• 締切済み

フリーターで一人暮らし

今度面接受けるアルバイトが決まり、給料が安定していたら 一人暮らしをしたいのですが、アルバイトだと部屋を借りるのは厳しいでしょうか。 また、一人暮らしに必要なお金の計算が甘くないか 助言お願い致します。 アルバイトの時給が940円~となっていました。 朝8時から夕方17時半までで、残業手当あり。です。 もしきっちり朝から晩まであり、残業もあって 1日11時間働いたとします。 1日10,340円稼いで、それを週五日で51,700円。 それを四週して206,800円稼げる計算です。 もし土曜も二日くらい入ってと甘い考えで、227.480円。 アパート代が6万円くらいで 食費は3万円、光熱費が1万、ネットが使い放題のところで+3000円。 原付きのガソリン代が2000円。 合計で105000円。バイト代から引いて、残り12,2480円で余裕があると思います。 その他もろもろで3万くらい使ったとして、9万くらいのこればいいなと思っています。 残業がなくて、土曜も入れなくても ぎり生活はできるかと思うのですが、 このお金が足りない!そんな甘い考えじゃ無理。 そもそもフリーターじゃアパートは借りられにくい、などの話があれば お願いします。 長々と失礼しました。 ここまで読んで頂き、ありがとうございます。

みんなの回答

  • simotani
  • ベストアンサー率37% (1893/5080)
回答No.5

先ずはアパートの入居に際して6-7ヶ月分を一時に払う必要があります。これだけの資金を貯金する必要があります。また保証人か保証協会の保証を付ける必要があります。 勤務する会社が約束するのは定時分。それさえもいきなり閑散で本数カットとか有り得ますし体調不良で欠勤する場合もあります。残業を前提にすると生活が破綻します。雇用保険は減収補てんには原則使えません! 普通の賃貸の他にURからもパンフを貰います。また時期により供給公社の募集も調べる必要があります。また勤務する会社が賃貸の保証人になってくれる制度を使えるかは契約前に確認しましょう。敷金も貸してくれる場合さえあります。ただ常用以外使えないとかもあり、仕事を頑張ればそれなりに報いられる制度に繋がります。

  • snreader
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.4

アパートを借りる際は、年収か、少なくとも直近3か月くらいの給与明細の提示を求められるかもしれません。それが管理会社と大家さんの決める条件を満たしていれば借りられると思います。 あと初期費用があるか、保証人がいるかどうか、いなければ保証会社ですね。 20万の継続収入があり家賃6万なら生活自体はしていけるでしょう。 ご心配なら副業をしてはどうでしょうか。ご参考まで。

参考URL:
http://snproject.cocolog-nifty.com/blog/2017/01/post-0417.html
  • coco1701
  • ベストアンサー率51% (5323/10244)
回答No.3

>今度面接受けるアルバイトが決まり、給料が安定していたら一人暮らしをしたいのですが  ・当面は自宅から通うでよろしいですか  ・>もしきっちり朝から晩まであり、残業もあって1日11時間働いたとします   実際のシフトがどうなって、どの位の収入になるかは、実際に働かないとわかりません   それで、3ヶ月位働けば、現実的な収入が確定するでしょう   (健康保険とか年金とか、支出面も確認の事)・・重要なのは使える手取り額   その手取り額がいくらかにより、一人暮らし可能かどうか判断出来る  ・それが判明してから、再度質問した方が良いですよ    その方が、現実的なアドバイスが受けられると思いますが   当然その間は、貯金しておいて下さい、家賃6万なら5倍の30万は最低貯めておくこと   (前家賃1ヶ月、礼金1ヶ月、敷金1ヶ月、+α、なので、残り2ヶ月分は予備)   あと、1ヶ月分の生活費:10万+α ・・・給与日は月末とした場合  ・入居に関しては、   親に保証人になって貰うか、保証会社を利用する事になります(物件による)

tom30hiro
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 本日面接を受けてきて、仕事が決まりました。 仕事時間を教えてもらったところ、残業が多く よる20時から21時までのときもあるらしいです。 朝八時から、夜八時まで毎日11-12時間を週5-6日働いたとして 手取り18万くらいもらえたら理想ですが、毎日あるとは限らないので 16万くらいになればいいなという感じです。 家賃6万、食費2.5万、光熱費1.1万、通信費、1万、その他2.5万としたら 残り2.9万余る感じでしょうか。 それなら少し余裕が出ていいのですが・・・ とりあえずすぐは無理なので、数カ月働いてみて しっかり貯金をしてから、一人暮らしを考えてみたいと思います。 ありがとうございました。

