• 締切済み

生活保護と入籍について。

現在病気により生活保護を受給しております。 近い将来人工透析治療をする事になろうと思います。若い頃に離婚した元嫁が面倒を見てあげると言ってくれてるのですが、今は子供達も手が離れ一人で働いて生活しています。そこでお聞きしたいのは、仮に生活を共にすれば、私の生活保護はどうなりますか?もちろん二人が生活するのは元嫁の給料では無理です。入籍して家内の扶養家族になると、私に出ている生活保護は取り消されますよね? 他に何か方法はないでしょうか? 切実です。

みんなの回答

  • kanstar
  • ベストアンサー率34% (517/1496)
回答No.4

ANo.2です。 追加回答です。 基本的には、人工透析を実施している患者は、特定疾病療養受療証の交付と身体障害手帳や障害者医療費助成事業の手続きも同時に行う必要があります。 http://www.bms.co.jp/kogakuryoyo/attention/attention06.html なので、もしも、現状医療費部分だけの支給とか、また現在生活費と医療費部分の支給なら、人工透析になった段階で医療費部分の支給は停止するはずです。 身体障害手帳の等級が高ければ、(過去に年金を払い込んでいれば)障害年金の支給対象にもなると思われます。 そうすると、生活費部分の支給も停止するはずです。

noname#230156
noname#230156
回答No.3

生活費部分と 医療費部分と あると思いますよ。 知人が、夫婦で10数万とか?もらっていて 年金を貰うようになってからは 年金+生活保護=数十万になったと思うので 奥さんの給料次第では? 医療費は かなりかかりそうなので 預金もなければ 医療費部分の生活保護費を 考慮してもらえるんじゃないですか? 一人のうちに聞いてみた方がいいと思いますよ 透析ってかなり大変でしょ? 知人の旦那さんも 一日おき 透析です。 生活保護のままが 安心ですし。 入籍しなくても そのままでもいい気もしますけどね。

  • kanstar
  • ベストアンサー率34% (517/1496)
回答No.2

まず、「生活保護」の支給は「世帯」単位で支給されています。 なので、現在はご質問者だけで構成されている「世帯」に対して支給されているのであって、個人には支給されていません。 仮に、ご結婚されてお二人の世帯になっても、「世帯」に対して「生活保護」の支給は行わるので、世帯全体としての貧困度として生活保護支給基準を満たせば、支給されるし、満たさなかったら、支給されません。

  • aokii
  • ベストアンサー率23% (5210/22062)
回答No.1

生活保護が取り消されるかどうかは、元嫁の給料で決まります。 他に何か方法が有るかもしれませんので、市役所に聞いてみて下さい。

関連するQ&A