• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:親に甘える旦那、これって普通?)

親に甘える旦那、これって普通?

このQ&Aのポイント
  • 主人は33歳になってもお金に困ると母親に頼っています。海外にいるため手配がすぐにできない時は母親に無茶なお願いをしています。
  • 私はこのような状況を普通ではないと感じ、主人には夫婦で解決するべきだと伝えました。
  • 義母も主人の頼みを聞いてしまっていますが、私は不愉快で困っています。私がLINEのやりとりを見てしまったことでますます嫌な気持ちになっています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mindy73
  • ベストアンサー率10% (209/1970)
回答No.8

再び、 話し合いが嫌いだから親に頼むんじゃないですか?でも、夫婦だから親じゃなく妻に言って欲しいときもありますよね? なんか、マザコンみたいですけど、どの男もマザコンだと思いますよ。私、あなたに頼られないなぁ~って言ってみてはどうですか?

cxjsr585
質問者

補足

再び。 あぁ~なるほどです。納得しました。 話し合い嫌だからなんでもゆう事聞いてくれて簡単に済む母親に頼むのか。。 なんだかカラクリが解けた気がしました、 それじゃ親が死んだ時どうするんだよって感じですね(笑)話し合いしなくちゃそうそう納得しない嫁だけになったらやっと相談してくるんですかね。 参考になりました。 ありがとうございました!

その他の回答 (15)

  • ryokagura
  • ベストアンサー率10% (30/295)
回答No.5

離婚すればいいじゃないですか。 理由はいい年して親に依存していて気持ち悪くて、幻滅して、大嫌いになりました。以上。

  • ginga2
  • ベストアンサー率12% (576/4567)
回答No.4

旦那さんの普通とあなたの普通いろいろある 話し合って、夫婦の普通を作らなければ、夫婦に未来はない

  • STICKY2006
  • ベストアンサー率29% (1536/5269)
回答No.3

>>私はどうしたらいいでしょうか >>可能なことは夫婦で解決するのが筋じゃないでしょうか。まず私に相談してダメだった時 こんなところでグチってないで、夫婦で解決するために旦那と話し合いするのが筋なのではないでしょうか。 「こうあるべきだ」って思うのなら、思うだけで伝わる超能力者でもない限り相手にゃ分からん事ですので、伝えるべきことは伝えましょう。 しかし、伝えたところで100%正しく伝わる事はまずありえないので、その点をどうすんのかが夫婦の話し合いではないでしょうか。 人間、価値観が違う事なんて当たり前なんだから、あなた的には「旦那のこれはおかしい」としか思えなくても、旦那的には「これは普通でしょ?」と思ってるかもしれない。 もちろん逆も然り。あなた的にはとても普通だと思っていた事が、旦那からしたらすごく変に感じられているかもしれない。 こんなもん、世間に多数決取ってどっちにするか?なんてしたって意味無いんだから、お互いの価値観ぶつけあって、ある程度のところで妥協点見つけてうまくやってくしかない。でしょ。 内容に関して言えば、あなたの方が妥当な事言ってる。って思う点は何か所もありますが、ここの回答者がそう思ったところで無意味。 あなたと生活してんのは旦那さんなんだから、価値観の話し合い、妥協点の模索は旦那さんとやらないとどうしようもないですよ。 私は、結婚して家庭持ったんなら、親に頼りすぎるのは変だと思う。 こういうとこやこういうとこは親じゃなくて妻に相談すべき事だと思うのに、親に頼るのはなぜ? これをこうしてくれ。って話じゃなく、まずは、これについてどういう考えを持っているのか?って話をしないと妥協点も見つけられないかと思います。

cxjsr585
質問者

お礼

『これをこうしてくれ。って話じゃなく、まずは、これについてどういう考えを持っているのか?って話をしないと妥協点も見つけられないかと思います。』 これごもっともです。 話し合う事が何よりキライな主人なので1番難しい事ですが。。 ありがとうございました^_^

  • moritaroh
  • ベストアンサー率56% (658/1172)
回答No.2

「自立」と「孤立」では意味が違います。 あなたの考えていることは「自立」ではなく「孤立」です。 他人に頼らず自分達だけで生きて行くことは一向に構いませんが、それを「自立」だと思うのは思春期や反抗期の子供とさして変わりはありません。 大人として「自立」することは、他者に依存することではなく、自分の身で生活しながら、必要な時に周囲の人に協力を依頼するなど、自分を軸にしつつ周囲との関係の中で生活することです。 どう考えても、日本でしか手に入らない書類を義母に取りに行かせることの方が、あなたを帰国させるお金を使い取りに行かせるよりも適切なのですが、そのような冷静な判断力を欠いている状態にあると思います。 お金のこともそうで、頼れるうちに親に頼っておこうというのは、もちろん親への甘えもありますが、甘えさせてくれる親をわざわざ拒絶するというのも、ただの反抗期の子供のようなものでしょう。金銭的な部分で利用できる親なら利用しておいた方がいいです。 たぶん旦那さんの自立心がどうこうという問題ではなく、あなたの義母に対する個人的な嫉妬心でしかないように思います。 海外での生活によって、おそらくあなたも知らぬ間にストレスがたまっていると思うので、旦那さんと義母との関係にストレスの矛先が向けられているだけのように思います。 旦那さんは、海外にいても、日本にいる親との日常的なやりとりも続けていますし、また会社の人間関係もあり、家に帰ればあなたがいるので、日本で生活している感覚とそもそもあまり変わらないのだと思いますが、あなたが赴任先で何か仕事をしているわけでないとしたら、1日中家にいることが多かったり、現地に親しく話せる友人がいなかったりと、息抜きできる場所がなくなってしまい、あなた自身が「孤立」している状態なのではないでしょうか。 ですから「自立」という言葉を無意識に「孤立」と読み変えて、旦那さんや義妹などにも「孤立」を求めてしまうのでしょう。 もしもそのような時、赴任先にあなたが仕事をするにはいろいろ問題もあると思いますが、現地での語学ボランティアをやったり、語学スクールに通ってみるなど、家庭以外の人間関係を持つようにした方がいいです。

  • kensyo7
  • ベストアンサー率20% (96/470)
回答No.1

おとこは、「まざこん」がほとんどでしょう。 ですから、生涯、あなたとの三角関係は続ずきます。 33歳なら、平成のこの時代「普通」のような気がします。 子供さんは? そこから変化が生まれる可能性。

cxjsr585
質問者

補足

子供は私に原因があって多分作らないです。 子供がいたらもっと私達夫婦と子供との家族の絆が深まるし親に頼る機会も減るだろうってことですよね。 そうなって欲しいんですけどね。。

関連するQ&A