• 締切済み

やっぱりつまらないですよね?

自分から話題を振れない(人の話には乗っかれる)会って数回の人には丁寧な口調でしか話せない。 沈黙が苦手で、静かになるとすぐに話題を探して話すけど、結局続かない。ので、すごく相手の反応が気になってしまい、何となく畏縮してしまう。。。 って、こんな人は一緒にいてもつまらないですよね? で、こんな第一印象を拭い去るにはどうしたらいいのでしょうか? 夫や家族や古くからの友人には、そんな事もなく、沈黙も平気だし、自分の思ってる事とか、色んな事を話す事ができるし、楽しく盛り上がるんですが。。。 30代になって、海外転勤で新しい環境で新しい人間関係でつまづいてるみたいです。 お茶会と言って、ある程度仲のよい奥様を自宅に誘っておしゃべりをしたりするのですが、数人誘っても何となくぎこちなく会話も途切れがち。。。みんなの今一つ盛り上がらなくてつまんない、っていう顔を見るのも怖いです。相手も誘ってくれますが、なんだかおまけみたいだし。 初対面でも、上手く場に溶け込む人が、すごくうらやましいです。 夫や古くからの友人と話してる時みたいに、楽しく打ち解けたいのですが、最初に書いたような、つまらない人100%の第一印象の私が、みんなに受け入れてもらうには、どうしたらいいのでしょうか。。。

みんなの回答

  • suakmii
  • ベストアンサー率9% (3/33)
回答No.10

こんにちわ★ 別に、無理してsinhaさんが話題を振ることなくないですか?最初は単に相づち打つだけでも良いですし、慣れてきたら相手の話をふくらませていくとか…。 段階を追って頑張ってみてはどうでしょうか?? 最初はとにかく聞き上手になってみては?そこから段々と自分からも話を盛り上げてみたりとか。 会話にはそれぞれ役割がありますからね★無理して話を振る側にいくのではなく、まずは聞く側に回ってみる。 …とかどうでしょうか??

sinha
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 自分から話を振るのも苦手なのですが、相手の話を膨らます、聞き上手というのもダメみたいです。自分が誘って開いたお茶会とかだと、やっぱり色々話を振ったり膨らませたり、しなきゃいけないんでしょうが、なかなか上手く行かず、し~んとなったりします。自分が誘ってるだけに、凄いプレッシャーで、終わったらぐったりしますし、かなり引きずってしまいます。 あまりにも話が途切れすぎると、私と話すのは居心地が悪いんだろうか?とも考えてしまいます。 みんなと打ち解けて、楽しく会話が弾む日が来るのか、とても憂鬱な気持ちです。日本の友達と一緒の時は、全然そんな事がなかったので、尚更ブルーになります。でも、みんなが誘ってくれる間は、頑張って聞き役になれるように努力して行こうと思います。

sinha
質問者

補足

皆さんがもう一度こちらを御覧になるかは分かりませんが、皆さんのアドバイスを聞いて、あまり考え過ぎずに焦らずやって行こうと思えるようになりました。こんな私でも、仲良くできる人がそのうちできると思って、色んな人と会って、話をきちんと聞くようにしていたいと思います。皆さんそれぞれのアドバイスがとても参考になり、皆さんにポイントを差し上げたいのですが、2人だけというのは、絞りにくいので、今回はポイントはつけられません。本当にみなさんありがとうございました。

  • suakmii
  • ベストアンサー率9% (3/33)
回答No.9

確かに、初対面でもいきなり友達みたいに気軽に話し掛けることが出来る友人とか見てると、うらやましいなぁ~って気持ちでいっぱいになります。 正直そういう人間ってつまらないと思います。 でも、sinhaさんみたいに悩んでいる人の方が多いですよ。 最初から、自分を出せる人なんて、なかなかいませんって!! 自分もどちらかと言うとそういう人間です。初対面の人にはなかなか話し掛けられないんですよねぇぇ。。。 たぶんそれって、考えすぎなんだと思います。そういう気持ちが強すぎて、ついつい自分を抑えてしまうんじゃないですか?意識しすぎなんですよ、きっと。 初対面の相手だって何を話して良いのかわからないと思います。 まずは、意識改革からです。その考えを捨ててください。 気軽に友達みたいな感じで話し掛けてみてください。 相手も同じです。だったら自分から話始めましょう。 相手も同じ気持ちだって思ったら、話し掛けやすくないですか??

