- ベストアンサー
D7200がでか過ぎ重すぎ3200から移行に躊躇す
5xxxはバリアングルでタッチパネルでAFポイントがたくさん、それでいて軽い。 7xxxは重くてデカいくせに液晶は稼働せずタッチ操作もできんですか。 私は日本人の平均身長182のど真ん中で、手の大きさもそれに見合ったサイズなんですけど、その私の手でD7200は大きすぎです。 2メートルを超える外人さんの客をニコンは想定しているのですか? なんで日本の会社なのに常識的な体格の日本人がしっくりくるサイズにしないんでしょう
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
輸出が主ですから欧米人の手の大きさは考慮しているでしょう。 世界の一眼カメラの99%は日本メーカー製のようです。 http://blog.livedoor.jp/zzcj/archives/51847176.html プロ、ハイアマチュア向けの一眼レフは大きくて重いですね。 私の知るハイアマチュアの方々は女性もその大きく重いカメラに明るい大きく重いレンズを付けています。 カメラバックの中にはそんなカメラが2台にレンズが複数。堅牢な三脚も持ってますね。 プロ、ハイアマチュアは力持ちですね。 キャノンもしかり http://cweb.canon.jp/eos/lineup/ SONY、PENTAXは多少軽いようです。 フィルムが主流の頃から高級一眼レフは高い精度、堅牢さが求められ大きく重いのが常識のようです。 特に報道カメラマンが使うニコンのカメラには多少ぶつかり合っても故障しない堅牢さを求められるようです。 昔はフィルム交換の手間を省くため2台首に下げ走ることもあったようです。 昔は4x5やブローニーのカメラが主だった時代があり 35mmカメラの登場は小さく軽い機動力のあるカメラの登場だったようです。 2眼レフの入門機 ヤシカマット124G でも約1Kgです。 http://www.mediajoy.com/mjc/cla_came/yashica_mat124G/
その他の回答 (2)
- eroero4649
- ベストアンサー率32% (11205/34808)
身長168で手の大きさは女の子と手をつないだ時に「手、小っちゃいよね」っていわれるくらいに小さい人ですが、D7000を使っていましたが、小さいとも思いとも思いませんでしたね。元々メインがD300だったのでむしろ「軽い、小さい」と思っていました。 D7200辺りを使う人だと「カメラっつーのはなー、ファインダーを覗きながら撮るものなんだー!!」と思っている人がほとんど(私もそうです)なので、バリアングルモニターは「いらんわー!こんなもんはー!」と思っている人が多いです(私もそうです)。 で、なんでD7200だと重くなるのかというと、主な理由は二つで、ひとつは「ファインダー視野率が100%になるから」で、もうひとつが「防塵防滴だから」なんです。 ファインダー視野率が100%になると、部品が俄然大きく重くなるそうです。だから本体をしっかり作らないといけなくなるので、どうしてもゴツくなりかつ重くなります。ファインダー視野率100%にこだわるから、バリアングルモニターは不要となります。モニターを見ながら撮影するならファインダー視野率100%なんて不要だからです。 また防塵防滴構造となると、シーリングをしっかりしないといけなくなりますから、当然ゴツくなります。 またもうひとつ問題があり、D7200とかD500なんてのを使うような人たちだと、レンズも値段が高いレンズをつけるようになります。例えば私が持っている70-200F2.8というレンズは、レンズだけで1.5キロもあります。D3200だと本体の重さがおよそ500gですからレンズのほうが本体3個分もあるということになります。ダブルズームキットでついてくる55-200ってレンズが335gと聞いたら異常な重さでしょ? レンズがこれだけ重くなると、本体が軽いとバランスが悪くなって使ってるとむしろ疲労してしまうんです。D3200だと「とてもじゃないけどバランスが悪くて使えない」となるんですね。 質問者さんがD7200を「大きすぎて、重くて、使う気にならない」のであれば、無理にD7200をチョイスする必要もないと思います。私がドヤ顔で「ファインダーがピントの山がつかみやすいだろう」といったところで「いや、そんなんわかりません」と一蹴されちゃうでしょうね。 D7200だとどうだかわかりませんが、D百番台系以上は電波で誤作動しないようなコーティングもされとるんだそうです。電波で誤作動防止ってなんやねんと思うでしょうが、軍で使われるんですね。大出力の軍事用レーダーとかを動かすと、その電磁波でカメラが誤作動したり動かなくなることがあり、その防止のためには主要な部品を保護する必要があるのですが、当然そういうことを施すと重く、ゴツくなります。 私にはD7000は、軽くて小さくて使いやすかったですよ。
- USS-Enterprise
- ベストアンサー率46% (272/580)
D7200って以前の製品に比べたら小さくて軽いですよね?私はそう思っています。 私が使っている古いモデルと比べると縦横それぞれ10mmは小さく100g以上軽い。自分のモデルは比較的重いとは感じますが、大きいと思ったことはありません。 7200は今の4桁の製品群の中では最上位機なので、今やこれでも大きいのかもしれませんが。 >私は日本人の平均身長182のど真ん中 何を言っておられるのか私には解りかねますが、現在の日本人の平均身長は167~172cm付近だそうです。最近の方は手も小さくなっているのですかね?矢鱈小さく薄くなったマウスを見ていても感じます。 日本国内よりも海外市場の方が規模が大きいですから、3XXXシリーズのように闇雲に小さくしたモデルだけでは太刀打ちできないのでしょう。 使う側が大きいと感じたら小さなモデルを買えば済むこと。軽いこと=○とは限りません。ビギナー向けのD3200が異様に小さく軽いだけの話では?ターゲットとするユーザ層が違えば製品のコンセプトも違ってきます。 何と比較するかですから、そもそも大きいと文句を言うようなことではないのですよ。 私は大きな一眼と、それが重くて困る場合にはバリアングルの中型コンデジで使い分けています。それぞれ長短はあるのです。