• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:低レベル高校に通っていたときの周りとの違いが。)

低レベル高校生活の違いと周りの友人との比較

このQ&Aのポイント
  • 私が通っていた低レベル高校と周りの友人との違いについて考えています。
  • 低レベルな環境での高校生活は辛かったが、吹っ切れたことで楽しく過ごせた私と、吹っ切れなかった友人たちの違いを考える。
  • 私は周りの友人たちと比べて能天気で頭が良くなかったから吹っ切れられたのか、考え方の違いが影響したのかについて意見を聞きたい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hue2011
  • ベストアンサー率38% (2801/7249)
回答No.5

低レベル高校ってなんですかね。 試験をしたら平均点が他の学校より低いとか? それは個々人がそうだというわけじゃないですよね。 0点の人間が99人いて100点の人間が一人だったら平均点1点ですし。 そういうとき、0点とりそうな人間を入学させない、とやったら、平均点は上がりますね。 100点とる人間がひとりしかいなければ、平均点も100点です。だったらこの秀才一人しかいないですが、高レベル高校なんですか。 こんな学校に何の意味がありますか。 いろいろな性格の人間、いろいろな環境の人間がいて、気をつかったり配慮して付き合って喜んでもらったり喧嘩をしたりするのが学校というものだとすれば、平均点をあげるために試験に強い人間だけを集めるようなところに価値があると思いますか。 あなたはそれのよさを感じることができた素晴らしい体験を得たんですね。 自虐的に低レベルというような場所は、いわば広くオープンしている学校ですから絶対に素晴らしい環境のはずです。 社会的なマナーを守れないとかそういうレベルの話は、礼儀の問題であり低レベルとか高レベルではありません。 それは、集団なんだからルールを守る動きをしなければいけないのです。 礼儀がきっちりできて相互の交流が充実していたら、平均点なんてどうでもいいことじゃないですか。

kiakiamiamia
質問者

お礼

中学で習った内容をまた習うということが多かったので、低レベル高校だと思いました。 最初の授業で3-6=?、This is a penとか習い、社会も日本地図丸暗記するとか小学生かと突っ込みたくなるような授業で。 回答にあるように良さは感じました。それでかも、吹っ切れたのは。 ありがとうございました。

その他の回答 (8)

  • ithi
  • ベストアンサー率20% (1972/9602)
回答No.9

kiakiamiamia さん、こんばんは。 私は頭が能天気で馬鹿だから吹っ切れたが、周りの友達で吹っ切れなかった子は考え方が賢かったから吹っ切れなかったのかなと・・・ そういう子はそういう学校に行きません。もっと高い高校へ行くと思います。

kiakiamiamia
質問者

お礼

全日県立に落ちて、二次で受かる高校です。 卒業まで全日県立に落ちたという気持ちを持ち続けている人が結構いました。 ありがとうございました。

  • vansancan
  • ベストアンサー率23% (341/1422)
回答No.8

世の中、おバカな人もいるし、賢い人もいる。 それぞれいいところもある。 人生、おバカな人ともうまく付き合っていかなくてはいけないし、 賢い人ともうまく付き合っていかなくてはならない。 それを若くして悟った柔軟性のあるあなたに、 『いいね!』

kiakiamiamia
質問者

お礼

ありがとうございました。 柔軟性はあるかもしれません。

回答No.7

与えられた環境の中で最大限楽しもうとしなかったからそうなったのでは。 賢かったらそもそも低レベルな学校に行くという選択肢がないのでは。

kiakiamiamia
質問者

お礼

私は中学時代いじめられており、心を病み、 白紙で高校受験したのですが、 周りの子は、真面目に受験して全日県立を落ちた子ばかりでした。 ありがとうございました。

回答No.6

居場所を見つけられた、ということはありません? 人が楽しく感じるのはいくつかの要因がありますが、自分も周りも変わらずにある日から楽しく感じるのに、周りとの関係が築かれるケースがあります。

kiakiamiamia
質問者

お礼

確かに。居場所は見つけられた感じはありました。 中学時代の地獄のいじめの日々と違い、先生にいじめられるような子はお荷物と思われていた日々と違い、先生に大事にしてもらえて、友達も多くて。 ありがとうございました。

  • misa23
  • ベストアンサー率15% (38/245)
回答No.4

私も低レベルの学校へ入ってました制服を着るのが嫌でした。 まわりの目も気になって恥ずかしかったです3年間地獄のようでした。 まぁ自分が頭それ程良いわけないので。

kiakiamiamia
質問者

お礼

私も最初は地獄でした。 寝ても覚めても地獄でした。 でも、途中から本当に吹っ切れました。 ありがとうございました。

  • doraneko66
  • ベストアンサー率11% (535/4742)
回答No.3

ポジティブかネガティヴかの違いがだと思います。 私も高校生活、ネガティヴなことしかありません。 卒業したら、もうどうでも良い過去になってます。 そこに賢いとか賢くないとかは、ないでしょう。

kiakiamiamia
質問者

お礼

なるほど。そうかもしれません。 ありがとうございました。

noname#228299
noname#228299
回答No.2

低レベルの学校に入学したのは、意にそわなかったかもしれません。でもその学校を受験したということは、そのレベルとあまり差はなかったのでは?学力と人間性は一致するとは限らないとも思います。

kiakiamiamia
質問者

お礼

私はいじめられて心を病みまして、高校受験で白紙で提出し、わざと受かりたい高校を失敗したんです。それがクラスメイトを大喜びさせると勘違いしまして。 で、二次で某高校に入学しました。 どの授業も簡単すぎて、涙が出そうでした。 ありがとうございました。

  • mmmiller
  • ベストアンサー率21% (4/19)
回答No.1

能天気というよりも、自分の目的をきちんと把握できて割り切っていたような印象を受けます。自分には変えられない事でイライラするより与えられた環境(過程)を楽しもうという感でしょうか?「郷に入れば。。」が出来たという意味でもあります。お若いのに素晴らしいです。 現在私はニューヨーク在住です。 以前知人の日本人の奥様のアメリカ不満をぶつけられた事があります。駐在員の方なので2年の滞在で、年に数回帰省されていたようですが、アメリカやニューヨークのダメ出しばかりで引きこもっていらっしゃいました。融通がきかなく日本との違いが受け入れられなかったようです。 駐在員の奥様やその他在米日本人の中にはニューヨークライフを謳歌していらっしゃる方が大勢いらっしゃるのに。質問者様は間違いなく後者の方ではないでしょうか。 一度きりの人生、トラブルや思い通りにいかない事が多々ありますが何事もポジティブに捉えて生きたいですね。

kiakiamiamia
質問者

お礼

なるほど、自分で自分が分かっていませんでしたが、私は割り切っていたのですね。大学の受験勉強楽しかったんです。それでもう最大限満足しました(笑) 友達も明るいから暗い子まで色々いましたけど、運動音痴の私が体育で良い成績を取ったら、体育の先生に苦情を言いに行った友達もいましたけど、でもいろんなことをひっくるめ楽しかったです。 人生初のトップを取り続けたことも、井の中のと分かっていてもちょっとうれしかったのもあります。 ありがとうございました。

関連するQ&A