  • caf-caf
  • ベストアンサー率64% (1414/2208)
回答No.2

兼業大家です。 >それを四週して206,800円稼げる計算です。 給与200000円、40歳未満、独身者の手取り例です。 社会保険 9960 厚生年金 18182 雇用保険  800 所得税  3770 住民税  6856 手取り 160432円 >アパート代が6万円くらいで 家賃 60000円 ガスは、プロパンですと冬5000円~1万円程度、都市ガス冬3000円~5000円程度 水道は、地域によって数倍の価格差があり、安い地域月2000円以下~高い地域月5000円以上 電気は、エアコン使用月3000円~ 契約時にかかる費用=敷金・礼金・仲介手数料・火災保険料・保証会社入会金と会費など 更新時にかかる費用=更新料(家賃1~3か月分程度・火災保険料・保証会社更新料) 退去時にかかる費用=原状回復費用(最大で家賃数カ月分程度)・クリーニング費用特約あれば借主負担など 日常的にかかる費用=自治会費・指定ゴミ袋代・生命保険(医療保険など)・スマホ代など通信費・日用品・被服費など >時給が940円~となっていました。朝8時から夕方17時半までで、残業手当あり。 この場合、940円×8時間(8:00~17:30、うち1時間30分を休憩とみて無給で計算)×20日=150400円から手取り計算をしてみると良いです。 社会保険  7470 厚生年金 13636 雇用保険 602 所得税   2150 住民税  4103 となり、手取りは 122439円ですね。 ですから、残業がなく、週休2日で12万円で各積立も含めた生活ができるように考えると良いでしょう。 また、オートロックなどの特殊鍵を紛失した場合、鍵交換費用だけでも2~3万はかかります。 喫煙や部屋の使い方によっては退去時に数十万円の請求となることもありますから、確実に貯蓄できる計画でなければ、一人暮らしは難しいでしょう。 残業代の目論見は大家によっては入居審査で加味しませんので、基本給のみで計画をしておくことを推奨します。

tom30hiro
質問者

お礼

詳しくありがとうございます。 完全に甘い考えでした。 時給を働いた分もらえると勘違いして 休憩分の給料がないことも忘れていました。 1日940円で8時間、週五日、これで150400として そこからまた引かれて手取りが、よくて13万。 敷金礼金無しのところを選び、家賃5.8万(管理費5000)で6.3万。 食費25000で、普段からエアコンは使わないので0として、光熱費1万1000に抑え 通信費1万円、その他のお金15000円としても 残り5000円位。 生命保険などには情けないですが入る予定はありません。 タバコも吸わず、通勤も自転車にしようと思います。 これで残業や土曜出勤2日くらいあればいいのですが ないものを考えずに、確実に入りそうなお金で計算すると厳しいので 家賃を4.5万くらいにするか、一人暮らしは諦めたいと思います。 ありがとうございました。

noname#246720
noname#246720
回答No.1

経費として足りないと思うのは、携帯代です。 なくても生活はできますが、そういうわけにはいきませんので携帯代は必須かと思います。 それと、税金関係を全く考えていないのではないでしょうか。 雇用形態がアルバイトですと年金や保険などは自分で払うことになるはずです。 ざっくり言うと、まず所得税+健康保険+住民税で収入の3割くらいは支払うことになります。 (お住まいの自治体によって割合は変わります。それと確定申告で諸経費を引くともう少し減額されるはずですが、高く見積もってこれくらいは考えておいたほうがいいという感じです) それと成人されていますと年金を払う必要もあります。 確か今16,000円くらいだったと思いますが、毎月支払うことになります。 つまり227,480×0.7=159,236円が税金を引いた額、そこからさらに年金の16,000円を引いた143,236円が生活費になります。 105,000円を引くと38,236円。 そこからさらに3万使ったらほとんど残りませんね。 先にも書きましたが、税金率はもっと低くなるとは思いますので最終的にそこまで払うことにはなりません。 それと税金は後払いなので見た目には貯金として貯まっていくように感じるかもしれません。

tom30hiro
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 詳しく教えて頂きありがとうございました。 年金は過去二年くらい払ってなかったので、すっかり忘れていました。 また実家済だったので住民税を払っていたのかもわからない状態でした・・・ これからそういう保険料も払っていき、食費を一万減らして2万くらいにして 諸々の三万も極力使わずに、月3万くらいは残して生活したいと思います。 電話代も今まで自分で払ってなかったけど 一人暮らしの際は払っていかないとと思います。 フリーターでもこのような考えで、部屋は借りられるか わかりませんが、もし仕事が決まったら 考えていきたいと思います。 ありがとうございました。