締切済み ホドルコフスキー亡命、なぜプーチンは認めた? 2016/12/10 13:36 先日NHKの世界のドキュメンタリーでホドルコフスキー氏が亡命していることを知りました。 なぜプーチンは彼の亡命を認めてロシアから手放したのでしょうか? みんなの回答 (1) 専門家の回答 みんなの回答 ketsuro8da ベストアンサー率31% (183/586) 2016/12/10 14:43 回答No.1 たしかプーチンが恩赦を与えてすぐにドイツに出国したと聞いています。ドイツ政府の働きかけが有ったようです。 ホドルコフスキーは石油会社の株式を格安で売却してタクスヘイブンで運用していてプーチンの手も及ばず最早利用価値もないと判断したのかも知れません。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 社会社会問題・時事国際問題 関連するQ&A 独裁者の家族や親族の亡命生活について アフリカ諸国と中東諸国の独裁者の家族や親族のヨーロッパでの亡命生活について質問です。 BS世界のドキュメンタリー『独裁者の妻たち:台所の虐殺者?』で、ヨーロッパ諸国は、アフリカ諸国や中東諸国の独裁者の家族や親族を、亡命先として受け入れまで、ヨーロッパでの亡命生活を送っている。 なぜ犯罪行為を行ってきた独裁者の家族を、ヨーロッパ諸国は亡命・移住を認めているのでしょうか? ●『独裁者の妻たち:台所の虐殺者? | BS世界のドキュメンタリー | NHK BS1』↓ https://www6.nhk.or.jp/wdoc/backnumber/detail/index.html?pid=190411 プーチンを倒せたとしても 今、ロシアのウクライナへの侵攻、攻撃が止まりません。 ロシアのボスはプーチンですが、知人が言っていたことがあります。 ロシアのプーチンを倒せば事態は収まるのではないかと。 でも、自分はそれだけでは収まらないと思います。 もし仮にプーチンを倒せたとしても、その側近(勉強不足で、名前はわかりませんが)が、路線を引き継ぎ、同じことの繰り返しになるのではないかと思っています。もちろん、これはプーチンだけでなく、中国の習近平に対してもそうですし、独裁国家すべてに当てはまるのではないかと思います。 それどころか、自分のボスを倒されたということで、けんかを振ってきたということで、さらに状況が悪化する可能性さえあると思います。 僕と知人、どちらの考えが正しいのでしょうか。 プーチン大統領の末路は プーチン大統領の失脚はありますか。ぐずぐずしてると国内の支持がなくなってしまいますよ。ニュースとかでもさかんに言われてますが、ウクライナ作戦が失敗となれば大統領の地位を追われるのはもちろんロシアにいられなくなるでしょう。新たに政権を握った勢力は国内と西側の信頼を得るためにもちろんプーチンは排除するでしょうが野蛮で残酷な仕打ちもしない、とは限らず戦争犯罪人として極刑を課す可能性も有りです。いま彼はかなりあせっているのではないですか。亡命先でも物色しているのかも。北朝鮮なんかどうでしょうか。当方が思うに仮にロシアが核を使ってもウクライナは降参しないと思います。そうなったらプーチンに打つ手はないです。さて彼は最終的にいつどんなかたちで失脚しますかね。それともその前に交渉に持ち込んでロシアというより自分に有利な形で停戦にもちこみますかね。独裁者は「国家」より自分自身を大事にするはずですから。 移民問題の現実を教えて?人口減少時代の日本 OKWAVE コラム プーチンみたいな彼 ロシアでは、プーチン大統領の人気が非常に高く、「プーチンみたいな彼」という曲までCDになっているとのことです。歌詞はそのまま、「彼氏がプーチン大統領みたいな人だったらいいのに・・・」といったもの。 インターネットでその曲をダウンロードできるらしいのですが、どこからできるのかがわかりません。 (プーチンファンというわけではないのですが・・・) ご存じの方、よろしくお願いします。 プーチンについて知りたい ロシア首相のウラジーミル・プーチンについて知りたいです。 ロシアの歴史等のバックグラウンドから知りたいと思っているのですが、何かおすすめの書籍やサイトはあるでしょうか? ★プーチンについて 彼は独裁大統領ではありませんか? ロシアはなぜ、ナショナリズムに傾倒しているのですか?・・・ プーチンを失脚させる、うまい手はありませんか?・・・・・・・・・・・・・・ 世界はプーチン政権で動いている? 令和4年8月28日(日)の新聞記事を読んで、NPT(再検討会議) 最終文書が再び決裂し、核軍縮が停滞した。私が思うのは、ロシア のプーチン1人の為に、世界の国が手玉に取られていて、無力にな り、ウクライナ戦争においても思い切って攻撃できていない、国際 連盟にしても張りぼてで中国とロシアの反対で無力化している。 質問です。世界の国はロシアのプーチン政権次第で動いているので すか?私の意見です。ウクライナの戦争は絶対ロシアに勝たなけれ ば国際連盟などの会議は無意味なものになると思います。 プーチンはどんな政策を行ってきたのか?? ロシアではプーチン大統領の後継指名を受けたネドベージェフさんが当選確実となったようですが、これはプーチンが任期中、経済振興策を成功させたのが要因だと、報道を見る限り思います。 