- 締切済み
友人関係について
私は今高校3年生です。高校2年生になってクラスが変わった時、最初は仲の良い友達が1人しかおらず、その子(Aさんとします)と席も近かったのでお昼ごはんを一緒に食べたりしていました。そして1ヶ月が過ぎた頃、お昼の時間になるとAさんはある日から急に他の子(Bさん)と2人で、私のすぐ側でご飯を食べるようになりました。 Bさんは大人数でご飯を食べていて、そこから抜けてAさんと2人で食べていました。Aさんの友達(Cさん)がそれを見ていたのか、Aさんに「◯◯(私)さん一人になってるけどどうして急にBさんの所に行ったの?」と聞いていました。すると「それなら他の人と食べれば良くない?」と言っていました。その頃私には何人か友達は出来ていましたが、ご飯を食べる時のグループは最初に決まってしまっていてそこに入れる感じはありませんでした。私は今までこんな事は無かったのでとても驚きましたし、Aさんの事を親友だと思っていたので突き放された気がして本当に悲しかったです。1日だけの事だろうと思っていましたがそれが半年くらい続きました。その間私は他のグループには入れず、昼休み前に早くご飯を食べて昼休みはずっと勉強していました。しかし私が1人でご飯を食べていた時期にもAさんは休み時間に普通に話しかけてきたのです。Aさんの考えていることが全くわかりませんでした。席替えを機に席の近い人達と仲良くなり、ご飯を食べるグループも変わったので1人でいる事は無くなりました。そして3年生になりクラス替えは無かったので同じクラスで過ごしてきました。Aさんは変わりなく私に話しかけてきます。私も普通に接しています。しかし私はどうしても1人になった時の事が忘れられず、いまでもAさんと話すだけでその事を思い出してしまいます。Aさんの事を前みたいには好きになれません。Aさんは「高校を卒業してもたくさん会おうね」みたいな事をよく言うのですが、私はとても複雑な気持ちです。これから私はAさんとどう接していくべきなのでしょうか?それとももう会わない方が良いのでしょうか?自分で決めるべきなのは承知の上で他の方の意見をお聞きしたく質問させて頂きました。回答よろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- ryokagura
- ベストアンサー率10% (30/295)
まず改行してくれないと読みにくい。 学生時代の人間との友人関係などその場かぎり。 卒業したら用済み。
- blazin
- ベストアンサー率50% (20298/40238)
ボタンを掛け違えた服。 それを想像してみれば良い。 貴方とAちゃんの姿。 ボタンを掛け違えたまま、 それを直さずに着続けるなら・・・ 当然不自然な皺や違和感が残るよね? 何より動き難い。 ボタンを掛け違えているなら・・・ ボタンを定位置にしっかり掛け直して、 そして改めて気持ち良く着れる状態を作る。 貴方とAさんの友達関係は、 お互いのボタンの掛け違い。 それを意識しているかどうかの違いでもある。 貴方は、 ずっとズレた(ズラされた)ボタン、 それを気にし続けている側。 Aは、 以前貴方との昼食スタイル(2人)を止めた。 それによって違和感のあるボタンを外せた。 外せて身軽になった状態で、 改めて仲良く出来る体制が出来た。 そう考えている側。 貴方は、 まだボタンの掛け違い(ズレ)を気にしている。 勝手に(予告なく)ズラしてきたのはAさんの方! 少し被害側に立ってしまっている。 結果、 自分が加害された側なんだという意識になり、 相手の歩み寄り(変化)を素直に受け止められない。 色々あっても、 結果的にまた、 Aちゃんと仲良く絡める状態を素直に受け止められない。 被害者意識を引きずっているから。 仲良くするなら・・・ 先ずAさんの方が(不本意に)傷ついた私の心。 そこにしっかり言及してから歩み寄るべきだ! 貴方は認めないかもしれないけれど。 心の奥底ではそんな執拗ささえ持っている。 正直根に持っている幼い貴方。 じゃあ何故、 Aさんは貴方を急に退けたのか? それはおそらく、 当時の貴方の態度がAちゃんから見て中途半端だったから。 ⇒その頃私には、 何人か友達が出来ていた。 