sinha
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 こういう悩みを持っているのは、自分だけではないかもというのは、とても安心します。ただ、初対面だけに限った訳でなく、2度3度会っても同じような状態になってしまいます。第一印象からして、きっと何を考えているのか分からない、つまらない人っていうイメージがあるせいかなあ?と思ってしまいます。みんな話し掛けにくそうだし、かといって、私は話題が乏しいタイプなので、一生懸命考えて話題を振っても、結局話が続かないで、終わってしまって、またまた自己嫌悪に陥ってしまいます。 友達みたいに話し掛けるのも、最初がつまづき過ぎると、緊張してしまってなかなかできません。 でも、考え過ぎててもどうしようもないですもんね、今はみんなの話を聞いて、時間をかけてそのうち自分の話ができるようになれるように、頑張ってみます。

回答No.8

私も話の続かない人間です。1対1で話す時は、結構 会話もはずみますが、大勢対私一人だとただ笑ってるだけとか、「そうなんだ~」の一言で終わってしまいなかなか、話の輪に入れません。こんな自分が時々嫌になります。 でも、最近は無理をしても疲れるし、あせって話題をみつけてお喋りしても、なんかトンチンカンになるな~、と思って無理するのやめました。 マイペースでゆっくりやっていけばいいと思います。 どなたか仲の良い友達は、いらっしゃいますか? そのような方とまずは、楽しく過ごしてみてください。

sinha
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 同じような方がいて、とても安心しました。話の輪に入れず、入るとなんだか話の流れをぶちこわしてしまう事が多いようで、話を聞いてる時間だけが過ぎ、私は何してるんだろう?とかなぜ呼ばれてるんだろう?と、考えてしまいます。 無理して焦っても、同じ事なんですね。つまらない人って思われてても、いつかそれだけじゃないって事が分かってもらえるまで、このままでいいって事なんでしょうか。。。今は、仲のよい人と言う程の人はいませんが、よく誘ってくれる人がいます。 とても自分の意見をはっきり言う人で、時々畏縮してしまう事がありますが、嫌な人ではないので、ゆっくり仲良くなって行こうと思います。

  • seiso
  • ベストアンサー率20% (73/352)
回答No.7

おはようございます。 何かの本だったでしょうか、人を惹きつけるような魅力的な女性は 「にっこり、しっとり、しっかり」と読んだことがあります。 私自身、とても参考になったのですが、人は話を通して、「自分自身」を語っていると思うんですね。 話には、その人自身がそのまま出てくるわけですから、sinhaさんも仰るように、みんなに受け入れてもらえるようになるには、美しい心、透明な心を持つように心がけてみられてはいかがですか。 話さなければ、その人自身もわかりませんし、時間もかかるかもわかりませんが、自分を語るということは、語るに値する人になる・・ということを求められているということだと思います。 最近、オードリーのように生きる・・・・と10代、20代の若い女性の間で見本のように言われていますが、オードリー・ヘップバーン、彼女はとてもクリーンな透明感のある印象で、亡くなってはいらっしゃいますが、いまだに根強い人気があると思います。 こういった彼女に関する文献もたくさん出ていますので、参考になるのではないでしょうか。 他人を温かく包むやさしさ、まわりに不快感、不安感を与えないかしこさ、積極的な面から対象を見る明るさなど、自戒を込めての意味もありますが、前向きに豊かな人間になれるよう頑張りましょう。

sinha
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 話をしないとわからないですよね。話題を振るのがとても苦手なのですが、時間をかけて自分の話ができる機会を待ってみます。

