- 締切済み
熊本から新幹線で新横浜まで。
熊本から新幹線で博多に乗り換えて新横浜まで行き、在来線で町田駅まで行きたいです。自分自身、新幹線が初めてで分からないことがあります。 往復で4枚あります。行きと帰り。 まず熊本駅で自動改札機に行きの乗車券と特急券を2枚重ねて通す→2枚受け取る 熊本から博多で乗り換える際にも改札機に通すのででしょうか? それともなにもせずに新横浜行に乗り換えて平気なのでしょうか? 博多から新横浜に着いたら、行きの切符2枚を重ねて通す→2枚とも受け取る? いつどのタイミングで改札機に通すのかがわかりません。 ちなみに乗車券は、熊本→横浜市内となってますが、新横浜からJR横浜線では長津田駅までしか行けないのでしょうか?新横浜でJR横浜線に乗り換えが分かりません。 質問がごちゃごちゃになりました。。。すみません。。。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- platinum58
- ベストアンサー率59% (807/1353)
No.1 です。 車内精算の話が出ているので、その場合のお話を少ししておきます。 (当初お考えの通り、町田で精算される場合は関係ありません) 新幹線車内で精算した場合、乗車券は "交換" になります。 新しい乗車券には、 「熊本→横浜市内の乗車券を熊本→町田に変更したので、長津田→町田を精算した」 という情報が書かれています。 ただし、この新しい乗車券はレシート状のペラペラの紙です。 そのため、新横浜・町田共に自動改札は通れません。 新横浜では係員のいる改札で手持ちのきっぷを渡して必要なものだけ返して貰い乗換、 町田では、「レシート乗車券」を渡して改札を出るという形になります。
- washi-washi
- ベストアンサー率38% (225/587)
No.3の補足です。すいません、連投でm(_ _)m もしも新幹線の中で精算されるとするならば、長津田~町田の精算券が手渡されると思います。新横浜駅で在来線へ乗換改札を通る際は、乗車券と特急券を2枚重ねて通ってください(特急券のみ回収されます)。新幹線車内で精算した精算券までは通す必要がありません。町田駅で、残った乗車券と精算券を改札に出して頂ければ良いかと思います。 100Kmを超える乗車券を精算するにあたり、稀に自動精算機で精算できないタイプもあります。そうなると、改札口まで行って待たされると思いますので、やっぱり新幹線内で精算を済ませておく方をお勧めします。 大変余談なのですが、 新横浜の乗換改札で乗車券と特急券を重ねて入れる理由としては、乗車券に経由地を書き込む必要があるからです。最も新幹線の改札では、乗車券と特急券を重ねて入れないと通れません。特急券だけ入れても自動改札機は通してくれません。 もの凄くレアなケースなのですが、九州の方と見越してお話しいたします。 小倉以東の駅から新幹線経由で福岡市内の乗車券を買ったとします。 小倉駅で新幹線から鹿児島本線に乗り換え福岡市内の駅で下車すると、自動改札機は通してくれません。小倉~福岡市内の乗車券代を別途払う必要があります。 博多駅で新幹線から鹿児島本線に乗り換え福岡市内の駅で下車した場合は、自動改札機もすんなり通してくれます。 下関~博多間は、新幹線(JR西日本)と鹿児島本線(JR九州)では乗車券の料金体系が異なる為、別ルートとして計算されます。逆に小倉以東~小倉経由~福岡市内の乗車券ですと、新幹線の小倉~博多間は別途乗車券代がかかります。 と言うわけで、新幹線の自動改札機は、しっかり乗降した駅(経由地)を乗車券に書き込んでいるのです。
- mild1789
- ベストアンサー率0% (0/0)
乗車券は、熊本→横浜市内」←この場合 横浜市内なら区間内だから 在来線に乗り継ぎ出来ますよ・・ どの区間までかが ちょっと微妙(横浜市に詳しく無いのいで・・) なので新幹線に乗ってる間に車掌に聞けば 乗車券の切り替え発行 して貰えます・・ その場合 新幹線改札口では特急券のみを自動改札機に入れればイイだけですよ・・
- washi-washi
- ベストアンサー率38% (225/587)
