• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:同僚と仕事のやり方で意見が合いません)

同僚と仕事のやり方で意見が合わない

このQ&Aのポイント
  • スーパーで長時間のパートをしている私。同僚との仕事のやり方に悩んでいます。
  • 同僚が長時間勤務になり、値下げ作業をまとめて行うことになりました。私は通常通りのやり方で働いていますが、同僚から指摘されます。
  • 同僚は早く帰りたいという理由で補充の商品を残していくこともあります。私と同じやり方で働くべきか、解決策はあるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ts0472
  • ベストアンサー率40% (4541/11218)
回答No.2

売り切りのタイムサービス以外に同僚の欠点らしきものが見当たらず 閉店前までの状況を知らなければ閑散期の働き方を続けるのは良い事では無いです 同僚の何に合わせるのだろ? 質問者様は手本になっているんだろうか? 試せない、比較できないものを考えるのは勝手な想像でしかないです 週末に出勤しない人に土日の混雑具合や安売り状況を思い計れと言っても通じない 質問者様は同僚が帰った後に忙しくなると分かっているのに 相手に合わせてノンビリしていませんか? 私だったら「自分が帰った後暇で・・・」なんて声を掛けられないくらい動きます 早い段階から閉店に向けて作業を始める 残されたと思わず自分に任された仕事と割り切ります 同僚の帰る前から始めないと時間内に終われない状況を見せる ちゃんとした人なら 忙しくなるんだと思って補充残りを減らしてくれる 助けないならそれだけの人 早めに補充を済ませていけば 売り切り品の価格変更にも余裕が生まれる 結果として楽になる 先に楽するか 後で楽するか 部署に正社員はいないのかな? パートやバイトにそこまで責任を負わせて欲しくないのですが 今はそういう時代なんでしょうね

hinata_19
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 お礼が遅くなってしまい申し訳ありません。 部署に専属の正社員はおらず、他部署と掛け持ちしていてほとんどそちらに行っていていません。 その同僚が帰る前に出来ることは全てやってしまおうと思って動いていますが、手空きの状態になってしまうこともあるのでアドバイス頂いたように隙を作らないように動きたいと思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

回答No.1

  それは店の責任者が決める事です。 売り上げの責任がある人が自分の責任において値下げ方針(タイミングと値段)をきめ実際に作業する人に指示する事柄です  

hinata_19
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 お礼が遅くなってしまい申し訳ありません。 どうしたら良いか上司に話をしてみようと思います。 ありがとうございました。