noname#18837
noname#18837
回答No.6

こんにちは・・ 私も人見知りするし、幼児虐待にあった経験からか、人の顔色を伺ってしまうクセがあります。 だから、あなたの気持ちが分かる気がします。 この人は一緒にいて楽しいのかしら・・ そう考えてしまいます。 私は異性より同姓が苦手です。 こんな性格ですが、ホステスという職業に就きました。 初対面の人と話す機会・相手に好かれなくてはならない世界なので、異性に関してはアドバイスできるのですが・・ 私流の初対面の人との接し方。 (1)自分のことばかり話さず、相手に質問する形式で会話を進める。  例えば・・ペットの話。何か飼ってます?・・       興味がありそうなら、私も○○です。 (2)質問の会話で共通点を探す。 (3)ほんの少し、弱みを見せる。       ガードが固すぎると敬遠されがち。       言い過ぎると愚痴になるので注意。 (4)目を見て笑顔で会話する。 こんなところでしょうか・・・ 後は、無難な新聞の話題・映画の話題などを普段から研究する・・・ですね。 ご参考までに・・

sinha
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 私も初対面の人と仕事を通じてなら話はできます。 同性よりも異性の方が話をしやすいのは、私も同じです。 嫌われてはいけないとか、そういう事を考え過ぎて、余計に思いきって話ができないのかもしれません。 無難な話題を振っても、すぐに話が途切れてしまう事、話が続かなくて沈黙が流れてしまって、つまらないだろうなあと怖くなります。つまらない印象に加えてやっぱりつまらないって、定着してしまうようでは、この先とてもお茶会に参加する気が持てません。 そんな事にならないように、人の話をちゃんと聞いて、会話の共通点を探せるように頑張ります。

  • n_kaname
  • ベストアンサー率22% (694/3099)
回答No.5

しゃべれないことを判っていて、それで黙ってしまっている人より、新しい環境になれて親しくなろうと頑張って話題を探している人の方が、結果は同じであっても好感度は高いです。そう言う人なら一緒にいてもつまらないとは思いません。 だから相手も誘ってくれるんじゃないかな? 勿論初対面から打ち解けられる相手も居ます。でもそれは自分だけじゃなく、相手との相性もあるんじゃないかしら。わたしもすぐに仲良くなれる質ではないけれど、たまーに「昔からの友達」みたいになれる相手もいますから。 話が続かないのは自信がないから。 自分が好きな物や得意としている事柄、そういうものの話題ならグッと入っていけるはず。 恐れて遠くから眺めて仲良くなろうと思っても難しいです。相手に近づき、そこで自分をさらけ出して初めて本当に親しくなれる物だと思いますが。 人との距離はいきなり縮められることもあれば、ちょっとずつちょっとずつの場合もあります。だからあんまり焦らずとも良いと思いますよ。

sinha
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 焦らないようにとは、自分でも思いますが、こちらに来て3ヶ月が過ぎ、周りは打ち解けて楽しそうにしているのに、私だけが馴染めてないのかな?というか、相変わらず会話はぎこちないし、話題はないし、盛り上がらず時折沈黙が流れ、みんなつまらなそうだな~、と感じます。なのに誘われたりすると、どうして誘ってくるのか不思議に思ったりします。お茶会でも人の話を聞きながら、こんな事を考えてしまったり、私のそんな雰囲気も影響してるのでしょうか。 今日もこれからお茶会ですが、なるべく話をきちんときいて相づちをうとうと思います。

noname#14236
noname#14236
回答No.4

私はどんどん話題をふって社交的と言われる方の人間です。 人見知りもあまりせず、初対面でもよくしゃべります。 でも、逆に、初対面で私ばっかりしゃべりすぎでは? と気にすることが多いです。 もっと相手の話を聞いてあげないと相手はつまらないんじゃないか、仕切りやみたいででしゃばりと思われるんじゃないか・・ それで、あえてしゃべりたい言葉を抑えて我慢することもあります。 どうしてそう思うかというと、私は、自分のようなタイプが目の前でどんどん話をしていると、少しうんざりして疲れてしまうからです。 自分からどんどん話題をふる社交的なタイプよりも、どちらかというと相手に合わせて相槌を打ってくれたり笑ってくれたりする人の方が好きで、話していて楽しいんです。 私のようなタイプは、人のおもしろい話をきくのも楽しいけど、自分の提供するおもしろい(と自分では思っている)話をきいてもらう方がもっとうれしいんです。 それに、話上手より聞き上手の方が人には好かれると思いますよ。 どんどん新しい話題を提供するよりも、相手の話を引き出す質問をしてあげる方が喜ばれるのでは? 親しくなってしまえば楽しく話せるようになるのなら、なんら問題はないと思います。

