- ベストアンサー
人間関係とこれから・・・
- 人間関係が苦手な私のこれからの展望は?
- 友達もいない引きこもり生活から抜け出すには?
- 人とのつながりを築くためにはどうすれば良い?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
せっかく入った大学ですから、留年せずきちんと卒業しましょう。 それから、どんな会社でもいいので就職すること。 ご両親の幸せを考えるなら、これだけでいいです。 …といっても、人間が苦手な場合、就職も大変ですよね。 まずはバイトでしょう。 短期でも、短時間でも、まずはできそうかな…といった職種の (もしくは将来この仕事がしたいというものがあればそれでも いいですよ)バイトをしてみて下さい。 慣れないうちは行くのも怖いし、億劫だし、色々考えを巡らせて 「やっぱり辞めよう」となるかと思います。 そこで自分を甘やかさないで下さい。 どんな仕事でも、お金を頂いていること。 社会に出たいこと。 自分を自分で押し出すしかないのです。 人付き合いが苦手ならば、無理にでも飲みに(食べに)行って下さい。 誘われたら必ず行くようにするのです。 面白い話が出来ないのなら、他人の話を笑って聞いて下さい。 合わない人と無理に付き合うことはありませんが、出会い始めは 相性など誰にも解りませんから。 人付き合いは自分にあった形でしか続きません。 それは自分の経験でしか作れませんよ。
その他の回答 (2)
- tomban
- ベストアンサー率26% (2616/9771)
「他人が恐い」のかな?。 うん…確かに他人は「何考えてるかわからない」し、どう言う反応が来るか予想が出来ないから恐いのはわかりますよ。 特に初対面の人はね。 私もあまり「人付き合い」は上手いほうではなくて、今でもそうなのですが「一人が好き」な人間です…ホントはね。 ただ私の場合は「良い人達とのめぐり合い」と「実社会での経験」の両方があり、それがうまく作用できたおかげで「人嫌い」にならなくて済みました。 感謝の限りです。 そして何故そうなったか?に関してですが、理由そのものは細かくあるのですが、総体的に言ってしまえば「運に身を任せた」事といえるでしょう。 「なんでも話せる人達」に出会ったのは親族の影響だったし、会社の選択も「営業分野」ではあるけれど、基本的な仕事は「運転」でしたから、気が楽と言うか「切り替え」がしやすかった、と言うのは幸いしました。 しかし、ふたつとも「私自身が良かれと思って」選択した事ですから、結果的には「めぐり合いと、判断」がうまく合致した例と言えるでしょうね。 話せる人に、気を許して話させてもらい、その後に会社で「話しかけることの重要さ」を教えてもらいました。 「両方」があったから、偏らなかったのです。 所詮、誰でも同じ人間ですから、行動原理は「似たかよったか」です。 我が子可愛い、お金大好き、仕事面倒なれど大事…みんな同じですよ。 趣味とか、考え方とか、経験が違うから違って見えるけど、心の底の方はあまり変わり映え無いんです。 だから自信もって、まずは「自分の事」をきちんと話せるようになろうね。 それが出来れば、その時点で「及第点」だよ。 それに「あれこれ」つけくわえて「楽しく話せる」会話が出来るようになれば満点だよね。
- momo0831
- ベストアンサー率19% (61/311)
http://www.em-net.com/CLUB/HANASIKATA/hanasikata.html http://www.u-can.co.jp/course/data/in_html/32/special.html ↑通信講座など参考になるかも・・。 後は実践あるのみなので、サークルなどに参加してみてはどうでしょう? 本当に変えたい!と思うなら、思い切って、営業の仕事をして見るとか。 人と接する仕事を選んでも良いかも。