その姿(変化)に対して、 Aちゃんは貴方と自分との間の親友度合いの変化を見た。 ⇒あ、他に友達を作り始めているなら、 私だってAちゃんだけにこだわり続けなくて良いんだ。 目には目をでは無いけれど。 貴方が他の友達に枝葉を伸ばす「ように」、 私もAちゃん以外との関係開拓をしていこう。 その大きなきっかけ(節目)として、 貴方と自分(A)だけの空間(昼食時間) その世界の模様替えをした。 Bちゃんの所に予告なく移動(移行) でもそれは、 貴方も貴方の場所で別の友達を作り始めている。 その変化に対して、 私も私なりの変化を付けていきたい。 貴方が友達関係の枝葉を増やしているのに、 私(A)だけが貴方にこだわり続けてもアンバランス。 最初は、 お互いに似た境遇で凄く大切に思っていた。 最悪他の友達が見つからなくても、 私(A)には貴方、貴方には私(A) お互いを気持ち良く必要とし合えているなら・・・ 別にそれでも良いやとさえ思ったA。 ところが、 Aから見た貴方の姿は、 決してAちゃんだけに重きを置いている訳じゃ無かった。 お昼は食べているけれど、 凄く必要とされている感じも無かった。 むしろ、 貴方は貴方で別のどこか(誰か) それを探しているような気配さえ感じた。 そう感じた時Aは、 貴方と一緒に昼食を食べていても、 何だか心ここにあらずに感じた。 自分と同じ波長を感じなくなった時点で、 彼女は貴方との関係にメリハリを付けようとした。 貴方と二人で昼食を取り続けたら・・・ 周りは私と貴方をセット扱いする(だろう) 相思相愛の関係だと誤解するだろう。 でも、 そこまで深い仲じゃない。 私(A)の主観では、 貴方は別の友達の方を、 もっと広がりある世界を意識している感じさえあった。 本当に一緒に居たくて、 今も昼食を食べているのではなくて。 他の所に行けないから(もう固まっているから) だからとりあえず、 私(A)と昼食をとっているだけ。 ⇒別に私と無理に一緒に食べなくても良いよ。 他の友達と食べたいなら、そっちで食べたら? 私だって、 お互いに一緒に「いたい」人とご飯を食べたいから。 当時のAは、 そう考えて貴方との二人を卒業した。 昼食時の卒業は、 仲違いの意味では無く、メリハリとして。 貴方との半決め事の食事を止めた後・・・ Aちゃんはもう、 貴方との距離感にイライラしなくなった。 ⇒必要な時に、必要な分だけ仲良く出来る関係へ。 常に一緒に居たり、 常にお互いを一心同体と考えるような、 そういう関係では無いと思っているA。 でも、 親しい友達としての括りの中にはある存在。 縁あって友達になった。 出会った当初は、 お互いの存在感は有難かった。 これからも、 同じクラスメイトとして、 必要な時に、必要な分だけ仲良く出来たら。 彼女はそう考えているだけ。 貴方はどう思う? 別に根に持ち続けても良いよ。 それが貴方(の成熟)だから。 当時の感情と、 今の現状を貴方なりに整理して、 被害者意識に囚われ続けた自分を解いて、 お互いに気持ち良く卒業した方が良い。 その方向に舵を切っていくのか? もう私(たち)は2年生じゃない。 それどころか、 もう直ぐ別の進路に向かっていく同士。 お互いに不器用同士。 未成熟の渦中で知り合った仲でもある。 相手の態度のせいにするなら、 私の態度だって同じように問題視するべきだ。 当時思う事があったなら、 何故当時の間に向き合って解決しなかったのか? それを避けたのは私だ。 勝手に被害側に廻り続けた事で、 彼女との間に納得出来る着地を設けなかった。 それは相手のせいじゃない。私の問題だ。 私は私の問題を抱えたまま、 あたかもAちゃんの態度に翻弄され続ける、 そんな悲劇のヒロインの私を「選んで」いるだけだ。 伝えないと分からない部分もある。 伝えてまで分かろう、 気持ちを分かって貰おうとしなかったのは私だ。 相手の問題に押し付けている世界を、 貴方自身も誠実に(等分に)引き受けてみて・・・ それでも貴方の中にまだ、 Aちゃんへの不毛なイライラが残るのか? こうして書き込んでみたからこそ、 優しい気持ちで自分自身に向き合ってみる事。 その価値は大いにある気がするよ? 不器用な貴方と、 今も友達で居続けてくれているAちゃんの存在。 その感じ方も変わってくるはずだから。 大切にしてみて☆