- 締切済み
職業訓練と失業保険受給
会社を自己都合退職し、失業保険を受給しながら職業訓練を受けれると聞きましたがその場合の、失業手当ての支給はどのようにされるのでしょか? 市町により、条件の差はあるとおもいますが・・・ 1.職業訓練を受けさせてもらっている期間は就職活動は免除されるのでしょか? 2.訓練会場までの交通費は支給されるのでしょうか? 3.自己都合退職の場合、通常失業手当が支給されるまで3ヶ月間の待機期間も変わるのでしょうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- mena200
- ベストアンサー率37% (17/45)
過去に2県(地域は九州と関東です。)で職業訓練を受けました。 どちらも6ヶ月コースで同じなのですが、私の場合は以下の通りでした。 1.#1の方が書かれてる通りです。 認定日に提出している紙を毎月訓練校で書いて出してました。 途中で就職される方もいますが、修了間近で面接に行っている方が大半でした。 2.自宅から最寄り駅までの略図や訓練校までの一番安いルートを入校時の提出書類に記入し、1ヶ月の定期代が支給されました。(便利が良くても高ければ調べられて却下されるそうです)ただ、月によっては日割りでした。バス利用の場合は、2km以上あることが条件らしいです。 ちなみに車やバイクの利用は禁止です。 3.訓練校への入校が決まれば、指示に従いハローワークで所定の手続きをします。すでに支給されている方は、そのまま修了日まで支給され、待機中の方は、入校日が給付開始日となり修了日まで支給となりました。
- nkmrkk
- ベストアンサー率15% (11/72)
1.免除されます。 2.規定に則り支給されますが、自家用車の場合は全額ではありません。 3.例えば、待機期間3ヶ月のうち残り2ヶ月目から6ヶ月の職業訓練を始めれば2+6≠6ヶ月の失業保険給付になります。 実際に失業給付を受けてから職業訓練を受ければ、長期間給付を受けられますが、年齢によって残存期間の規定があります。 待機期間中に職業訓練を始めれば、始めた日から給付をもらえます。 ですから、早くもらいたいのなら早く受ける。 長くもらいたいなら、残存期間を計算して入学時期を勘案する と云うことになります。
現在3ヶ月間の職業訓練を受けています。 1.2ヶ月間はほとんど活動はしませんでしたが、3ヶ月目に入ってから本格的に始動しました。その際「何か活動しましたか?」とは質問されましたので、ハローワークで検索するなどの情報収集は行っていた方が良いと思います。 2.通所手当(交通費)がでます。
- tenteko10
- ベストアンサー率38% (1088/2795)
1 職業訓練も就職活動とみなされます 2 交通費は支給されません 3 待機期間は変わりませんが支給期間が終わっても 支給期間中に始めた職業訓練が続いてる間は手当 てが支給されます。