• 締切済み

ヤマト運輸はどうして箱BOONなんて続けるの?

小銭稼ぎの低所得者が多いヤフオク利用者が大量に利用する 箱BOON。貧乏くさいやつが多いから、大半はバカでかい箱で発送するんでしょうね、 大きくても重さがなければ安いから。 荷受する荷物を抑えるとか言っているけど、それならまずメスをいれるのは箱BOONだと思うのですが、安い送料に場所は取るし。 ヤマトには荷物を抑制するなら、まず箱BOONをてこ入れしてほしいです。

みんなの回答

回答No.4

はこBOONはヤマトと伊藤忠商事が大口契約して我々利用者は伊藤忠商事と契約しています。 ・大口契約の内容は分かりませんがヤマトにしたら戸別集荷は必要ないし金銭のやり取りも全国一括で済むし伝票の用意も必要ないし追跡データの入力(※)も必要ないし手間のかかる仕事がなくなって安く提供出来ているのではないですか。 ・受付窓口のファミマ(伊藤忠商事が出資)は集荷や発券のコストはかかりますが(既存の店員と既設の機器で固定費の範囲内)店にお客が来てくれるメリット狙いでマージンを少なくしても魅力あるアイテムだと思います。 ・ヤマト/伊藤忠商事/ファミマの3者でそれぞれメリットがあって我々に魅力的なサービスを提供してくれることは結構なことです。しかしamazonの価格が改定されたらはこBOONも応分の改定はあるでしょうね。 (※)追跡データの入力は我々が分担しています。

  • souji77
  • ベストアンサー率34% (489/1427)
回答No.3

量的に問題になる程売れていないからでは?毎月何度も欠かさずオークションを使う人は結構少ないと思います。 市場規模が違うし、大口顧客割引が異常な安さ。

  • meitoku
  • ベストアンサー率22% (2258/10048)
回答No.2

はこBOONでなくても通常の取引でも大口先には定額料金(サイズに関係無く)で請負っています。 オークション出品者は送料として通常料金を落札者に請求して差額を得ています。

  • Wakabeen
  • ベストアンサー率86% (19/22)
回答No.1

ワイドショー情報で恐縮ですが、Amazonのような大手小売業者とは1個あたり一律300円という異様な安さで請け負っているために業務を圧迫していると聞きました。 一方で、はこBOONの運送料は大口業者契約ほど破格ではありませんし、はこBOONの事業主である伊藤忠商事をはじめとして、Yahoo! JAPAN、ファミリーマート、ファミマ・ドット・コムの4社が物流のインフラをある程度負担していることや、依頼主がコンビニに持って行かなくてはならない反面、荷物を引き取りに来るコストが不要など理由で、今のところ価格面に大きな動きがないのだと思われます。 ただ、今後コストが増えるようであれば、値上げは十分あり得るでしょう。

参考URL:
https://about.yahoo.co.jp/pr/release/2010/0225a.html