• 締切済み

効率よく洗濯する方法がありますか

一人ぼっちで暮らしています。自分でやらないとけないので効率よく洗濯する方法が分かりません。 毎日少量ずつやればいいのか、溜めてまとめてやった方がいいのか。 水道代、電気代のことを考えるとどちらがよろしいのでしょうか? また洗濯ネットの使い方も教えてください。網状の方がいいのか目の細かい洗濯ネットがいいのか伝授願います。

みんなの回答

  • satoklew
  • ベストアンサー率22% (87/385)
回答No.4

私が一人暮らしの時は週末にまとめて洗濯してました。平日は帰りも遅かったし時間も取れないのでそのようにしてました。まとめてやれるのであればやったほうが作業効率が良く電気水道代も浮くと思います。それに洗濯物を畳んでしまうことも考えたらまとめたほうが良いと思ってます。 洗濯ネットは網目の大きさは使っている感じあまり関係がないように思います。例えばティッシュを入れっぱなしだった時などの事故は網目が細かいほうが防げるとかそれくらいと思います。

  • E-1077
  • ベストアンサー率25% (3258/12620)
回答No.3

一人なら、大きな洗濯はシーツとかタオル、汚れたシャツとかはまとめて洗うのが良いでしょう。 下着や靴下などは、毎日のシャワーの時に一緒に洗うんです。シャワーのみの時にもバスタブに入って底に脱いだものを置いて、体を洗うと自然に下の物にも洗剤が落ちるので、後はすすぐだけです。 バスタオルで絞って、足で踏みつけてから、室内干しすると、良いですよ。 これは出張先のホテルでよくやります。私は女ですから、ストッキングなど履いたままシャワーを浴びて、浴びながら脱ぎます。すぐに乾くので荷物が少なくていいんですよ。 洗濯ネットは目の粗さよりは、形状と容量が問題かな。どんなにきちんと畳んでも崩れることが多いので・・・・。重要なのは干し方ですよ。セーター類は平干し、シャツ類はハンガーにかけて干すとか・・・。そのハンガーも肩部分が広い物を使うと形状が保てます。 実際には、本気で節約したいなら、洗濯機を買わずに、コインランドリーで一気に仕上げた方が安上がりなのでは?と思っています。

  • terepoisi
  • ベストアンサー率44% (4091/9256)
回答No.2

毎日スーツ、労働着、制服で仕事とか、肌着類は毎日替える、 衣類のアイテムはどのようなものが多いか、 種類と着替えの頻度がわからないと何とも言えません。 まとめ洗いするにしても夏季はニオイなどの心配があります。 毎日洗った方がいいと、肌着だけは入浴の際に洗うという人もいます。 我が家は翌日のお天気次第で決めています(笑) 洗濯ネット使用は衣類の洗濯表示に従ってください。 デリケートなものには使った方がいいですが、 洗濯機ではなく単品での手洗い洗濯なら不要です。 目の粗いものはシャツやパンツなど絡みやすい衣類に、 目の細かいものは毛玉ができやすいセーターや繊維くずがつきやすい濃い色物に向いています。 ためしにいろいろなパターンでやってみてご自分に合うスタイルを探して見てください。 習慣になればそれほど苦にならないと思います。

  • Postizos
  • ベストアンサー率52% (1786/3423)
回答No.1

水道代については洗うものが少ない時に少ない水で洗えるような洗濯機だったら少量づつでいいわけですよね。一定量でしか洗えない機械だったら毎回丁度それにあった量を洗えばいいわけですよね。で残りは次回に回す。 電気代も同じような感じでは。 一枚二枚ですぐにまた使いたい場合は手洗いしてしまったほうが早い場合もあります。(脱水だけ掛ける) でも溜めて洗わないともったいないというような考えはえてして無精につながるようにも思います。雨期で干せなくて溜まってしまう場合もありますが。 あまり深く考えずにまめに洗っていれば自然と〈経済・手間・清潔・美意識〉の最適のバランスのところにおさまると思いますよ。それはどのへんになるのかは人によって違いがあって当然と思います。 あと、洗剤の量は説明書きを真に受けなくていいです。案外薄くても大丈夫。襟など洗たく機で落ちない汚れは手洗いで部分洗いしたほうがよほど早く、そのごく一部のために洗剤をやたら濃くしたり時間を長くしても無駄です。酸素系漂白剤を部分づけしたりするのも有効です。これも私の意見通りでなくて自分流を編みだせばいい。 https://www.o-sentaku.net/order-suit/archives/171 ネットの編み目の大きさは、私はいろいろなのを混在して使ってますが、正直なところたいして差が無いという感想です。それよりも袋の大きさに対して服の大きさがあっているかのほうに気をつけています。これもやっているうちに、この袋にはこんなもんだなというのが決まってくると思います。 目の細かいものは触った感じが柔らかくていかにもやさしそうなんですが、結果はたいして変わらないように思います。まあでも迷うのでしたら柔らかいものには手触りの柔らかい袋でいいんではないでしょうか。 なお壊れる時はたいてい袋が破れるよりファスナーが壊れます。