• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:勤務先から大金借金、証書作成後、給料減額問題ない?)

勤務先から大金借金、証書作成後、給料減額問題ない?

このQ&Aのポイント
  • 会社の社長から2,000万円ほどお金を融通してもらった友人がいます。公正証書を作成する段階で返済額が増え、完成後に給料が減額されました。月の返済額が高く、生活がままなりません。このような状況で返済する方法や公正証書の書き換えは可能なのか相談したいです。
  • 友人が会社の社長から2,000万円を借りましたが、公正証書作成後に給料が減額されました。返済額が高く、生活が苦しい状況です。このままでは返済もままならないため、解決策を探しています。
  • 友人が会社の社長から2,000万円を融通してもらいましたが、公正証書作成後に給料が減額されました。返済に困っており、公正証書の書き換えや解決策について相談したいです。返済額が高くて生活が苦しい状況です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

どちらにしても円満解決はこの場合ありませんね。 まず実績として支払った額を証拠に、不当な書類であることを訴えるしかないでしょうね。 この証書が、断られない状況を作って履行されたものなら折衝の余地はあるかのしれません。 しかし、これはもう関係修復が不可能だと思います。 相手に悪意がありますからね。 私ならば、他に2000万融通してもらえる機関を探して、 一括返済し今の会社退職しますね。 そうすることで立場に上下関係がなくなりますので、 手加減なしで話をつめられると思います。 多少金利が上がったとしても、飼い殺しの会社で働くよりはましだと思います。

その他の回答 (2)

noname#252929
noname#252929
回答No.3

情報がなさすぎですが。 2000万を15万づつ払ったら、134回。12年かかります。 年齢もわからない中、退職が早くなったらまずいでしょう。 また、公正証書にしたと言うことは、どちらにもきっちりしたと言うことになります。 さて、金利を取らないとどうなるのか? 国税庁の考え方だと、貸した側が金利を取らないと、借りた側に金利分の利益供与をしたと判断します。 そうなると、借りた側は、法定金利程度の利益供与を受けたとして、所得が発生することになります。 当然、この所得にも、所得税が発生することになりますし、法定金利なら、2パーセント程度じゃ済みません。 がっぽり持っていかれるでしょうね。 また、会社に勤めていられる期間なども考えられたでしょうか? もちろん、知人のことなのでしょうから、その辺も勘案して、ただ、毎月の金額と金利だけしか見ずに質問されているわけではないと思います。 それなら簡単で、 借金のトータルが返せる金額、時期と、金利相当分として所得として引っかからない手段、毎月返せる金額との、トータル的な内容は如何なのでしょうか? たんに、金額が!金利が! それじゃ話にならないですよ。 質問された内容だけで見ると、お金を貸した社長さんが可哀想に思えます。 そんな人に貸さないで、ほっておけばよかったと言うことになります。 貸した側だってきちんと返してもらわなければなりません。 きっと、貴方であれば、2000万くらい貸して、そのあと雲隠れされても、平気なのでしょうが、そんなわけにいかない人の方が多いですので、居なくなるなら、残金払ってよね。と、なるのは、至極当然の話でしょう。 貸した側の考えと言うのも考えた上で、どの様な方法が良いのかを質問されるのであれば良いと思いますが、金額が高い!では、話にならないと思いますよ。 具体的に返せる金額がいくら、それでいつ返し終わるのか。 その辺が重要な話になると思います。 昔は、700万サラ金から借りたら、死ぬまで借金地獄で、生きているくらいしか手元にお金は残らない。なんて言われたのですねどね。2000万借りて返しているのだから、ずいぶん良くなった話だと思います。 本当にその友人のことを考えるのであれば、目先だけと金額でどうこう言うのではなく、貴方が肩代わりしてあげるか、トータルでどうすれば良いかを考えると言うのが良いのではないでしょうか? トータルで考えるには、情報が少なすぎます。

  • hawa254
  • ベストアンサー率43% (259/589)
回答No.2

私なら弁護士にまずは相談します。 初回は無料、または1時間5~6千円程度です。 その上で、アドバイスなり、今後の支援(有料)を受けるのか最善かと思います。 個人的には、「会社には借りを作らない」というのが一番ですね。