• 締切済み

スノボ離れ

「若者の**離れ」といいますが、スキー・スノボでもそのようなことがありますか? ゲレンデでの若者の比率はどのくらいの感じでしょうか? あまり賃金が上がらず物価が上昇することにより、暮らしにくくなっているから、どうなのかな?と思ったのです。

みんなの回答

  • chiychiy
  • ベストアンサー率60% (18538/30889)
回答No.2

こんにちは 今は、多種多様化していますから 流行っているからと言って、皆がそれに飛びつくのは 簡単にできる身の回りの事だけだと思います。 スキーが流行ったのは映画がヒットしたからだそうです。 こぞって白いウエアーを着る女の子。 「私をスキーに連れてって」です。 ドラマの世界にどっぷりつかるという感じでしょうか? 街コンではなく、スキー場で新しい何かが生まれる期待も あったのかもしれません。 スノーボードはスキーよりもウエアーがかっこよく またハーフパイプとかお手軽にできるイメージが先行したので 流行ってきたのだと思います。 スキーよりもスノーボードといったほうがカッコいいですしね。 今は、どこのゲレンデに人があふれることはないと思います。 格安スキーの夜行バスなどはありますが・・・。 先日、長野でも遭難事故がありましたが、 外国人が多く来日して楽しんでいるケースが多いようです。 観光で日本人を呼ぶというより、雪質のいいまたゲレンデの設備が整っている 日本のスキー場は海外の人には人気が高いようです。 あるスキー場の地元の人も言ってましたが これからは海外の人を誘致しないとスキーの観光地として成り立たないそうです。 スキーはシーズンだけですから、オフの時もどうするかという問題も出てきます。 因みに、ウエアーや板は値段は下がっていると思います。 スキーは確実に減っていて、スノーボードも 以前よりは始める人も少なくなっています。 質問の意図とはずれてしまいましたが、海外の観光客をあてにしているというのが 現実だと思います。 http://www.arecordplayer.com/%E3%82%B9%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%83%84%E3%83%93%E3%82%B8%E3%83%8D%E3%82%B9/%E3%82%B9%E3%82%AD%E3%83%BC%EF%BC%86%E3%82%B9%E3%83%8E%E3%83%9C%E4%BA%BA%E5%8F%A3%E3%81%AE%E6%8E%A8%E7%A7%BB%E3%82%92%E8%A6%8B%E3%81%A6%E3%81%84%E3%81%A6%E6%B0%97%E3%81%AB%E3%81%AA%E3%81%A3%E3%81%9F/

dottimiti
質問者

お礼

御回答ありがとうございます。 スキーはわざわざ雪のある場所へ移動してすべりに行くものですから、日本の山が選ばれるということはあるかもしれないですね。

  • eroero4649
  • ベストアンサー率32% (11074/34518)
回答No.1

スキーブームってのは、バブルの頃にありましたからね。当時のスキー人口はピーク時には1860万人だったそうですよ。ちなみに現在は600万人程度なのでおおよそ1/3に減ったという計算になります。 そのブームの頃の若者率は、そうですね、20~30代で90%くらいだったのではないかなと思いますよ。80年代はファミリー客ってのはあまり見ませんでした。80年代は私が子供の頃でしたが、当時はスキー場で同世代の子供を見かけることがあまりなかったですね。何しろリフトが一人乗りですからね。自分でちゃんとリフトに乗れないといけなかったし、当時のリフトは安全バーもなんにもなくて自分でちゃんと掴まらないといけませんでしたからね。 スノボは90年代くらいになってから出てきたと思いますが、当初は「スノーボード禁止」のゲレンデが一般的でした。スノボがOKになったのはいつ頃からだったか思い出せませんが、スキー人口が減少し始めた90年代半ば以降になってからだと思いますよ。 スキーブームの頃のスキーときた日にゃ、リフトに乗るだけで30分待ちとかザラでしたし、上越新幹線ができるまではスキー客向けの臨時急行で越後湯沢辺りから東京まで3時間くらいかかりました。だから帰りの電車の中では酒盛りが始まるのがお約束でした。当時は禁煙車両もなかったので、車両の中はタバコの煙で白く霞むほどでした。とても家族連れが行ける空気じゃないですよね。 かといって車もこれまた大変で、関越道は「伝説の90キロ渋滞」ってのがあったそうで、90キロっていったら練馬から前橋まで繋がっている計算になります。だから、その3時間かかった急行列車より車のほうが時間がかかったくらいでね。 今のゲレンデはスノーパークっていうんですかね、子供向けも含めていろんな遊びがあって楽しめるようになっていますけど、あの頃はただひたすら登って降りるのくり返しでしたからね。今の若者だったら半日で飽きちゃうと思いますよ・笑。

dottimiti
質問者

お礼

ご回答いただいて、ありがとうございます。 スキーもバブル時代のブームだったのですね!いわれてみればそうかもしれませんね。 アルペンというスポーツショップのの特徴のある建物の写真を集めているサイトなども見たことがありましたが、よく考えてみるとあちこちに特徴のある建物まで作ってしまうのは、バブルだったのかもしれません。 http://alpen.exblog.jp/

関連するQ&A