- ベストアンサー
ママ友と関わらずに生きてくことはできるのでしょうか
子供を産んでも ママ友と関わらずに生きてくことはできるのでしょうか? 会社の人間関係ですら嫌なのに 子供を産み新たなめんどくさい関係も作らなくちゃいけないと思うと すごく憂鬱です。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
可能は可能ですが、育児の悩みを大抵の父親は理解してくれません(多くの父親は子供と接する時間が少ないので我が子のことをよく知らないことが多い)し、なんだかんだで子育てはものすごくストレスがかかる(何しろこれがホントの24時間365日労働)ので、その悩みを共有できる相手がいないとストレスを抱え込んでしまうことにはなりますよ。 そういう孤独なママが子供の虐待に走るってのは、正直よくある話です。
その他の回答 (7)
- riokawa
- ベストアンサー率27% (73/262)
あなたがおっしゃりたいママ友って 派閥縄張り意識の特に強い連中のことですよね。 賢い親は上手に切り抜けています。 かえって中途半端に関わると地獄です。 子供の為にイヤイヤ付き合うといった方もいますが、基本的に変な連中です。 残念ならが子供もその傘下に入っています。 でも少数派なので距離が大切です。 あとは気にしない。 大人な対応をしていればあと程度は変にツッコミを入れられる事もないです。
お礼
どうもありがとうございました。
- RATORARTER
- ベストアンサー率10% (25/228)
どうしても多少は関わりはあるでしょうね・・・
お礼
どうもありがとうございました。
- zabusakura
- ベストアンサー率14% (2427/16191)
可能ですよ。ただ、お子さんの性格は大きいですかね。 親同士の関係性が、そのまま子供同士の関係性になると大変だとは思います。 その場合は、子供が仲間はずれにされる可能性も。 自分で友達を作っていける性格の子なら大丈夫です。
お礼
どうもありがとうございました。
- kano20
- ベストアンサー率16% (1179/7114)
もちろん可能です。 転勤族の妻ですが、働いていたので子供の保育園ではママ友どころか誰が誰のママやら? という感じでした。 小学校でも同じ、送り迎えするわけではありませんし子供は成長します。 中学ともなると子供の友人がどこに住んでいるのかすら?でしたし。 高校ではもう友人関係の把握すら不可能です。 ママ友が厄介な世界だとは考えてはいませんが、転勤族や家庭の事情で親が育てていない家もありますし母親が居ない家庭もあります。 いろんな人が居るということで、そう憂鬱に考えなくても大丈夫ですよ。
お礼
どうもありがとうございました。
- Ghionea_329
- ベストアンサー率38% (108/282)
私は基本的に”ママ友” がいませんでした。 (海外で育児をしたため?) 特に必要もないのに、疲れること/面倒なことを無理して やっていると 育児そのものにも支障がありますよ。 自分の本心で語れる家族・友人の方が ずっと大切だと思います。
お礼
どうもありがとうございました。
- sentencespring
- ベストアンサー率14% (257/1794)
生きていくことは可能ですよ。 ママ友がいなくても死にません。
お礼
どうもありがとうございました。
- tzd78886
- ベストアンサー率15% (2590/17104)
可能でしょう。地方に行くと、そもそも子供がいる家庭などほとんどないところがいくらでもあります。その代り親や祖父母に近い世代が山ほどいて、子どもが珍しいのでおせっかいを焼きたがったりします。
お礼
どうもありがとうございました。
お礼
どうもありがとうございました。