住宅の床下点検口について
住宅の脱衣所(浴室)にある床下点検口について教えて下さい。
ハウスメーカーの方に床下点検をしていただきました。床下点検口を開けた所、点検口の中の脱衣所と浴室の間に扉(蓋?)のようなものあったように見えたのですが、
最後、その扉を閉めずに床下点検口の蓋を閉めてしまったように見えました。
(その場で聞けば良かったのですが…)
変な質問で大変申し訳ないのですが、その扉が開けっ放しかどうか気になっております。素人が点検口を開けて確認しても問題ないものでしょうか。
もしくは、その扉のようなものは開けっぱなしでも問題ないものでしょうか。
神経質になりすぎだとは思うのですが、建築の際に防虫用の薬材等を床下に撒いていると思うので、気軽に開けて覗き込んで良いものか迷っております。
ご回答いだだけますと幸いです。
よろしくお願いいたします。
補足
開口サイズが415×415で何か良い入れ物はありますか?