• 締切済み

金属管のネジ切り

、電気工事のの勉強をしています。下の写真を見て下さい。 金属管のネジ切りについて、質問します。 一例ですが、「百万人の電気工事士」という本の中で、カップリング接続(ねじ込み接続)に関しての説明があります。抜粋しますと、 「金属管のねじ切りは、接続する管相互の管端をカップリングの長さの1/2より一山ぐらい多くネジを切る」 とあります。 上記の文章の中で、「カップリングの長さの1/2より一山ぐらい多くネジを切る」とありますがが、カップリングの長さの1/2より一山ぐらい多くのネジの長さというのは、どうやって計測して、実際、ねじ切り器でネジをきるのでしょうか。 もちろん、カップリングの長さの1/2の長さを把握することは、できますが、それと、実際、ねじ切り器でカップリングの長さの1/2の長さのネジを切るのは、至難の業だと思いますが。いかがなものでしょうか。 実際、私は、REXのパイプねじ切器 ベビーリード型(1102RC)で、電線管のねじ切りを練習していますが、上記のことがよくわかりません。 写真のようなネジを切ってあるスイッチボックスに、電線管を接続するために、電線管の管端にネジを切りたいのですが、どのように長さを把握して、どのようにネジを切っていったら、良いのかわかりません。 現役の電気工事士の方、すみませんが、ご教授頂けたら幸いです。

みんなの回答

  • yuki_n_y
  • ベストアンサー率58% (921/1571)
回答No.2

このボックスのネジ部分にスケールをいれ、パイプが当たる所から面まで計測し、パイプにその長さ分しるしを付けます。ネジキリ器で削り、最後に歯を1~2回転で完成。 この、ネジ山が見えているのは、完全に突き当たるまで入っている証拠。 何度も、同じものを削(ネジ切)っていますと、数字も覚えてしまいます。

  • AnataO192
  • ベストアンサー率28% (162/562)
回答No.1

答えは勘所をつかむだそうです。 それが職人らしいです。 私は現役でも工事士でもないですが友だちの電気工事人から聞きました。 友だちはインターネットが苦手なので私が代筆します。 こんな言ってます。 「そのネジ切りで何度も練習してみてああでもないこうでもないとたくさん練習して勘所をつかんでください」と言っていました。 本番ぶっつけでうまくいく人はいません、それは芸能人でも野球の選手でもそうなのだそうです。 ゴルフもそうだそうです。 使う道具などで癖がある場合もあるしゴルフでもこの角度でこういうふうにひねってここまで来たら腰をこうしてとか行っても結局センスのない人はできないし、そういう、年中人様の知恵に頼る人は自分で考える力がないので向いていないそうです。 ふつうならこうやって見てこうしたら失敗したけどもしかしたらこういうふうにしたらいいのではと考えていますがどうでしょうかなどと、何度もあらゆる試しをしてから聞くものだそうです。 そう言う人はプライドがあるので、根性で熟練技を編み出すそうです。 そしていつかは師匠になって弟子に教えてやろうというくらいの気構えがないといけないらしく、年中ヘタレて教えてもらう人は教えても練習させてもうまくなりませんのでそこらあたりを考えて生きていってくださいとのことでした。 御健闘をお祈りいたします。m(__)m