まぁ、構わないんじゃないでしょうか?
ただ、一人暮らしを始めるための費用を準備されてということでしょう。
場所はわかりませんが、一般的にかかる費用です。
敷金 2ヶ月程度
礼金 1ヶ月から2ヶ月
手数料 1ヶ月程度
前家賃 1ヶ月程度
保証料 3万円程度~
火災保険3万円程度
ーーーーーーーーーー
だいたい家賃の5~6ヶ月程度。
つまり、6万円の部屋なら、40万から50万程度必要になります。
このほか、冷蔵庫などの家電品やカーテン布団などを買っていくと、30~50万程度。
また、家賃の他に、電気代、水道代、ガス代など、月に2万程度、その他携帯電話など。
2年に1度、家賃の更新費用
まず、これらが払えるのか、準備できているのかというところから始まります。
当然これらには食費や被服費などはないっていません、
ただ、家を出たいから、でも構わないと思いますが、一人で生活するというのは、とても余計なお金がかかることになります。
その辺、理解して入れば良いかと思います。