しかし一方では、エリツィン元大統領の経済政策が効果を表してきた時期に大統領がプーチンへと変わり、プーチンはその恩恵を受けてきただけとの評価(今夜のWBSです)もありました。さらに石油価格の上昇もいいタイミングで続いたと。 ロシアの経済復興がエリツィンによるものなのか、プーチンによるものなのか、或いはそれ以外の要因が大きかったのかは難しい問題ですが、プーチンという人は」任期中、具体的にどのような政策を行って来たのでしょうか?ロシアの政治に詳しい方、ご教授頂けませんでしょうか?? プーチンについて プーチンは精神異常者ではないか?それが独裁者になっている?核ももってる。危険すぎますよね?そんなにNATOを恐れているのか?ロシアがNATOに加盟すれば。 プーチンの首に懸賞金を付けたら? ロシア・ウクライナの紛争が長引いてますね。 ニュースではプーチンは民間軍事会社の「ワグネル」とも対立しているようですし、軍の幹部に当たり散らしてる場合もあるようですので、いっそのことゼレンスキー大統領がロシア向けにプーチンの首を取ったら円換算で20億円出すと言ったらどうなるでしょう? プーチンに比較的近づける立場の人(軍幹部など)たちが、5~6人で襲いかかれば簡単に暗殺できると思いますし、その後は一時的に軍事政権を敷きウクライナとは和平を結ぶ。そうすれば暗殺メンバーは一人当たり4~5億円程度の収入も得られ、ウクライナも終わりの見えない紛争を続けるより結果的に安上がりになる。ロシア国内も平和になり世界からもよくやったと賞賛されると思いますが、こういう可能性は無いでしょうか? 反プーチン運動について 現在ロシアで反プーチン運動はちゃんとやっているでしょうか?教えてください。 プーチンは、ロシアはどういう国だと思ってる? プーチンは、ロシアはどういう国であるべきだ、と思ってるんですか? 日本人が受け継ぐ信仰と作法とは?:海外の方にもわかりやすく解説! OKWAVE コラム プーチン大統領の人気 プーチン大統領は、なぜロシアで圧倒的に人気があるのですか?ロシアという家族みたいな国の親父なのですか? ロシア プーチンについて 政治については詳しくないんですが、今度のロシアの大統領がまた、プーチンになるような勢いです。 自分の知識ではロシアでは3回目以降はなれなかったはずなんですが、今の現状がまったく理解できません。 またなるとロシアの法律に違反するのではないですか? 独裁国家にはならないんでしょうか? プーチンについて プーチンってどのような思想の持ち主なんでしょうか? 最近はロシアの周辺諸国(旧ソ連)への締め付けも厳しいものになっているようだし。 個人的には偏見かもしれませんが元KGBということもあり けっこう怖いです[無表情も含めて(笑)] 今後どのように進めていくと思いますか? 意見を聞かせてください。 米国のトランプ氏の娘様がロシアのプーチン氏の長男 米国のトランプ氏の娘様がロシアのプーチン氏の長男様と御結婚されることが冷戦終結及び世界人類、世界平和に貢献されるものと思いますが、皆さんはどう思われますか? プーチン閣下って日本語で言うとロシア人には... プーチン閣下 の閣下は kakka になりますが ロシア語で kaka が糞という意味ならば ロシア人には プーチンは糞だ! という風に聞こえるって本当ですか? ☆おそロシア☆ロシア大統領選挙プーチン当選! またプーチンさんが大統領になったと見ました。 デモとかなんだかロシアは大変みたいです。 ↓のニュース見ると、なんだかかなりモメているようですね? ロシア大統領選 プーチン首相の当選に不正選挙の指摘がなされるなど波紋広がる映像 二重投票の動画も…ロシア大統領選やり直し求める ロシア大統領選から一夜 モスクワで反プーチン派が抗議集会 不正投票あったと非難映像 質問ですが、 (1)不正はあったんでしょうか? (2)なぜプーチンさんは一回大統領から遠ざかってたんですか? (3)なぜプーチンさんはまた大統領に立候補したんですか? (4)プーチンさんが大統領になると、日本的にはどうなんですか? 一個でもいいので、教えてください! よろしくお願いいたします^^ プーチンはロシアの観点から見たら、賢く行動してる? プーチンはロシアの観点から見たら、賢く行動してることになるんですか? ロシア大統領の「プーチン」、英語発音では?? ロシアの大統領Putinは日本では「プーチン」と呼ばれますが、"ti"は英語発音は「てぃ」なので「プーティン」なのでしょうか?? 英会話の授業で世界の大統領や首相の名前を答えるクイズがあって、イギリス人の先生に"Russiaは?"と聞かれ、「プーチン」と答え、一応正解だったのですが、後からひょっとして英語発音ではプーティンなのかな、と疑問に思っています。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 社会 社会問題・時事 ニュース・時事問題メディア・マスコミ教育問題防災 ・災害自然環境・エネルギー国際問題気象・気候経済政治その他(社会問題・時事) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など