- 締切済み
物語の記憶力が落ちている
こんばんは。 現在22歳の男性です。 高校生の頃までは周りと比べて記憶力は「多少良いかな?」程度でしたが、大学に入ってから私生活で色々あり、この年齢まで引きこもりがちで現在無職です。 趣味は映画やゲーム。母親とは多少の会話も有り仲は良いほうです。 高校時代の友達やネット上で知り合った友人とほぼ毎日Skype等で会話しています。 運動は全くと言っていいほどしておらず、睡眠時間もまちまちでリズムも崩れています。 最近、物語を覚えられないといいますか、覚えておける情報が少なくなってきました。 以前までは小説等の物語も「こういう風なセリフをやりときして、こう展開していく」と他人にスムーズに説明できていましたが、今では小説や映画の物語を思い出そうとしても、途中で「あれ?それからどうしたんだっけ」と詰まることが多くなりました。 私生活は色々ありましたが、つい先日就職が決まり無職からは抜け出せそうですが、このままではどんどんと衰えていくのではと不安があります。 高校時代までは、他者からも記憶力を褒められたり感心されたりしたものですが、今は脳がフル回転することを拒否してるような感覚で、鋭い記憶力とは程遠いと思います。 そこで質問ですが、記憶力というのは使っていないと衰えるものでしょうか? 4年間引きこもりで、Skypeで会話すると言っても、顔を見ながら喋るわけではない。 外に出るわけでもなく、運動もせずダラダラと過ごしてきたから衰えているものでしょうか? 仕事も決まりましたので、今後は外にでたり、軽く運動したり、今までに比べたら刺激が増えます。そうすることで多少改善は望めますでしょうか。高校時代よりは確実に年齢を重ねていますから、高校までの若い時分を完全に取り戻すなんてことは無理だろうと思いますが、人並みに回復することができるのか心配です。 ・私生活を送る上で、忘れ物が多かったりはしません ・自分が会話した人物を忘れることはほぼありません ・物語を覚えられないといっても、全くというわけではなく、昔に比べ細部までスムーズに思い出すことが出来ないということです ・タバコ、酒は嗜みません ・食生活、睡眠は乱れています よろしくお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- pipipi911
- ベストアンサー率22% (1029/4602)
いまは、あれこれ、取り越し苦労等をせずに、 与えられた職務を完璧に遂行することに必要な知識や 技能を磨くことに集中しませんか。 近未来に、何らかの瑕疵や齟齬が生じてしまった時点で 適切に対処すればいいのです。 先ずは、容易に10kmくらいは歩けたり、1kmくらいは 泳げるくらいの体力をつけませんか。そうすることで 生活のリズムを取り戻せるでしょう。 4年間引きこもりを継続させていた人が就職先で、 完璧に働けるとしたら素晴らしいと言いますか、 奇跡に近い凄いことですよね。 4年間の「引きこもり」では、浦島太郎や リップ・ヴァン・ウィンクルのような感覚には ならないでしょうけれど、エクセルやワードは言うに 及ばず、正しい敬語の遣い方や接遇スキルをキッチリ 身に着けておいて、パーフェクト新人と言われる、 正に奇蹟の人になってください。 御成功を祈っています。
- SPROCKETER
- ベストアンサー率26% (2127/7993)
色々と悩む前に、精神科の病院で相談した方が良いと思います。おそらく、数か月で治る程度の病気です。 テレビ依存症ならば、テレビは見ない方が良いです。オンラインゲームもやめた方が良いでしょう。放置して置くと症状が進んで、昼夜逆転生活、依存症などが悪化し、妄想障害や統合失調症に至る危険があります。一般にはパーソナリティー障害と呼ばれている病気です。 病気が治れば、記憶力や思考力が回復し、通常の生活に戻れます。
- chiychiy
- ベストアンサー率60% (18543/30901)
こんにちは 与えられたものしか対応していないので 自分で考える力を失っていると思います。 発想の展開が多少困難なのかと・・・。 運動していないことも、関係していると思われます。 自分で何か進んでやるということがなく いい事ばかりに矛先を向けて行動しているようなので 流しても問題階からというのも 記憶の障害になっていると思います。 まず本を本で場面を想像してみるのもいいと思います。 それから、目で覚えることです。 間違い探しなどをしてみたりするのも。 就職おめでとうございます。 積極的に外に出てウォーキングをしてみたり するのもいいのではないでしょうか? http://healthcare.itmedia.co.jp/hc/articles/1510/30/news002.html
- Dr_Hyper
- ベストアンサー率41% (2483/6032)
男性の記憶力のピークは15歳前後でしょう。 それからは経験値などで記憶の引き出しを上手く使えるようになる以外は,どんどん落ちていく物です。ただ,それでも日常的な記憶程度であれば,脳を刺激し続けることで活性化し維持することは可能です。 あなたの場合には極端にルーチンな低刺激な状態を好んで長い間いましたので,かなり能力としては落ちていると考えるのが妥当だと思います。 例えば嫌なことでもそれを回避するために脳はいろいろな対応策やストレス軽減を試みるわけですから,それだけ脳の働きは活発になります。 一方あなたは好きなことだけをなるべくし,逆に言えば脳を使うことを避けることで自分の低生産性な日々を肯定してきました。 あなたが感じていた,「今は脳がフル回転することを拒否してるような感覚」はまさにそのものだと思います。 ただ気を付けて欲しいのは,その頭を使いたくないという感覚こそが引きこもりの原因でもあった可能性があり,因果関係が考えられます。 もしそこに脳内物質の分泌に異常があったりする場合には,早めに医師に掛かっておいた方が良かったなんてこともあります。文面を読む限りそれほど酷い引きこもりに思えませんので,例えば数独やパズル,IQテストなど無理に脳を使うようなゲーム感覚でもいいのでトレーニングすることで生活自体ももっとアクティブになってくれれば良いですね。