• 締切済み

母は末期の胆管癌です。自分が最悪です。ほんとにクズ

母は末期の胆管癌です。自分が最悪です。ほんとにクズなんです。自己嫌悪ばかりの日々です。最近は『母が病気じゃなかったら…』なんて冷たい考えをしてしまうこともあります。 どうすればいいのでしょうか… ほんとに最低なこと書いてます。でもこれが今の気持ちです。嫌な気持ちになったらすみません。 母はまだ40代で若いので進行が早く、リンパにいってて手術も困難で放射線もできないです。 一年前から入院と退院を数回繰り返しましたが、先日熱が高く出て救急で運ばれました。グッタリしていて、熱が下がってる時は普通に喋れるけど熱が高い時は会話もままならない状態です。なので抗がん剤も今はストップしてます。 胆管炎と診断され、余命とかは正確には言われてませんが(未成年だから隠されてるだけかも知れませんが)。 『○○(私)の振袖姿が見たかった』と昨日言われました。。。 もう幼い子どもじゃないので奇跡ばかりを信じて祈るのではなく、現実とも向き合わないといけない段階になってきてると感じます。 私は今19歳で大学1年生です。弟と妹もいます。 これからどうすればいいのでしょう。 父は仕事が忙しくほぼ別居状態です。 家のこと、家事とか通帳系とか全て私が任されている状態です。 自分一人ならなんとかなるかも知れませんが、これからまだ中学生と小学生の弟たちを育てていかないと行かないのかと思うと不安で不安で仕方ないです。 中1の弟の成績は下がり続け+反抗期です(夜遊びまわったりはしてません)。 まだ小4の妹は反抗期の弟の姿を見てるからか家の手伝いとかも率先してやってくれていますが、なかなか自分のことを話さなくなりました。我慢してることも多いと思うので心配です。 兄弟仲はそれほど悪くはありませんが、母が病気になってから、弟と妹もかなり不安とストレスを抱えてると思います。 それなのに、そんな状況なのに私は同世代の子たちとの忘年会に誘われて行ってしまったり、クリスマスも彼氏と遊びたいと思ってしまったり(流石に遊びには行きませんが)ほんと最低です。 長女だし、母がこんな状況だから家族のことを一番に考えないといけないと思うし現実と向き合わないといけないのはわかってるのに、結局は逃げてるんです。 弟たちのご飯は作るし家のこともちゃんとするし、母のお見舞いにもほぼ毎日学校が終わってから行ってます。 でも 弟たちを寝かせて12時回ったぐらいから彼氏と遊びに行き、朝6時ごろまで一緒に寝て、7時に帰ってきて弟たちを起こして学校に行かせて自分は学校をサボってバイトに行くということをしたことも数回あります… このままじゃ絶対後悔します。現実と向き合うにはどうしたらいいでしょうか。どうしたら強くなれますか。

みんなの回答

回答No.5

どなたにもお返事されておられませんが、ご覧になられておられますか? 私の書き込みは、お父様に見てもらってください。 今の貴方では何ともなりませんよ。 無駄としても、助ける努力をされなければなりません。 戦わずして何になりましょう。 免疫療法の知識を得るのは難しいことは解り切っていますが、 可能性にかけなければ奇跡も生まれないことだけは、はっきりしていますよ。

回答No.4

取り急ぎ、お分かりになるならないは別として書き込みます。 お母様は今の状態では絶望の中確実に死を迎えます。 貴方様以上に希望も見えず先行きもご不安でしょう。 末期状態では可能性は低いでしょうが、ハスミワクチン等様々な医療での免疫療法がございます。少なくとも希望は生まれますし、奇跡と思われることも起きえます。 ただ、免疫療法に相反する抗癌剤を併用すれば効果がありません。 従って担当医に相談することは否定されるだけで無駄です。 少ない可能性に向かう為には、難しいですがご自身が知ることです。 心を落ち着けて勉強なさってください。 (1)理論などは私のプロフィールを開けられホームページをご覧ください。 (2)福岡にお住まいでしょうから、広島に協力医の永山医院がございます。 早急に現院長かお母様(前院長)にご相談されたら、親身になっていただけ、何らかの解決策が得られましょう。永山医院は以下です。 http://www.nagayama-cl.com/ (3)体験者のブログです。永山先生のことも書かれています。 http://ameblo.jp/cancer-vaccine/entry-10817075956.html 先ず永山医院に相談され、それから勉強されることです。

