• 締切済み

夫が暴れるのは環境や人、私のせい?

夫が、私(妻)や幼い子供、夫の両親の前だけでは 大きな声で叫けび散らしたり、物に当たって押し入れを壊したり、 机をおもいっきり叩いて 子供が泣いていても脅かしたり、 死んでやると叫んだりします。 私達は夫のことを 発達障害か、人格障害だと思うのですが、 夫は仕事も出来ていて、 近所や友達の前では 平穏でいられるから 環境の問題で、そんな障害では ないと言い張ります。 環境の問題、特定の人だけの 問題でそんな言動になるのでしょうか? 環境を変えればいいだけの話で 夫は普通なのでしょうか? モラハラは障害には ならないのでしょうか?

みんなの回答

  • o09080706o
  • ベストアンサー率10% (279/2617)
回答No.13

>モラハラは障害には >ならないのでしょうか? モラハラすることをやめてほしくて、もしくは、やめたくて病院にかかる。 生活に支障がでているから、治療をするということで障害だと診断する。 発達障害かもしれないし、人格障害かもしれないですね。 という順なんじゃないかと思います。 >私達は夫のことを >発達障害か、人格障害だと思うのですが、 >夫は仕事も出来ていて、 >近所や友達の前では >平穏でいられるから >環境の問題で、そんな障害では >ないと言い張ります。 もしえらくなっているということがあれば、仕事の上での判断などで、部下を長時間働かせても平気だとか、誰かが酷く犠牲になることを考慮に入れられないというような、人としての配慮がないようなことをしてしまう。 すごく内面にこもって仕事をしているので、誰も真似できない技をもっている。 恐れを知らないでどんどん飛び込み営業とかして、恐れを知らない。 というような部分があれば、何かあるのかも。 環境を変えるとストレスがなくなって周りを傷つける行動は少なくなるかもしれないですね。

  • Osric
  • ベストアンサー率17% (280/1580)
回答No.12

普通の人はそんな事はやりません。少なくとも何らかの疾患ではあると思います。 彼のご両親は何と言っているのでしょうか。カウンセラーなどを受けた方が良いと、ご両親から言ってはもらえませんか。 そういかないのであれば、貴方としては、旦那さんがある一定の線を越えたら、家を出るなど心づもりはしておいた方が良いと思います。(人に手を出すなど) 今は家の中だけで、仕事は問題ないとの事ですが、仕事もそうそういつもうまく行くとは限りません。その時の彼の行動は危険なものがあります。

  • liFewD23
  • ベストアンサー率6% (1/16)
回答No.11

あなたは、どうしたいのでしょうか? 旦那さんの暴力から逃れたい? 旦那さんを病気だと思いたい? 旦那さんがしていることは、暴力です。 それは、事実なのかもしれません。 旦那さんが加害者。 あなたは被害者。 そう周りから認めて欲しい? 私も被害者で加害者でした。 力や威圧に言葉の暴力を投げつけていました。 どちらも暴力です。 だから、認めることから始めてみました。 まず自分自身から。 変わりたいと強く思ったから。 現状を良くしたいと望んだから。 あなたは、どうしたいですか?

