• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:医療事務)

医療事務の経験者への相談:責任者になったけど後悔しています

このQ&Aのポイント
  • 医療事務として1年半働いている私ですが、責任者になったことに後悔しています。
  • 退職したいと相談したけど、家の事情で働かせてもらうことになりました。
  • 結婚も考えており、責任者の仕事に押しつぶされている状況です。どうすればいいか迷っています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#228784
noname#228784
回答No.1

経緯の流れ・前後が分かりにくいのですが とりあえず・・  「辞めたいけど、言い出しにくい状況が揃ってきている。どうしよう」 という御質問ですよね? 簡単です。 「辞める」と言いましょう。 遠慮する事はありません。 元々、あなたが最初に「辞めたい」と言ったのはご家庭の事情なのです。 それが改善して、今現在の継続勤務となっているわけですが 家庭の事情が2転・3転することは、普通にあることです。 職場の人には「家庭の事情が変わった」と言えば良いでしょう。 辞めたいなら辞めましょう。 言い出しにくければ、 それこそ、御両親や身近な身内が認知症になったとか 介護の手が足りなくなったとか なんでも良いんです。 「已むに已まれぬ事情ができた」と周囲が理解できる事情を作れば良いでしょう。 大丈夫です。 仕事の職員の代わりなど、どの世界にもいくらでもいますから 御自身が働きやすい仕事へ移動・転職したら良いのです。 気にする事はありません。 ハッキリ言って、そんなに次の後任に困るなら 病院側が給料や待遇をUPした求人を出せばいいだけの話なんですから あなたが心配して無理に働き続ける必要なんて、一切ないんです。 御自身の意志と希望、将来を大事にしましょう。

608020
質問者

お礼

ありがとうございます(>_<) 少し気持ちが楽になりました。 あまり相談しないで1人で悩んでしまうので、救われました。

その他の回答 (2)

  • e-toshi54
  • ベストアンサー率22% (728/3265)
回答No.3

現在定年退職者。 現役の頃、仕事が忙しく嫌になったことがありながら、自分が辞めたらこの業務はどうなるだろうと心配したことがあります。 しかし、今になって思うと馬鹿なことを考えたものだと思います。詳細は省くとして後任者とか代替者はいくらでもいるものです。 辞めて自分が(経済的に)困らないなら辞めることを薦めます。・・・と、前の回答者さまと同じ趣旨です。

  • OldHelper
  • ベストアンサー率30% (761/2514)
回答No.2

仕事の責任感で心身を疲労させ、結婚も先送りなんて よほどの根性のある女性ですよね。 仕事の代わりの人なんて無限にいますよ。 いますぐあなたが辞めたとしても仕事の機能は狂いません。 誰かが変わりの仕事をして、そのうち後任が来るんです。 それが社会の仕組みです。 辞めたいのならすぐにでも辞めればいいだけです。

関連するQ&A