sinha
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 回答を読んでいて気付きましたが、私も自分の提供する話を聞いてもらって、笑ってもらったりする方が嬉しいし、楽しいのだと思います。 ですが、上手く話も振れないし話題も限られてるし、かといって、聞き上手ではないし。。。 引き出す質問をしてあげたいけど、疑問をあまり持たないというか、「なんで?」とか「それで?」っていう言葉も出てこない事が多いです。 これじゃあ、会話も途切れがちですよね。。。 気を付けて話を聞いてみようと思います。

回答No.3

私もあって数回の人に敬語でしか話せません。 だけど、会ってすぐ親し気にされるのも苦手な方です。 だから沈黙も初めのうちは多くて辛いですが、 その辺はそのうち打ち解けられるはずと割り切っています。 私も最近引っ越したばかりです。 まさに同じようなぎこちない人間関係もありますが、 そのうちなんとかなると信じてお互い乗り切りましょ (^・^)

sinha
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 丁寧な口調でしか話せないというのも、周りに溶け込めない一つのようで、ここではみんな、初対面で名前を聞くと「○○子ちゃん」や「○○子さん」というように年齢も関係なく、下の名前で呼び合い、一気に気さく度が増します。それができずにいるので、みんなも今一つ私に関わりにくいのかもしれません。でも、これは性格的にちょっと無理なので、仕方ないですね。そのうち打ち解けられるはず。。。私もそう割り切って、あまり深く悩み過ぎないようにしていこうと思います。

回答No.2

初対面で楽しい話をする方が技術が要りますよ。 何もそれで生活の糧を得ている訳では無いのでしょうから無理する必要は無いです。 話すのが難しいのなら、聞く側に回ってみればどうでしょうか? 話を聞いていたら、相槌も打つでしょう。 疑問も出て来るでしょう。 判らない事は、判っている人に聞けばいいのでは? それを繰り返して行く内に砕けた話も振れる様になるのでは無いでしょうか? それと…。 >つまらない人100%の第一印象の私。 これはマイナス的な自己暗示に繋がります、折角のあなたにしか無い魅力を半減させる要因になりますよ?勿体無い勿体無いw

sinha
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 今は確実に聞く側です。色んな話が聞けて、楽しく相づちも打てるのですが、あまり疑問も出てこないと言うか、あ~そうなんだ~とか、へ~という感じです。 人の話をきちんと聞いていないのかな?それに、時々ふと、私はここでニコニコ話を聞いて、何しに来ているんだろう?と、思ってしまう事もあります。話題は振れないし、話もちゃんと聞いてないんじゃ、まったくつまらない人ですよね、人の話をきちんと聞くように、頑張ろうと思います。

  • yoyoman
  • ベストアンサー率22% (153/683)
回答No.1

>初対面でも、上手く場に溶け込む人が、すごくうらやましいです。 たぶん、多くの人が同じことを思っているよ。 あなただけじゃない。 気心知れた人以外の人に緊張するのは、誰だってそうだよ。 まず、自分は特別だとか、つまらない人間だ、という意識をはずしたほうがいいよ。 自分で自分にそんな役割を持たせることになるから。 「みんなに受け入れてもらえる」って、かなり無理なことだと思うよ。 そんな才能がある一部の人以外はね。 無理なことを望むんじゃなくて、 少しずつ、気心知れた人を増やしていけばいいじゃない。 まず、一番気に入った人と仲良くなる。 そこから始まるんじゃないかな。

sinha
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 狭い日本人社会の中で、敵を作ってはいけないとか、嫌われてはいけないとか、変なプレッシャーもあってか、今までの自分が上手く出せずに、マイナス思考の悪循環になっているようです。今の状況で仲良くなれそうな人が見つかるといいのですが、あまり深刻に悩み過ぎないで、頑張ってみようと思います。