- ベストアンサー
人間関係が駄目
社会人ですが、今まで生きてきて人間関係が築けません。親密になることはもちろん友達も居ません。居ても自分で重くなってしまって、これもよくわからないのですが距離を置いてしまいます。ある人に気を使いすぎて疲れてしまうタイプと言われました。 人から嫌われやすいです。何もしてないのに。 私だけ~てことは多いですね。 色んな原因はありますが、自分自身が嫌いなことや親も転勤してるからか人付き合いしてないことからかなとも思います。 孤独です。 そういう運命なのでしょうか。 そういう運命なのでしょうか。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
人間関係を良好にしたいのであれば、 「ジョハリの窓」で検索して、ちょっとだけ 自身のことと照らし合わせてみれば、 道が開けるヒントが得られるでしょう。 自分の好きなことで、自らを燃焼しつづけていれば、 それが取り付く「島」になって、賛同者や支援者が 寄り集って来ますので、彼是考えずに、 自分を燃えさせ続けていることを御勧めします。 他の人への要求水準を下げて、批判的なことや 否定的なことも含めて他の人に関わる詮索、忖度、斟酌、 邪推、曲解などは、一切しないようにして、どうしても 行いたいのであれば、事前に専用のノートを用意しておいて、 それに書き込むだけにしませんか。 自身が嫌いなことを含めて「色んな原因」が想起されるのであれば、 1つ1つ処理して行きませんか。 目に見える人達のみならず更に多くの目に見えない無数の人達が アナタ様を支えて下さっていますので、アナタ様は決して「孤独」 などではありませんよ。ちょっと考えみませんか。 衣食住に必要なものの中にアナタ様自身が整えたものは有りますか。 恐らく、全てが御金でゲットしたものばかりの筈です。ということは、 それらの全てを作ったり運んだりしてくださっている人々が アナタ様を支えて下さっている御蔭ということにならないでしょうか。 これからは、恩返しを含めて、アナタ様が多くの人達を支えて あげられるように暮らしの設計を行うようにしませんか。 以上のようなことに想いが致せるようになれば「孤独」感などは 消滅するでしょう。 少し余裕が有るのであれば、世界の難民の子ども達を支えて あげませんか。こうした小さなことでも、長く継続していれば、 自分自身が嫌いのまま、というようなことはなくなる筈です。 置かれた所で咲くというのは自分自身が咲くだけではなくて、 他の人も咲かせることを意味しているそうなのです。 「ジョハリの窓」の4つ窓の中にアナタ様に欠けている窓がないか、 考えてみませんか。それが済んだら、常に、 自他肯定のスタンスで、新たな暮らし方を進めてみてください。 自己否定ですと(他者否定は当然のことながら)他者肯定でも、 総合的には宜しくない雰囲気になってしまう傾向がありますので。 早期に改善が進むと いいですね。
その他の回答 (3)
- sakura-333
- ベストアンサー率10% (952/8905)
>居ても自分で重くなってしまって で、自分はどうしたいんです? 一人が気楽なんじゃないですか? >気を使いすぎて疲れてしまうタイプと言われました。 相手に気を使わないからなのか、気を使いすぎるからなのか・・ タイプの違いから出るものであって全ての人が感じるものでもなさそうですけど。 >そういう運命なのでしょうか。 そういうタイプの人なんだと思います。 人付き合いなんて離れてからもずっと続くということは少ないですし、ましてや自分が必要としていなければ人間関係を築くも何も・・ 社会で生活していれば本当の孤独なんてものもないんですけどね。
- medamaclip4
- ベストアンサー率16% (96/598)
一人で生まれて来て一人で死んでゆくのです。 どんなに人間関係の多い人でも変わりません。 人間関係なんて目の覚めている間の一生付き纏われるまやかしです。 ハーケンを打って一時的な命綱を掛けることもできるまやかしです。 でも一人だったら今まで生きて来れなかっただろうなと私は思います。 そしてこれからも。
- sashakiss
- ベストアンサー率48% (665/1362)
>そういう運命なのでしょうか・・・ いいえ、そうじゃないですよ。 運命は自分で切り開いていけるものですから・・・ まず最初になにをすればいいか・・・ それは、自分のことをキライである、というところから 直していかれたほうがいいですよ。 自分自身が自分をキライなら、他人もまず、好いてはくれません。 ですから、そこの考え方から変えていかないとだめです。 お友達がいても、気が重くなっていって距離を置いてしまう、と ありますが、それはたぶん、その友達に嫌われたくない、とか ご自分の言動などに自信が持てず、相手の反応を気にするがゆえに 距離を置く、ということになってしまうのではないでしょうか。 友達を作るためにはどうすればいいか・・・ それは、素の自分でいることなんです。 取り繕ったり、心にもないことを言ったり、 そういうことをしていると、疲れてしまって 誰とも話したくなくなってくるんです。 好きなものは好き、キライなものは嫌い、とはっきりする。 でも、人を思いやる気持ちだけは忘れない。 自分がしてほしいことを、お友達にしてあげる、 そういうふうにしていると、友達は自然にできます。 なにか顔色を伺ったり、気を遣いすぎたりすると 相手も自分も重くなって疲れてしまって 友達にはなれません。 あともうひとつ大切なことは、 自分の話より、相手の話を大切にしてあげること。 要するに、聞き上手になる、ということです。 自分のことを良く見せようとか、 本当の自分を知られたら、友達にはなってくれないんだろうな、とか そういう思い、考えは捨てることです。 ほんとうの自分を出して、それで離れていく人なら 友達には向いていなかった、ってことですからね。 本当の友達なんて、一人か二人くらいのものですよ。 そういう人を見つけるには、やはり素の自分でいることが 一番大切です。 素の自分を出していく・・ それが、自分を好きになる一歩にもなりますよ。