• 締切済み

鉄骨 最上階 夜中の騒音

最上階の角部屋に住んでます 時々、夜中の2時頃、風呂場?かトイレから ガッコン、ガコンという音が不規則に聞こえてきます 寝不足になることもあります マンションの外側(ちょうど風呂場の位置)にはアンテナ線があります それがガタガタ風で揺れて鳴っているのか または、下の人がお風呂に入っていて排水管の音なのか 洗濯機を回している音なのか 不思議でなりません 日中に聞こえることはなく、ほぼ夜中です 原因が分かれば、ほっとするのですが 今は不気味でなりません このような経験された方、いらっしゃいますか? アドバイスよろしくお願いします

みんなの回答

  • foomufoomu
  • ベストアンサー率36% (1018/2761)
回答No.3

音の出る時間は、必ず決まって2時ごろ(聞こえる時間も、ほぼ決まっている)ですか? そうではないなら、 深夜の2時に、たくさん水を使ったりすることは考えにくいので、風などの自然現象だと思います。 (「ガッコン、ガコンという音が不規則に」なので、けっこう長時間にわたって聞こえると読みました) 夜中の静かな時には、日中気が付かなかった小さな音が、意外と大きく聞こえるものです。 風が原因なら、風のない日は聞こえないはずです。しばらく、そういう規則性に注意してみましょう。 毎回2時~3時の間みたいに、スケジュールされたように聞こえるなら、前の回答のように、どこかの人が洗い物をしているのでしょう。 ただ、ウォーターハンマーは、ガッコンというよりは「ガツン」とか「コーン」という、一回の衝撃音で、毎回必ず同じ調子(長さなど)で鳴ります。

  • nekosuke16
  • ベストアンサー率24% (903/3668)
回答No.2

真夜中とは言わず、「ガッコン、ガコン」で思い浮かぶのは、ウォーターハンマー。 水道管や蒸気配管などでは、よく起きる現象です。 マンションということもあり、給水の圧力が強すぎるのかもしれませんね。 物理的なものだと思いますよ。 管理会社に確認してもらっては如何ですか?

  • taoyuany
  • ベストアンサー率74% (629/844)
回答No.1

聞かないとわかりませんが、文面から読み取れる範囲であればウォーターハンマー音ではないかと思います。 ウォーターハンマー音例(一例です。水道管の太さや水の止め方によって音が変わります) https://youtu.be/Ic08YRDsFx8 要するに他の住人さんが水を急に止めた際に閉栓によって起きる振動が水パイプを伝わって音として聞こえるのです。 大家(管理者側)としてこのクレームに対応する場合は 1.流速を小さくする 2.ウォーターハンマー防止器を設置する。 3.揚水ポンプ出口に水撃防止型逆止弁を使用する などの対応策がありますが、実際は対応される大家さんは少ないと思います。 1.水の出が悪くなる 2、3.コスト(工事費)がかかる などのデメリットがあるからです。 また、ウオーターハンマーによって騒音以外の問題が発生することはまずありません。 賃貸であれば、ああウォーターハンマー鳴ってるなぁ、お風呂時なのかな?などと軽く考えて気にしないようにされるのが良いと思います。 分譲マンションなど購入された物件であれば管理組合と交渉し工事してもらうのも良いと思います。 以上質問者様の参考になれば幸いです。

関連するQ&A