  • riokawa
  • ベストアンサー率27% (73/262)
回答No.10

モラハラ被害経験者です。 元嫁がモラハラでした。 youan55さんのご主人の言動で違う面もありますが 似たところはあると感じます。 おそらくご主人は何らかの発達障害か、人格障害であると思います。 理由は二面性の態度 それと家族への暴言と恫喝。 モラハラはご存知と思いますが モラルハラスメントの略であり 精神的な暴力や態度での恫喝を指します。 原因はもちろん本人が抱えている精神的問題です。 特に言われているのが自己愛性人格障害などが挙げられています。 なので障害は含まれています。 youan55さんのご主人の言動の背景には 彼自身が抱えているコンプレックスが原因ではないかと感じます。 『大きな声で叫けび散らしたり、物に当たって押し入れを壊したり、机をおもいっきり叩いて 子供が泣いていても脅かしたり、死んでやると叫んだりします。』 は自分に自信がなく自分が認められない事への恐怖があり 暴言や恫喝で自分に従わせようとしていることがわかります。 それが思うようにいかないので『死んでやると叫んだりします。』のような態度になります。 ただ、今のご主人の態度の原因がモラハラや障害でない可能性もあります。 可能性ですが 今、ご主人は会社は家庭ごとで限界を超えるようなストレスはありますか? と言うのもストレスが原因で鬱になった状態だとご主人の言動のようになることもあります。 精神的にキャパオーバーになると心が崩壊していきます。 今まではストレスを抱えていてもキャパがあったのでその中で何とか抑え込むことが出来ていたのが、鬱になると抱えきれなくなりパニックに陥ります。 家族以外の世界では甘えることも出来ず、耐えながら乗り切ろうとするのですが 甘えられる家族になると精神的に爆発をして当たり散らすようなことをすることもあります。 もしその状態ならばカウンセリング等を受けて思考の方向性を徐々に変えていくこと と相談相手を見つけて心のバランスや解決方法の模索をすることで落ち着くと思います。 もう一つは心の障害です。 これらの原因は今にあるのではなくて過去にさかのぼります。 特に問題とされているのが育った環境です。 親がモラハラだったり、愛情不足だったり、過剰干渉やDVがあった場合は 自我を守る為の心がその環境で破壊されて心に障害が残ります。 自分に自信がなく、またそれを気付きたくない気持ちが深層心理になり すごい自分を演じたり、相手をコントロールすることで自分の弱さを補おうとします。 これがモラハラだったりDVだったりに変化します。 幼少期が原因でのモラハラは根が深く治すのは相当難しいと思います。 なのでよく言われるのがモラハラは治らないので被害者は逃げるしかない。。。 そうではなくて大人になってからの原因ならば カウンセリング等は有効だと思います。 何にせよ、 今のご主人は心が壊れていると思います。 一度専門家にご相談されると良いかと。 あとカウンセリングを本人が受けたくないのも普通です。 なのでその時はあなたがストレスで鬱になっていると言って 家族として付き添って欲しいと言い、 カウンセラーに引き合わせるやり方があるでしょう。 私もそのやり方で観てもらえました。 身内で治りたりカウンセリングをするのはもの凄く難しいです。 やはり第三者は必要です。 まずは原因を見つけて 次に何ができるかです。

回答No.9

夫のDVで離婚した者です。 私の元夫も、家庭内で家族の前でだけ物を投げたり、破壊したり、 私や子どもを殴ったりでした 近所等、外での評判は、 「優しいご主人」「いつも笑顔で挨拶してくれる良い方」「子煩悩」でした。 義母さんによると、結婚前から暴力があり、 腫れ物に触るように接してきたとのことでしたよ。 暴れているときは「お前のせいで!」とか怒鳴っていましたが、 2~3日して、ご機嫌が直ってから穏やかに聞くと「お前のせいではない。」と。 でも、病院やカウンセリングは絶対拒否しました。 質問者さまのご主人は、自分の欠点や弱さを認めることができず、 周囲の人のせいにして自分を守っているのです。 よく考えてください。どんな理由があっても、 暴力行為をしていいということにはなりません。 自分の問題だと自覚できない人は治療にも行きませんから、 離れるしかありません。お子さんをその環境で育てるのは過酷です。 子どものこころに大きな傷を残します。 私は子どもに「さっさと離婚して欲しかった」と言われましたよ。 内閣府男女参画局が公開している「配偶者暴力相談支援センターの機能を果たす施設一覧」 のURLを貼っておきますので、お近くの施設を選んで電話相談してみてください。 DV専門の相談員と話せますから、適切なアドヴァイスがもらえるはずです

参考URL:
http://www.gender.go.jp/policy/no_violence/e-vaw/soudankikan/pdf/center.pdf
  • marissa-r
  • ベストアンサー率21% (634/3008)
回答No.8