お手持ちの切符は往復で4枚と書かれておりますが、乗車券と特急券がそれぞれ2枚ずつという事で良いのでしょうか? 乗車券が、熊本→横浜市内となっているのであれば、その乗車券で行けるのは長津田までです。町田駅で降りる際に精算(160円)が必要になります。これを熊本→町田(新横浜経由)で購入してしまうと14,990円になってしまいますので、170円の損となります(ジュース1本分)。なので、お手持ちの乗車券で町田駅まで向かってください。若しくは、駅での精算時間を短縮したいのであれば、新幹線車内で、車掌さんに町田駅までの切符を作って貰えば良いと思います。 参考までに、新幹線の乗り換えの件ですが、、、 九州・山陽・東海道の新幹線を乗り継ぐ際には改札を通る必要はありません(新幹線の乗り換え改札は無いです)。ホームからホームへ移動するだけで事足ります。しかし、東海道からJR東日本の新幹線へ乗り継ぐ場合は、乗り換え改札を通る必要があります(東海道以西とJR東日本の新幹線は、1枚の特急券で作る事ができない為)。 横浜駅での乗り換えについては、他の方の回答を参考にしてください。
- fujiyama32
- ベストアンサー率43% (2306/5313)
新横浜駅での注意です。 新横浜駅に到着後、新幹線の電車の出口により異なりますが、次の ように2つの改札口がありますので注意が必要です。 a)横浜線への乗り換えできる改札口 b)直接、出口および地下鉄乗り換えできる改札 町田駅へ行くには a)の改札へ向かいます。 なお、「横浜線乗換え」の案内板が掲示されていますので注意して 乗り換えます。 改札機械には2枚の切符を同時に通しますと、乗車券が1枚のみ出て きますので、これを取って乗り換えます。 この改札では横浜線に乗り換える人が大半ですので、後をついて行 きます。 ついて行きますと、階段がありますので上がります。 上がった先に改札口がありますが、この改札口の手前で直ぐに降り ます。降りたホームが横浜線のホームです。 横浜線のホームの左右が上りと下りなりますので、C)の方面行きの 電車に乗車します。 c)中山、長津田、町田、八王子方面 d)東神奈川、横浜、桜木町方面 また、到着時間帯により快速電車がありますが、町田駅は普通電車 と快速電車のどちらでもも停車しますので、来た電車に乗車します。 (注意) 切符をこれから購入するのなら、行き先を "新横浜駅”経由"町田駅” 行きにしますと、町田駅で精算不要で、乗車券を町田駅の改札口に 通せば通過できると思います。
お礼
ありがとうございます。とってもわかりやすい説明感謝です。 新横浜で出口に向かわず横浜線乗換の改札に行けばいいのですね!そこを注意して行きます! ありがとうございました!
- platinum58
- ベストアンサー率59% (807/1353)
> まず熊本駅で自動改札機に行きの乗車券と特急券を2枚重ねて通す→2枚受け取る そのとおりです > 熊本から博多で乗り換える際にも改札機に通すのででしょうか? > それともなにもせずに新横浜行に乗り換えて平気なのでしょうか? 博多では改札は通りません。 改札を通ると特急券が回収されてしまい、 その先乗れなくなります。 > 博多から新横浜に着いたら、行きの切符2枚を重ねて通す→2枚とも受け取る? 2枚通すと「乗車券」だけ返ってきます。 その先は乗車券だけでOKです。 町田では、のりこし精算機に乗車券を挿入すると、 長津田→町田分の支払いができます。 「精算券」が出てきますので、 それで町田駅の改札機を通ってください。 帰りは、町田駅のきっぷうりばで長津田までのきっぷを買ってください。 買ったきっぷ1枚で町田駅の改札を通ります。 新横浜では、町田で通ったきっぷと残りの2枚の3枚を改札機に入れると、 町田で通ったきっぷだけ回収されて2枚戻ってきます。 あとは熊本まで大事に持っていてください。 博多で改札を通らないのは行きと同じです。
お礼
とってもわかりやすい説明ありがとうございました!これで無事に行けます!ほんとにありがとうございました!
お礼
回答ありがとうございます。4枚というのはそういうことです。とりあえず横浜市内ねは乗車券で町田まで行き、町田駅で精算します! 博多駅ではホームからホームに直接行っていいのですね!わかりやすい説明ありがとうございました(>_>)