- 締切済み
みなさんの旦那さんは、普段のなにげない話を聞いてく
みなさんの旦那さんは、普段のなにげない話を聞いてくれますか? 会話の流れを書いているのでダラダラと長い文です。ご了承ください。 我が家の旦那は、育児も家事も自分から率先してはやりませんが、頼めば割とやってくれる方です。 それでイライラしちゃう部分もありますが、助かっている部分もたくさんあります。 しかし、最近だんだんと私の話を聞いてくれないことが多く、何度も話しかけているのに返事すらしてくれない事が増えてきました。 最初は返事をするまで話しかけていましたが、回数が多く、それに疲れてしまい諦めてしまいました。 しかし、それだとストレスが溜まっていく一方で… 1人でイライラする事が増えてしまい、結局爆発して泣きながら、 なんでいつも話を聞いてくれないんだ どうして返事をしてくれないんだ と訴えてしまいました。 旦那は子供に話しかけてると思ってと言いましたが、私は何度も何度も話しかけてるのにどうして気付けないんだ!!と強く言ってしまいました。 旦那はその場では謝ることもなく、私はひたすら泣きながら家事をこなしていました。 その後、旦那が寝る前に さっきは、さーせんでした。 と言ってきましたが、意味が分かって謝っているように感じられなくて、モヤっとしてしまって自分でもよくわからん! と返してしまい、しっかり自分の思っている事を伝えることが出来ませんでした。 旦那は謝ったし、終わりだと思っているだろうし、このまま終わらせた方がいいでしょうか? やっぱり自分の思いは伝えた方がいいですかね? 伝えると言っても気が落ちているのでネガティブな考えばかりで、旦那から見たら面倒ではないかな?なんて思うと言いづらいのですが… みなさんはこんな状況になる事自体があまりないかと思いますが、みなさんならどうされるかアドバイスを聞かせてください。 出来れば同じ状況の方からの意見が聞きたいです。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (10)
- 専門家の回答
みんなの回答
- dolce0000
- ベストアンサー率22% (221/962)
最初に結論から入ると、本屋で性差のテーマを扱うコーナーに行って、しっくりくるのを選んでまずはしっかり読み込んで下さい。 女性の脳はこうで男性はこうでみたいな内容です。 その基本を知ってたら、こんな質問するわけがないとわかるところがいくつもあります。 ダイジェストで書きますけど、すぐには納得できないかもしれません。 脳のしくみが男女では違っています。 男女の脳を長時間モニターすると、女性は勤務中にちょっとトイレに行って、ついでに同僚と何気ない雑談しただけでも休息になり、疲労が回復するのですが、男性は極端に言えば朝出てから夜帰るまでほぼ神経を休められません。 逆に休むときは起きてても「頭まっしろ」にするぐらいでないと、休んだうちに入らないのでそれが許されないんだったら「会社モードを寝るまで求められてる」のと同じです。 あなたも自覚なく、相手にとっては相当きついことを「たったこのくらい」と求めてしまってます。 特にぼーっとテレビを見ていたり、何かを無言で凝視したりの間は、男性が本格休息モードに入ってる確率が高いので(「精神的居眠り」と表現するケースもあります)ここで割って入ろうとすれば、そりゃ無反応か、突拍子もない変な言葉を返されますよ。 あなただって夢見てる間に、「無視するなんてひどい」なんて言われても、そんなこと寝てるとき求める?・・・と思うでしょ?子どもだと思って相手してくれってそういう意味なんです。 ぱっと拾った参考情報を張っときますが(あまりわかりやすくも詳しくもないですが)NHKでも大昔から沢山放送されているテーマなので、いくらでも情報はありますよ。 http://informationnow.xyz/archives/11475.html 私は夫がいつ、精神的居眠りというか、休眠モードに入ったか、入ろうとしてるかはわかるんで、その前後はよっぽどの場合しか、おやすみぐらいしか言いませんよ。 おやすみなら、別に返事してもらう必要ないし。 きちんとした反応が必要なケースだったら、だらだらと話し出したりしないで 重要な用件、2分で済むから我慢してね。 朝一で◯◯の件返事しなきゃいけないので、AかBどっち? そうAね、ありがとう、もう話しかけないからゆっくりしてね。とかね。 男性にはちょこまか切り替え機能がついてないって言いましたよね、オンもオフも、でっかくて重ーいハンドルをがっちゃん!がっちゃん!と肩で息しながら、入れたり抜いたりするしかなく、1つのスイッチ入ったらしばらくはもう1つのスイッチに切り替わらない機械なんだとイメージできてたらいいです。 