• ベストアンサー

香車の裏面の漢字,草書?で読めません

初心者です。決まった字なのでしょうか。みなさんま伊奈さんご存知なのかもしれませんが教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15297/33016)
回答No.2

 下記のように「金」の成し崩しです。角など二、三の例外を除いて、表は楷書、裏は叢書です。香車の裏は「金」の草書体です。  https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%A6%99%E8%BB%8A

kaitara1
質問者

お礼

金と伺い、手持ちの字典でも確認できました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15297/33016)
回答No.3

#2です。補足です。「金」の草書体は下記などをご覧ください。  http://www.tonan.jp/moji/10tokin/

kaitara1
質問者

お礼

御教示により楷書からは想像しにくいかたちであることがわかりました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • citytombi
  • ベストアンサー率19% (1721/8628)
回答No.1

こちらに、似た質問と回答が載っています。 成香は「杏」と表記しているみたいですね。 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1163427531

kaitara1
質問者

お礼

書体字典でみると金のようでした。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A