• 締切済み

クリップオンストロボを四連にする意味?

Amazonを色々見ていたら、クリップオンストロボを四連にするアダプターを見つけました ホットシューが四つあって、それぞれにクリップオンストロボを取り付けて四連にし、傘やバンクで使えるらしいです しかし、そこまでしてクリップオンストロボを使う意味があるのでしょうか? 普通のストロボの方が、セッティングもバラシも全然早いし、出力もあって使いやすいと思うのですが 屋外であれば、バッテリータイプもありますし クリップオンストロボをわざわざ四連にしてまで使う意味を教えてください

みんなの回答

  • eroero4649
  • ベストアンサー率32% (11204/34805)
回答No.2

どうしても電源を持っていけないような山の中とかでまとまった光量がどうにか欲しいって時じゃないでしょうかね。 登山の格好じゃないと行けないような場所とかね。たぶん大きなストロボと電源を持っていくよりかは荷物は少なくなるでしょうからね。

galaxy5964zoku
質問者

お礼

四灯分よりも光量があって、バッテリー込みで四灯分よりも軽くてコンパクトで、四灯分よりも安価なストロボがあるのに、敢えてわざわざ四連で使う意味があるのでしょうか?

  • Gletscher
  • ベストアンサー率23% (1525/6504)
回答No.1

1灯では光量が足りないときでしょう。 スタジオ用のプロ機材では光量の大きなものがありますが、値段が桁違いに高いので、安いアマチュア用を複数使うためだと思いますね。 私は、ストロボ1灯で足りない時はGN64や120のフラッシュバルブを使います。

galaxy5964zoku
質問者

お礼

ガイドナンバー300とかのバッテリーストロボでも5万円くらいですが、それすら買えない貧乏人には意味があるということでしょうか? クリップオン四つの方が割高な気もしますが ご回答ありがとうございました

関連するQ&A