女性にとってコミュニケーションそのものが目的なのに対し 男性にとってコミュニケーションは目的のための手段です。 エネルギーも精神的余裕もたっぷりの時は、楽しむ事もできるけど、負荷がきつい時は最もきついことになるんで、結構な拷問になります。 私の夫は、何気ない会話きいてくれますよ。 と言うと、なんだーいいなーって思うでしょうけど、私は夫が頭真っ白になる前かどうかもすぐわかるし、いつどんな時にどのくらいのキャパかわきまえて話せる、バリエーションもつけられる。 すると向こうの消耗も最低限に抑えられる。 キャッチボールで言えば、今のあなたは、相手が嫌がる方向、タイミングにばかり投げたり、返せるわけがないようなボールばかり要求するところがあるので、そりゃ相手もしんどくなります。 あなたなりには配慮もしてるんだろうけど、チグハグなのです。 そこが変わると相手も変わります。 でもね、男性との性差を深く知る段階になったら、私は、私は、って自分に合わせてもらおうという気が減ってくると思います。 まるで見えてなかった相手の辛さ、難しさが手に取るようにわかるから。
- hareruuu
- ベストアンサー率37% (158/421)
育児中の主婦です。うちも似たような感じです。 男の人ってホント理解できないですよね。私の夫も何度か話しかけてもiphonの動画とかを真剣に見てて返事すらしないことが多いです。普通返事くらいするだろって思いますが。。 しょーもない話ならともかく、必要な時もそれだから困ります。 旦那の弁解としては、(1)家に帰るとオフモードになる(2)ひとつのことに集中したら他が入ってこない。とのこと。 おそらく話しかけられるのが他所の可愛い女の子からだとすぐ反応すると思いますけど。笑 だから(1)の理由が有力だと思います。 無視されてるほうは、ちょっと傷つくんですけどね。私の存在って何?みたいに。 解決策としては、夫との会話は帰宅時、食事の時など向き合った時だけ楽しむことにして、 夫がリラックスモードの時は別世界にいるものと考えて(我が家では精神と時の部屋と名付けている)話掛けない。 重要な話はLineやメールにすると効果的です。大事な話もスルーしちゃうウチの夫もこの方法ならしっかり把握しといてくれます。 文中の旦那さんとのやりとりについて。。 旦那さんはなぜ質問者さんが怒ったのか理解できてなかったと思います。 話しかけられていたのに、ほとんど耳に入らなかった(意識がよそに向いていた)ため、気付いたら質問者さんが怒り狂っていたといった感じでしょうか。 そして、旦那さんなりに状況整理して、引きずらないように寝る前に謝ったのだと思いますよ。 質問者さんがどうでも良いのではなく、話を聞くのが苦手なんだと思ってあげたほうがいいと思います。 どうでも良い相手なら謝ったりしませんから。 それと、物凄く腹が立つことも寝たら忘れます。 イライラしやすいのは育児中だからだと思います。 子供相手はハラハラすることや待つこと、正直苛立つ事などに対する気持ちを抑えることが常にあります。それなのに捌け口がないってしんどいんですよね。 この部分は旦那さんに知ってもらう必要があると思いますよ。
お礼
オフモードになっている。 確かにそうかもしれません。 私自身も育児でちょっとはイライラすることもあるので、それも影響してるのも、おっしゃる通りだと思います。 思わず納得してしまいました。 考えを改めます。 ありがとうございました。
- ShidaraReitos
- ベストアンサー率13% (644/4647)
男にしてみれば、そこまで毎日話すことが溜まるものなのか?って思うところはある。 毎日毎日が刺激的な日々で緊張しっぱなしの連続なら、それなりに話すことは多いけど、 平凡な毎日で話すことってそんなにないものだよ。 話し好きなチャラ夫君なら、平凡な毎日でも話題を探してくることは自然とやるが、そうでない男は話題を探すことも億劫なんだよ。 あと「聞き上手がいい」とはよく言われるが、本当に聞いてるだけがいいんだろうか? 私は違うと思う。お互いの会話(言葉)量が近くならないと話していて意味がないじゃないかとね。 君は旦那に話す機会を与えず、一方的に話していることはないか?学校の授業に例えてみれば分かるんじゃないか?教師が一方的に話すのをじっと聞くのは結構疲れるものだとね。 >会話の流れを書いているのでダラダラと長い文です。ご了承ください。 自分でも認めているね?書くことでさえまとまりがない。それは話し言葉なら尚更だ。女性固有かもしれないけど、男は話したいことをまとめてから離すからな。 自分がモヤモヤするだけか気持ちを伝えることは必要ではある。だけど、旦那の言い分も聞かないのでは妻として失格だ。なぜ聞きたがらないのかってのを旦那の立場に立って考えてみることだ。 旦那は最初から会話を拒否しているワケではない。だけど「ああ、また話が長くなりそうだな」と思えば自然に会話を避けようとするよ。