回答No.3

私も15歳の時に父が癌と宣告されました。当時弟は小学生3年生と 中学1年生でした。母から話を聞いたときに思ったのは 「私が大学に行けなくて働きに出たとしても、弟たちの教育は  ちゃんとやってあげよう」 という事でした。私の場合には幸運にも、私が社会人になるまでは 父は生きながらえてくれましたが、それもギリギリでした。後に 弟たちの生活費を間接的に面倒見て、今に至ります。 正直な所、遊ぶこともせず、恋人も作らず、青春時代の想い出は 全くといって良いほどありません。ですが、後悔だけはしてません。 やることは、やりきったという気持ちが強いです。 日頃から親に言われていたのは 「兄は弟達よりも親と一緒にいられる時間が長いのだ。だからこそ  弟たちよりも厳しく育てるし、しっかりしなくてはいけない」 という事でした。あなたの下の子達は、あなたよりもっと早く、 お母様と別れなければならないのです。それは、どうしようもない 事実です。下の兄弟達は 「私が長女に産まれていれば、もっとお母さんと長い間想い出を  作ることが出来たのに」 そう思う事があるかもしれません。つらいのはあなただけでは無くて 兄弟も幼いなりに、暗く辛い思いをしているのです。 今あなたは、お母様の代わりをしているのですから、本当に大変だと 思います。本当にお疲れ様です。ですが、学業はちゃんとしないと、 就職などで大変な目に遭うことになります。ですから、学業に差し 支えるような遊びは避けた方がよろしいかと思います。彼と付き合う のにしても、息抜きと称して遊びほうける様な事だけはやめておいて 下さい。それで学業がおろそかになったり、就職に差し支える様な 事があったら、それこそ後悔しかありませんよ。 あなたと同じ様な境遇の人は世の中には少なからずいると思います。 また、終戦直後は親すら全くいなくて、それでも生き抜いてきた人が 多くいたのも、また事実です。人間、やれば出来ると思います。 私も通ってきた道です。どうかあなたも、将来を考えて、そして 「今を大切にして」下さい。お母様の生きている時間も、あなたの その苦しい胸の内も、幼い兄弟達も 「今という一瞬は、もう二度と巡ってこない」 という事実を考えれば、自然とすべきことは解るはずです。 逃げても、立ち向かっても、残された時間は僅かです。 出来る事をやってください。そして、その時が訪れた時にはまた 「自分に出来る事は何なのか」 それを自問自答しつつ、疑問があったらまた、ここで質問をされると よろしいかと思います。

noname#235638
noname#235638
回答No.2

19歳に限らず、いくつになってもそんなもんです。 経験の先取り、それができないのが人間。 お父様、どうでしょう? きちんと向き合ってますか? ソコ、じゃないでしょうか... なんでもそうなんですけど 諦める これが、絶対にダメなこと。 現実と向き合うってのは、受け入れること。 病気の母が特別なんじゃなくて、病気だから母なんだ・・・ いつも通り、しかないんです。 いくつになっても同じ、そう・・・考えています。 未成年だから、弱い いえいえそんなことは、当然にありません。 年齢に関係なくて、それは平等です。 それと 自分が最悪なのだ!クズだ!! そんな言葉は、周りを悲しませてしまいます。 これからは、そんな言葉を使わないように よろしくお願いします。

回答No.1

気に病むことはありません。 当たり前の反応で仕方が無いことです。 夜中に彼氏と遊びに行っても、ちゃんと家族の心配してるし。 お母さんの残された時間は、さほど多くはありません。 1年生きられないと思っているから、振り袖姿が見たいのだと思います。 成人式のシーズンが終わった頃に、振り袖をレンタルか借りるかして、病院に 行くことは出来ませんか? せめて写真だけでも撮って渡すことは出来ませんか? 今出来ることは、お母さんを一人にしないこと、家族を守ること。 いつか今を平和な心で思い出す日が来ますように。

関連するQ&A