旦那がDVで離婚しました 『暴れたり大声を出したりすれば自分の意が通る』事が幼い頃より、当たり前となっていた、結果ではないでしょうか 別れた主人に義母も義父も“触らぬ神に祟りなし”状態でした…て、事は日常化していたんですよね 質問に発達障害、人格障害とありましたが 知識の無い素人が決めつけてしまうのは棄権票ですよ 治す気が本人にもあれば、カウンセリングから始めた方が良いと思います ちなみに私の別れた旦那は「自覚はあるけど自分でも止められなくなる」と言っていました 彼は彼なりに苦しんでいたのだと思います しかしそれを治してラクになろう、と迄は考えなかった様でした

noname#244420
noname#244420
回答No.7

文章から推測される確認ですが、ご主人は暴れている間の記憶はあるのですね!? モノを壊したのは自分だということは認識出来ているのですよね!? これらの質問に対し、その間は全く記憶に無い!とおっしゃっておられるのであれば、ビデオ撮りするなどして、冷静な時に見てもらい客観的に判断してもらえれば良いと思います。後は、その衝動を治そうと努力(覚悟)するつもりがあれば、病院でもどこでも付き添ってあげれば良いと思いますが、、、 全て分かってやっているとすれば、あなたが安易な誘発者(原因)だと思います。 文面の選択肢にはありませんでしたが、「環境を変える。」つまり、あなたと子供かんが、生活エリアから居なくなること以外、モラハラを冷静に、客観的に、、、反省する環境づくりが出来ないのではないでしょうか? 手っ取り早いのは「離婚」ですが、躊躇されるのであれば暫く別居という手もあります。 そんな時は、双方のご両親の理解も必要になってきますので、ビデオをみていただき策を講じていただければいいんじゃないでしょうか?

  • eroero4649
  • ベストアンサー率32% (11074/34516)
回答No.6

さすがに死んでやると泣き叫ぶことはしませんが、ウチのトーチャンもちょっと似ています。特に共通しているのは「両親や妻子など特定の狭い家族に対してのみそういう顔を見せる」ってところですね。なんかね、すごい狭い家族だとある種の甘えが出るようですね。家族だからこのくらいのダダをこねてもいいだろう的なものが自身の中にあるのだと思います。 そしてDV男性のよくあるパターンが「被害者の人以外にはそういう顔を絶対に見せない」なのだそうです。「知的DV男」がそれらしいです。ウチのトーチャンもそうで、直接会った人に「あれで殴るんだぜ」っていうとだいたい「え?信じられない。穏やかで知的そうな人なのに」っていわれます。だからそういうDV夫の被害に遭う女性は、周囲から「あんな穏やかな人が暴力を振るうなんて信じられないから、彼をそこまで怒らせるあなたにも何か問題があるのではないか」といわれるのです。 よくテレビに出てくる姜尚中さんも、穏やかで知的な語り口と癒しの声でとても暴力を振るう人には見えませんが、家族によるとDV親父らしいですよ。私はなーんとなくそれに納得するのですけどね。 だいたい自分が暴れて他人に迷惑をかけているのに、これは僕のせいですって自分で認めたら当然周囲は自覚してるなら抑える努力はしろよってなるじゃないですか。ウギャーってなったときにウギャーってやりたいんだから、僕のせいじゃないっていうのは極めて当然のことでありますよ。

  • doraneko66
  • ベストアンサー率11% (535/4742)
回答No.5

その夫が騒ぐ理由は何でしょうか? あなた方が原因と多分、旦那は感じているけど あなた方は感じない。 では、具体的にどういう理由のストレスで暴れ騒ぐのか? どちらかの意見だけでは、判断しかねます。 両方の言い分で、公平におかしい部分を 探すべきだと思います。 なぜなら >夫は仕事も出来ていて、近所や友達の前では >平穏でいられるから と言う言い分が、夫にあるからです。 でも、あなた方の言い分では、単に夫が 暴れ出したとしか書いてません。 なぜ、暴れ出しているのでしょうか?

  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48650)
回答No.4

育ちと病気 早く手を打つ方がいいですよ 将来子供たちは独立、誰も味方がいなくなりますので

関連するQ&A