の回答 (2)
- GENESIS
- ベストアンサー率42% (1198/2796)
黒いスジが入るのはドラムの汚れだけが原因ではありません。ドラム自体の劣化も考えられます。 ドラムには余分なドナーを排除するブレードが付いていますが、そのブレードが劣化変形するとトナーを排除し切れなくなり出力結果に汚れなどが発生します。この場合は仮にドラムを掃除してもまたすぐに同じ状況になります。またドラムに傷が付いていても黒い線が入ります。最初のうちは掃除で対処できても、使っていくうちに掃除では対処できなくなります。 ドラムは直接手で触ったりすると出力結果に影響が出るため、本来なら素人がかってに掃除とかをしないほうがいいと思います。ちゃんとメーカーに点検を依頼されたほうがいいのではと思います。そうすればドラムの状況がわかり交換が必要かどうかも解ると思います。
お礼
レスありがとうございます。 ドラム自体の劣化も考えられます。 交換は、将来的に避けられないと考えています。 でも、少しの間、清掃で、延命できればと考えているのです。 敬具
- Youyou
- ベストアンサー率40% (382/955)
質問の回答にはなりませんが、感光ドラムが汚れた場合、表面の清掃を行っても効果は殆どありません。 ドラム表面をクリーニングするブレード(自動車で言えば、ドラム面がフロントガラス、それをクリーニングするワイパーブレード、のような関係)の劣化が原因だと思いますので、それを交換するしか方法はありません。 強いて言うなら、クリーニングブレードを清掃するほうがまだ若干効果があるかも、といったところになります。 ちなみにこれらの機器の部品の取り外し・交換方法は機密事項になっていますので、ここで回答することは出来ません。 メーカーまたは販売店に相談いただくか、あるいは買い替えを検討されることをお勧めします(販売開始後約10年になる機種のため、メーカーも修理依頼を受けない可能性もあります)。
お礼
レスありがとうございます。 クリーニングブレードを清掃すれば、効果があるでしょう。 クリーニングブレードは、カートリッジの中に入っていて、一般には、解体できないようになっています。 感光体ドラムの、外しは、外のふたを外し、トナーカートリッジを抜けば、比較的簡単に、外せそうですね。ネジも、外さなくても良いほどです。 感光体ドラムは、光に敏感なので、あまり、強い直射日光は、良くないみたいです。この意味で、カートリッジにして、感光体ドラムを光にさらさないようにしているのでしょう。 ●Q01. カートリッジのままクリーニングブレードを清掃する方法は、ないでしょうか? カートリッジに紙のようなものを差し込んで、うまく、カートリッジに巻き付けることができれば、ブレードの汚れは、取れるかも知れませんが、うまく、巻き付けるのが難しそうです。 ●Q02. また、感光体ドラムに付着した汚れは、簡単な清掃だけでは、汚れが、こびりついて綺麗になりません。何か効率的な方法は、無いでしょうか? メーカーに言って感光体ドラムを交換するかですね。 たとえ、ひとつだけでも、お知りのことが有りましたら、ご教授方よろしくお願いします。 敬具
お礼
レスありがとうございます。 詳しい解説ありがとうございます。 交換することになりそうですね。 見極めてから、交換にしたいと思います。 敬具