お礼
一応、自分が話すのは旦那が話をしてくれた後に、子供の話をメインでしています。 たまに、身の回りに起こったちょっと笑えた自分の話をたまにするくらいでした。 さすがに、一方的に自分の話ばかりするのはいただけません。 旦那に、話す時はなるべく短くしているつもりですが、まだまだなのかもしれません。 タイミングもあってないのだと思います。 考え方を大きく変えることが出来そうです。 ありがとうございました。
- bakudanmentai
- ベストアンサー率16% (229/1402)
用事や話し合う必要のあること、報告する必要のあることだったら話する必要がありますが、 ただの喋りを聞いてるだけって苦痛です。 話聞いても時間の無駄だったら話を聞く気はなくなります。 話す相手を替えてください。 旦那に話してもどうしようもないことは話しても意味がないんです。
お礼
一応、自分なりに話はまとめて話すようにはしていますが、状況を見てみると出来ていないと、思います。 話の仕方、もう少し考えてみます。
- hekiyu
- ベストアンサー率32% (7193/21843)
女性の話はストリー性が無く、つまらない のです。 つまらないならまだしも、苦痛です。 意味のない内容で長々と話し続ける、という のは男には辛いのです。 それでも、無視すると機嫌が悪くなるので 適当に相手をしますが、内心では早く終われ、 と願うばかりです。
- LOTUS18
- ベストアンサー率31% (1807/5783)
いったん終わらせましょう。 ご主人の中ではもう終わっています。謝ったし、ということで。 ご主人にとって 日常的な会話は興味をひかないし重要と思っていないのでしょう。 お小遣いアップの話とか宝くじ当たったとかのメリットがある話や 最近のニュースでご主人の好みそうなものを掘り下げた話などの ご主人にとって興味深い話題であったり 日常会話でも聞いていて楽しいものであれば ご主人もおそらくきちんと聞くと思います。 お互い余裕がないのではないでしょうか。 話をするってなると責められるとご主人が感じているなら 導入部で聞きたくなくなり 聞こえていても意識はしていないことがあるかもしれません。 言えばやってくれる相手なら、 遠慮せず丁寧に伝えてやってもらいましょう。 質問者様のストレスが爆発しないように。 日常的な話は、ご主人を楽しませられるものか 楽しませられるように話をできないのであれば 友達に話して笑い飛ばしてスッキリ、が一番良いです。 たぶん泣いても、めんどくさいなと思われるだけです。 ですから 泣くような状態になる前に きちんとは話す必要があることは簡潔に それ以外のことは友達にしゃべるなり 別の解決方法を考えてみるといいです。 夫婦それぞれにとっていい距離感があると思います。 それを作っていく過程なので 相手の状態をみつつ自分の状態もみつつ 調整していくといいのではないでしょうか。
- E-1077
- ベストアンサー率25% (3258/12620)
同じ状況の人に話を聞いても解決しないだろうに・・・・。 と、思う。 つまりは、女子の話って到着地点が見いだせないことが多いので、男性は訊くことが嫌になるみたいですよ。結露が出ない話が多い。 それが井戸端会議ってものですが・・・・。 最初に結論を言って、そこからさかのぼる的な話し方にしてみたらどうでしょう。 何気ない話にこそ真実があるんですけれどね。 愚痴や不満は家庭に持ち込まない。 結論の出ない話は夫にしない。 私はある程度話をして「異論はあるか?」と最後に聞きます。無いようなら進めてあるようなら妥協点を探します。 何でもない話はあまりしません。するなら女友達や飲み友達とします。夫との話は実用的なことばかりですね。そもそも夫だと思ったことはありませんけれど。まあ、代名詞としてはいいのでしょうけれどね。いつも「ツレ」とか言ってます。旦那様だとも思わない。御大尽ならば私だろう?っていう考えだしw 最初のきっかけとして「ねえ?○○さん。聞いてくれます?」と問いかけから始めたらどうです?だーーーーーっと話し始めないで、今!そこの!あなたに!お話を聞いて欲しくてですね!話し始めますんで!そこんとこよろしく!って。強く言わないと男性は耳を貸しません。 男には会社にいる時のように、用件のみの話が良いよ。 愛は他で確かめてください。
- KoalaGold
- ベストアンサー率20% (2539/12474)
