• 締切済み

母からのエサを食べさせるには

家の17歳の猫(♀)のことで相談があります。 元々私が一人暮らししてた時に飼った子で、この子のお世話は私一人でやってきました。 他の家族は可愛がることは可愛がるんですが、どちらかというと動物は苦手なので積極的にお世話することはありません。 2年前から腎不全になり、投薬もしてます。エサは、すごく状態が悪かった時に持って行って手であげていたので、それからは手からしか食べなくなりました。 自分から食器で食べるように何度も挑戦しましたが、絶対に食べず、空腹で吐いてしまいます。年齢や病気のことを考えると無理はさせたくなく、結局私が手であげる日々が続いています。 1回にほんの少ししか食べないので1日10回以上あげなくてはならず大変ですが、それで体重も体調も維持できてるのでこのままでいいかな、と思っていました。 が、今度私が入院することになり、今まで1度も世話したことがない母にお世話を頼むことに。父は動物が嫌いなので、基本的に無関心です。猫も母のことは大好きで私よりなついてるので大丈夫かと思いきや、母からは一切エサを食べないんです。手でやっても逃げて隠れるし、食器に入れても無視。母がエサをやろうと近づくとすぐに逃げます。しばらくすると出てきてまた母に甘えるんですけど。それで私があげると食べます。 うちの猫はすごく神経質で臆病で頑固です。でも私がいない間、何とか少しでも食べさせないと病気のこともあるし本当に心配です。病院に預けてもすごいストレスで逆に弱らせると思い、できません。 この子の中では、私が世話する人で母が甘える人という認識なんでしょう。 非常に困ってます。入院日がせまってるのに、未だに母からは食べません。 何か良い方法はないでしょうか?

みんなの回答

  • terepoisi
  • ベストアンサー率44% (4090/9254)
回答No.2

>何か良い方法はないでしょうか? ここまで切迫した状況でしたら、ないでしょう。 万一の事態を想定して飼い始めた時から「しつけ」をしておくべきでした。 ただし個体によっては獣医師でさえ給餌困難であきらめることがあります。 前の方が詳しい回答を寄せていらっしゃいますので 蛇足かもしれませんが、とにかく決断は飼い主であるあなたがなさることです。 申し訳ないですが、体調や年齢的にあきらめる覚悟が、 あなたにはそれができないのですね。 お気持ちはわかりますが、私なら獣医師に入院と治療方針の確認をお願いします。 その後どんな結果になっても責任は問いません。

  • ts0472
  • ベストアンサー率40% (4485/11069)
回答No.1

猫を飼っている者としては 預ける身内がいなかったらどうするの と問い正したいところですが どちらを取るかでしょう 環境か栄養か 可哀想かどうかは人の身勝手と考えています 質問者様が入院してしまう以上 両方は得られない 猫の年齢や状態に問題ありと思いますが 誰も責めない 誰にも責任を負わせない気持ちを持つしか無いと思います 病院が不信ならペットホテルという選択肢もある 結果は後にならないと分からない 未来は予測できない 与えているのは栄養食? 普通食? 両方? 体力温存であれば 好きなもの 食べてくれるものを探すしかないと思います 質問者様は与えず母上様が与えて口にしてくれるもの 追えば逃げるのは仕方ない 来た時に与えられるように準備しておく 無理に与えない 慣れるのを待つ 我が家の猫(今年16歳?)は飽きると2~3日何も食べない事があるので 複数準備しています 1日1回しか食べない場合もあれば 1日同じフードを食べる場合もある 9割前日と同じものを食べない 家族が与えると食べやすい高さの欲しいものを好きな量しか食べない 私が側にいると恨めしそうにコッチを見ながら残ったものを食べる 空になるまで食べる 途中脱走する場合も多いですが 上下関係もあると思います 服従心 相手が喜んでくる行動 飼い慣れていない環境であれば病院やペットホテルの方が良いと感じます 私ならストレスよりも体力維持を選びます

関連するQ&A