- ベストアンサー
ETC利用明細書について
先日、市川から武石まで普通車で乗って250円徴収されました。 ネットのETC利用照会サービスで出力するとPDFに250円と表示されます。 ところが、オートバックスのプリンタで印刷すると、割引前の350円で印刷されました。 理由がわかる方教えてください。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
> 先日、市川から武石まで普通車で乗って250円徴収されました。 走行した時の料金所の表示板に、250円と表示をされたということですね。 > ネットのETC利用照会サービスで出力するとPDFに250円と表示されます。 ネットの「ETC利用照会サービス」とは、これですね? http://www.etc-meisai.jp/ 「ETCマイレージサービス」に登録した有れば、こちらではどう表示されますか? http://www.smile-etc.jp/ 「ETC利用照会サービス」と、「ETCマイレージサービス」との違いは・・・・。 ● 「ETC利用照会サービス」・・・・・「ETC車載器」ごと、つまり「車」ごとに、利用状況等の照会・管理が可能です。 ● 「ETCマイレージサービス」・・・・・「ETCカード」ごとに、ポイント付与・割引適用・還元額(無料通行分)の残高・利用履歴状況の照会・管理が可能です。 > ところが、オートバックスのプリンタで印刷すると、割引前の350円で印刷されました。 k_05213015 さんが、自分で回答しています。 つまり、オートバックスのプリンタでは、「割引適用前」の350円です。 「ETC利用照会サービス」、または、「ETCマイレージサービス」では、「割引適用後」の料金表示です。 どうして、オードバックスは、「割引適用前」なのかl84f、オートバックスへ聞くしかないでしょう。 私の個人的な考えですが、たぶん、オードバックスの機器は「ETCカードの生データ」をそのまま、印刷なのでしょう。 「ETC利用照会サービス」と、「ETCマイレージサービス」では、複雑な割引条件を入れたソフト(時間・曜日・祝日・利用区間・利用ルートなどなど)が、新規開通・割引区間延長・政治的な道路政策・・・などによって、割引条件が変化に対応しています。 ところか、オートバックスの割引ソフトの変化に対して、更新しない・古いなどで、割引表示が出来ないのでしょう。 どうして、割引き適用が表示しないのかは、オートバックスに聞きましょう。 ------------------------- 私の、最近の記憶ですが、正確ではありません。 最近は、首都高速は、料金改定があったらしいですね。 また、首都高速に接続している他の高速道路から、首都高速を経由しても、圏央道・外環道などを経由しても、入口ICと出口ICが同じなら、高速料金が同じになっているらしいですね。
その他の回答 (1)
- y-y-y
- ベストアンサー率44% (3099/6966)
No.1のy-y-yです。 No.1で誤変換かありました。 【誤】 どうして、オードバックスは、「割引適用前」なのかl84f、オートバックスへ聞くしかないでしょう。 【正】 どうして、オードバックスは、「割引適用前」なのか理由は、オートバックスへ聞くしかないでしょう。 > ただ、「ETC利用照会サービス」が公式HPで誘導しているので ソフトの更新は公団の職務ではないでしょうか。 誤変換【正】のとおり、ここの一般の質問サイトの OK WAVEで、NEXC(公団のこと)の職務かどうかを聞くよりも、オートバックスか、その参考サイトの「一般財団法人 ITSサービス高度化機構 ITS-TEA」へ、問い合わせましょう
お礼
了解です
お礼
早々のご回答ありがとうございます。 カード内データを印刷しているのでおっしゃる通りですね。 ただ、「ETC利用照会サービス」が公式HPで誘導しているので ソフトの更新は公団の職務ではないでしょうか。 http://www.go-etc.jp/detail/history/print_shop.html