• ベストアンサー

お客をだまさないでもやっていける商売ってありますか

どういう商売でも営業トークにだますという要素が少ない商売ってどういうものがありますか。医者などは患者をだまさないと良い結果を得られるようなことが多いと思います。教師にしても生徒や学生をだまさないと彼らの成長を実現出来ないように思います。いわばだますのは必要悪のようにも思えますが、なるべくだます要素が少ない商売にはどのようなものがあるでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tamohoykm
  • ベストアンサー率13% (53/397)
回答No.1

極論だけど、そういう意味でとるならありません。

kaitara1
質問者

お礼

そもそも口から出た言葉には何がしの嘘が紛れ込んできますね。

その他の回答 (9)

noname#246288
noname#246288
回答No.10

マジックショーに出演する手品師ですね。 事前にマジックと正直に断っているのですから騙しているわけではありません。超能力者と言ったら騙したことになりますが・・・。 あと、動物を相手にする職業、例えばイルカショーなどの調教師は、餌などで動物を騙してもお客(観客)を騙してはいないと思いますよ。 セルフ式ガソリンスタンドの店員なども、事務所に籠もっているだけなので、お客を騙せる要素がほとんど無い(メーターなどを不正に改造したら騙すことになりますが・・・)など、接客する機会があまりない商売は大抵当てはまるのではないかと思います。

kaitara1
質問者

お礼

いろいろ考えさせられるお話でした。お客もだまされるのを楽しむという場合もあるかもしれないとも思いました。

  • ithi
  • ベストアンサー率20% (1972/9601)
回答No.9

kaitara1 さん、こんばんは。 そうですね。具体的なことは言えないですが、職人気質の商売でしょうか?

kaitara1
質問者

お礼

製品はうそをつかないはずですが、現在では製品の品質が誰にでもわかるというものでない場合も多いですね。いわゆるブランドが頼りにされる理由でもありますが…

  • raiggato
  • ベストアンサー率7% (15/193)
回答No.8

JAを通さない農業ですかね

kaitara1
質問者

お礼

農作物はうそをつかない代表者ですが、人が関係してくるとなると、少し事情が変わってくるということでしょうか。

noname#225485
noname#225485
回答No.7

無いでしょうね。 ある意味で「気持ちよく騙す」のが商売ですから…相手を気持ちよくした方が勝ちです。 本音を突きつけて金を取るのは占い師くらいですが、それとて騙してるとも言える…。

kaitara1
質問者

お礼

人生そのものが一種のだましで保たれているようなものとも言えますね。

回答No.6

弁護士です

kaitara1
質問者

お礼

悪徳弁護士というのはテレビドラマでの話なのでしょうね。現実の弁護士というのは厳しい倫理観を持った方がほとんどなのだろうと想像いたします。

noname#245385
noname#245385
回答No.5

俺たち農家は客やJAに騙される側

kaitara1
質問者

お礼

現在の日本の農業は、だまされていないと成立しない状態になっているのでしょうか。

  • 2012tth
  • ベストアンサー率19% (1893/9468)
回答No.4

日本独特… 近年主要産業に成長したアニメ (ジャパニメーション) かな?下手する とすぐに売上に響くので、少なくとも?表向きには襟を正す商売と言え なくも無いですね。 ✳昨年の海外市場のアニメ関連の売上 (の税金) だけで?いずも級護衛官 二隻分の 10年間の維持費に匹敵する額を稼ぎ出したそうです。 [どんだけ稼いどんねん?]

kaitara1
質問者

お礼

お客に特に働きかけなくても自然と売れてしまうということでしょうか。

  • ts0472
  • ベストアンサー率40% (4486/11070)
回答No.3

有言実行という部分では 自ら物を作って提供する仕事でしょう その通りのものを作れば騙した事にならない 完全受注生産 完成品を売りに行くから騙す要素が含まれる可能性がでてしまう 売り回る必要が無ければ騙さないで済む https://matome.naver.jp/odai/2137691371764024401 ただ 人気商品だからというだけで購入する人の思い違いはしかたないでしょう 意図したものでは無かった 好みに合わなかっただけで騙した事にはならない

kaitara1
質問者

お礼

なるほどですね。相手の希望通りに事を運べばよいというのは大変ためになる御はなしでした。

  • KoalaGold
  • ベストアンサー率20% (2539/12475)
回答No.2

嘘発見器のオペレーター。 嘘をつくことの馬鹿さ加減を知り尽くしている気がします。嘘のつき方をすでにマスターしているかもしれませんが。

kaitara1
質問者

お礼

嘘発見器というのは警察で使っているのでしょうか。オペレーター自身はウソはついていないということですね。

関連するQ&A