- 締切済み
皮膚科で喘息の薬
最近運動して走ると喉からヒューヒューと音がして、何時間も息苦しいです。それをいつも通院している皮膚科医に相談したところ、テオフィリンとサルタノールインヘラーを処方されました。検査は聴診器の検査のみでした。 皮膚科で簡単な検査で喘息の薬を出されたため、出して頂いたのはありがたいのですが少し不安です。本当に喘息かも自分ではわかりません。 医師を信じて薬を飲んでも大丈夫なのでしょうか?
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
みんなの回答
- E-1077
- ベストアンサー率25% (3258/12620)
医師は看板を上げる前は全科勉強するので、大丈夫です。 まして、皮膚科に来る方は、アレルギーから喘息を起こす方も多いので、判断は間違いではないと思われます。 テオフィリンは短期間に飲むなら問題ありません。というか、苦しくて酸欠で死ぬよりましだと思いましょう。吸入器も同じ。苦しくなった時に気道を広げて呼吸を楽にするものですから、使わずにいるのは、死ぬのを待つのと同じくらいのことです。 その後、ずっと喘息の症状が続くのであれば、アドエアを日に二回使って、喘息を抑制するとかの治療になっていきます。 ステロイド剤の副作用で骨粗鬆になるとか、いろいろ言われていますけれど、服用しながらも子供を二人産み育て、現在まで40年以上も吸入器を使っています。 認知症にもならずに生きております。 よって、呼吸が苦しく、喘息の疑いがあるのであれば、取りあえずその症状を抑えてから、内科もしくは呼吸器科の専門医に受診していくのはどうですか? 不安があるといいながら、最初に相談しているのはあなた自身なので、その点が非常に疑問ですが、間違いではないでしょう。ついで・・ですから。
- jing0708
- ベストアンサー率59% (485/810)
法的には問題ありません。 おそらく担当医の感覚では、それで症状が改善するなら喘息の可能性が高いので専門医に受診させようという感じだと思います。 実際、処方日数は14日~30日程度ではありませんか? 不安なのはわかりますが、おそらく発熱もない状態だと思いますので感染症である可能性は低いためサルタノールを使うこと自体に問題はないと思います。ただ、唯一問題となり得るのは、運動後の息苦しさが狭心症などではないという前提が欲しいという点だけです。 年齢なども含めて担当医の手元にある情報では否定できていると思うので問題はないと思いますが、ネットでは判断できないのが現実です。 担当科以外の処方を出すことも珍しいケースではないので、心配であれば呼吸器内科の受診をなさってください
- mei109tamayou
- ベストアンサー率20% (40/198)
そのドクターがやられたことは「基本的には『間違いではありません』」むしろ「当然のこと」だと思いますよ。何故かと云うと「皮膚病」も「喘息」も「アレルギー」からくるので、そのような対応をされたと思います。云う小生自身「独立行政法人国立病院機構 名古屋医療センター」で「皮膚科」と「呼吸器科」にかかってます。「当然ながら」双方のドクター連絡密にしてますよ。
- nihonsumire
- ベストアンサー率26% (843/3157)
不安でしたら、勇気を出して再度先生に直接、あるいは看護師さんや医療ソーシャルワーカーさんを通じてお聞きになるといいと思いますよ。
- kt22
- ベストアンサー率43% (22/51)
お年が解らないので、テオフィリンというお薬は 高齢者が服用すると認知症を引き起こすおそれもあるという報告もあるようです。 20mm以上服用すると中毒性があると言われています・・・。 心配でしたらやっぱり呼吸器科にいってみては如何でしょうか ホクナリンテープという喘息の薬は0.5歳から大丈夫な薬です。 後は、アドエアという吸引器の薬もよく出される薬です。 ですが・・・喘息かどうかも解らないで飲むのは、怖いです。 1日も早く総合病院で診察してくださいね。 お薬は副作用がありますので・・。
- buturikirai
- ベストアンサー率27% (36/131)
私の知ってる処方では、古い治療方針に感じます。 サルタノールの処方には?? 最近は弱いステロイドを定期的に使うことで抑制するのが主流です 少し古い組み合わせは、セレベント・フルタイド 割と最近では アドエア若しくはシムビコート アレルギー症状で皮膚科に通院されていて、喘息症状があるならアレルギー科や呼吸器内科に行った方が良いかも。 この辺を参考に http://naruhodo-zensoku.com/zensoku/ https://www.healthgsk.jp/disease-info/asthma.html http://med.astrazeneca.co.jp/medical/product/sym_onkochishin.html
- ada-596-3n
- ベストアンサー率22% (828/3652)
医者は何科を標榜しても良いのです。 皮膚科医だから内科が分からない訳では無いでしょう。 =得意・不得意は有るにせよ。。。 飲んでみれば良いのでは?!そもそも皮膚科医に相談したのは貴方ですよね。