旦那なんて妻の言ったこと半分も聞いていませんよ。妻だって旦那の愚痴や噂話は聞いているふりしてほとんど頭に入ってきません。 それがこどもの事であろうと会話が成立していないので、本当に必要な事項は家族会議として紙に書き出してつめていかないと無理です。 という事は会議にかけるほどではない報告や連絡がほとんどなので対して状況は変わりません。「これ言ったでしょ」的な会話が繰り返されるのはいかに聞いていなかったかの証明です。 なので、二人が接点を持ち時間を過ごせればいいだけなので報告や連絡はそこそこに、あとは言いたい放題で「ニャーニャー」やってれば夫婦の仲は持つのでは。 我が家の会話の割合はそんなもんです。ワンワンニャーニャーの仲に時々「家族決議」が混ざります。 愚痴を聞いてほしい?だったら同じ立場のママさんたちが一番。聞いてくれて同意してくれて愚痴を言って旦那をこき下ろして傷をなめあいながら溜飲を下げる。できれば押ししいものを旦那の稼ぎで食べながら。 それでその相手に対しての不満が出たら、別のママ友達としゃべる。交友関係の愚痴は旦那にいっても無駄。職場関係の愚痴なら多少は聞くだろうけど同意をしないのが男。
- pipipi911
- ベストアンサー率22% (1029/4602)
期待心が有りますと、不満は怒りなどが生じてしまいますので、 家庭内の平和のために別の方法を考えませんか。 10分千円などで愚痴などを聞いてくださる人がいますので、 そうした人を活用してみることを検討してみませんか。 そうした方法ではなくて、やはり、彼に聞いて欲しいならば、 交換日記みたいな雰囲気で、専用のノートを用意して、 達意の文章で簡潔に書いて、彼に読んで貰うようにすることも 検討してみませんか。 良妻賢母としては、先ずは、生なネガティヴな考えや想いを紙に ストレートに書き出して、それらを整理してから、交換ノートに簡潔に 書くように工夫してみると宜しいかもしれませんね。 御家族で、川柳で交換日記を行っている人たちもいますよ。 何を、いつまでに、どのようにしてというように具体的に頼むと 人は動き易いですよね。 明日、彼が職場で生き生きと活躍できるように心身をリフレッシュ させてあげるのが良妻賢母の勤めの1つでもありますので、家事等が アナタ様の負担になるのであれば、家事代行の便利屋さんを活用したり、 ベビーシッターを雇うのも賢い方法ではないでしょうか。 両方を行ってくださるお手伝いさんを住み込み等で雇うことも 検討してみませんか。
- kurione
- ベストアンサー率53% (858/1598)
旦那の方です。子供に話しかけてると思ってと・・・あります。正直私も良く言われます。「今なんて言った?」と・・・・実は本当は聞いていない。実際は聞こうとしていないということだと思う。これだけは言えます。聞きたくないのではなく、決して妻への関心が薄れた訳じゃない。言い訳になりますが、日々日々聞き耳を立てていると、家に帰った時、無意識にシャッタアウトしてしまうのです。全くのだらけ状態。多分ご主人も悪いと思っているけれどどうしても素直になれない。仕事で疲れているというのは心の奥底にあるけれど、言ってはいけない言葉だとも思っている。貴女も家事、子育てで疲れているはずと思っているから。これも言い訳に聞こえるかもしれないけれど逃げではないと思う。本当に聞きたくないことの場合、さっさと逃げますから。 妻は話したいことが一杯ある。今日一日のこととか、子供の話とか・・・喋ってくれることは嬉しいけれどついつい甘えてシャットダウンしてしまう。 でも最近気づきました。息子が私そっくり。ただ違うのは自分に都合の悪いことのみシャットダウン。息子を怒りましたが、内心、超リラックスモードで聞いていないのと、都合の悪いことをシャットダウンする境界って曖昧。妻には同じに見えるだろうなと。 今日中に結論出さないといけない事は無理矢理向かして良いと思いますが、そうでないときには一発大ため息、それだけでご主人は向きます。ご主人は自分は悪くないなんて思っていません。答えていないわけでもありません。でもプライドが許さないのです。夫として駄目であると認めるような感じがして。これは答えではなくお願いになっっちゃいますが。貴女も疲れているだろうし話したいことが一杯でも、言葉にしないでそっと肩をもんであげてください。意地の張り合いは双方がキチンと向き合っているとき。 最近はまあまあ、ビールでも。おつまみ作るから・・という戦法をとっています。が妻も苦笑気味です。一応職場では、かなり威張っているのですが。 私はどちらかというと断定しないで・・・かもとはぐらかしてしまいますが、貴女が辛いのはご主人は絶対分かっています。
お礼
男脳、女脳、初めて聞きました。 サイトまで貼っていただき、とても分かりやすく、納得してしまいました。 考え方が大きく変えられそうです。 ありがとうございました。