- ベストアンサー
森友疑惑で野党は何故審議拒否の覚悟がないのか?
- 森友疑惑で反安倍の識者は、与党が総理夫人の国会喚問に応じなければ「審議拒否」をしてでも要求を貫けと言っています。
- 審議拒否をするつもりはなく追求を続けるだけとの返事でした。
- 野党は安倍内閣を総辞職に追い込む覚悟がないようですが、何故なんでしょう?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
野党は安倍内閣を総辞職に追い込む覚悟がないようですが、何故なんでしょう? ★回答 自分が野党レベルと認識してる 数合わせだけで うまくいかない 支持率みてればわかる(民進のこと) まともな野党なら 自民内部勢力にゆさぶり レバレッジをかける 与党方針の抑止力になる 改善をせまれる (日本維新 公明タイプ) ・・・・・・おわり・・・・・・・・・・・・・・ 野党議員も、食うために議員生活をやっていて、総辞職や選挙をやられるのは面倒なんでしょうか? あるいは党として、選挙の準備が出来ていないからでしょうか? 共産党や社民、自由党の議員も同じなんでしょうか? ★回答 そのとうり ぜったい勝てない 経済政策が間抜けだからよ 自分が野党レベルと認識してる 悪あがきしてるだけ 数合わせだけで うまくいかない 支持率みてればわかる(民進など) 内部が統一性なし・・・・数を増やす戦略だけ 共産党や社民、自由党の議員 は存在することに意味があるだけ 共産党や社民は 現政権の矛盾点を掘り起こすのに 役立つだつからよ 問題点をあばきだす お仕事 どうせ自分では解決改善は出来ないタイプ クレーム係よ 国民クレーム係よ 文句多いと 共産は数を一定量増やせるだけ ・・・・・・おわり・・・・・・・・・・・・・・ どう思われますか? ★回答 政治家は国民のためのサービス業と思えばよい 期待しない税金分仕事してくれ どうも 思わない 回答しただけ 現状の支持率 多数派 国民動向 を分析しただけ どだい支持政党もなし 個人とも利権 利害関係なしよ それが 回答者の方針
その他の回答 (1)
- DCI4
- ベストアンサー率29% (448/1540)
野党は安倍内閣を総辞職に追い込む覚悟がないようですが、何故なんでしょう? ★補足 回答 民進の場合 自分がやばくなってしまいました いいかげんなことが ばれてしまいました このままだと 自爆です 《森友問題に絡み民進党・辻元清美の新たなる地上げ疑惑をぶちまける》足立康史・日本維新の会【国会中継 衆議院 国土交通委員会】平成29年3月29日 https://www.youtube.com/watch?v=7Ts-VHr-hUc これ↑国会答弁に出てる 【政治】政治家の邪な気持ちがない口利きってどういう 公園と小学校の口利きの問題ありなしの違いって何ですか? https://okwave.jp/qa/q9309933.html これ↑ 本質は以下だからよ 内閣を総辞職に追い込むのはスジちがい ほんとに おとくな奴はだれかね 国会 停滞は国民経済にマイナス ★国有地の払い下げの 価格問題 適正価格かよってことです 不当な働きかけは・・・まさかないよなってことです 国民の財産 税金だろ ふざけんな 説明しろってことです 日本維新の 丸山議員が 本質にせまってる 動画がすべてよ 理財局長 (役人 公務員)が回答してる 保存文書はありません.....ふざけやがって公務員 国民なめてるのか! 文書管理はどうなってる・・・疑問 消えるわけないよな https://www.youtube.com/watch?v=MI5SbBib9sI ↑これ https://www.youtube.com/watch?v=YRQxIhux5VI ↑これ
お礼
回答ありがとうございます。
補足
精確に調べているわけではないが、共産党が言う「国民が主人公」の政治が行われているのは、世界でも極めて少数の国。アメリカでも日本でも憲法上は「国民主権」になっているのに、実際は真逆で、資本家とそれと癒着した政治屋たちが大多数の国民を支配しているのが実情。 北欧諸国、キューバ、コスタリカ、ウルグアイあたりが、どうも「国民が主人公」の政治社会を実現出来ているようだ。 日本も米国も救いがたいほど、資本家に牛耳られた社会だ。 自民党が実現している経済体制は、資本家(多国籍企業、大企業)にとって100%都合のいい経済体制で、99%の国民にとっては地獄に等しい。 野党に経済政策がないというのは、資本家が儲けられるような経済政策がないということで、99%の国民の立場に立ったそれは当然、自公が推進して来たものとは180度違う。野党に政権を任せば、当然試行錯誤はあるだろう。 サンダースがアメリカはスエーデンに学ぶべきだと言ったように(クリントンは否定)、日本も野党が政権を取れば、国民が主人公の政治をしている北欧諸国に大いに学んで行くべきだろう。 回答者さんは、早々に達観せず、日本社会を国民のものにする方策を考えて欲しいですね。