• 締切済み

突き抜ける為にどうしたらいいですか

私は、昔からだいたいどの分野も偏差値70前後位の感じなんです。 勉強もそこそこ、仕事も、稼ぎも偏差値70代という感じでしょうか。 女性を口説くのも追求しましたがまあ。 まあ言ってしまえば、人の2ー3倍努力すれば到達できる範囲でしかないというか。 偏差値90に突き抜ける人間になるにはどうしたらいいでしょうか。 今も今後もその対象はもちろんビジネス限定の話です。 ある意味突き抜けてる皆さんにお伺いしたいです。

みんなの回答

回答No.3

 会社はその社長の器量以上には成長しないと  いう言葉を聞いたことがあります。  その人物の持っているものではないでしょうか  私は凡人ですが、(突き抜けている人ではないという事です。)  釘の話を聞いてことがあります。  袋の中にくぎを入れると  何が入っていてもその釘は一番下に落ちていきます。  どんな環境状況においてもその人に資質があれば  突き抜けていけるのではないでしょうか  又その資質がある人が さらに努力をすればよいという事です  イチロ-のような天才が努力をすれば 更にすごい結果が生まれますが  普通の人が努力をしてもイチロ-のようにはなれないという事です。  

unkororin
質問者

お礼

で、どうしたらいいですか? ちなみになぜあなたは凡人のままなんですか?

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • izumi044
  • ベストアンサー率36% (1351/3665)
回答No.2

趣味の習い事で、メンバーに「先生に一目置かれている」といわれている程度の人間ですが。 自己分析と、取捨選択がどの程度出来ているかじゃないでしょうか。 これは、何かに秀でたプロもよく言っていることです。 ・何かを手に入れるためには、何かを捨てること ・何も捨てずに、両方都合よくなんてものはない 質問者さん自身は、何がやりたいんですか? その目的が明確でないなら、突き抜けることすら難しいです。 自分の得意なものがわからないという悩みなら、突き抜ける以前の問題です。 それこそ、自己分析を徹底的にすること。 好きと得意の中で、自分がコレだと思う方向性を見極めないと。 まずは、自己分析のプロになってください。

unkororin
質問者

お礼

いえ、明確にビジネスに取捨選択してます。 おそらくあなたの先生よりは私の方が上位という言い方もオカシイですが、たぶんそのくらいまでにはいっていると思います。がまあ

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • crow100
  • ベストアンサー率33% (3/9)
回答No.1

強いて言えば「まあ言ってしまえば、人の2ー3倍努力すれば到達できる範囲でしかないというか」←この考え方を無くす事・・ 初心に戻れば 又 見え方も違ってくる・・

unkororin
質問者

お礼

その考えを持ちながら生きている訳ではなくて、敢えて客観的に表現してみただけです。 初心てなんですか?具体的に教えてください。経験や思い込みを捨ててとか始めた初期の感覚でとか曖昧なのではないやつでお願いします。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A