• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:クリップオンストロボを2台使った撮影について質問です。)

クリップオンストロボを2台使った撮影について

このQ&Aのポイント
  • クリップオンストロボを2台使用して、上半身の人物撮影(背景は影が出ないよう、明るめの撮影)をしたい方へのアドバイスをお願いします。現在、430EXを使用しており、2台目のストロボを購入しようと思っています。1台目のストロボはワイヤレスで、2台目のストロボはホットシューとつなげるイメージです。トランスミッターを買わなくても、この機材で2台のストロボを同時に発光させることはできるでしょうか。その他、おすすめの機材や方法についても教えてください。
  • 2台目のストロボとしておすすめの機種を教えてください。現在は430EXを使用しており、580EXが理想ですが、他のストロボでも2台のストロボを同時に発光させることができるものがあれば教えてください。430EXにはマスターとしての機能がないため、トランスミッターが必要ですが、580EXの購入ならばトランスミッターは不要とのことです。ニッシンのDi866プロや他のストロボでも同様の設定ができるでしょうか。また、クリップオンストロボを2台使った撮影に関する参考書やウェブサイトなどがあれば教えてください。
  • クリップオンストロボを2台使用する上半身の人物撮影についてのアドバイスをお願いします。2台目のストロボとしておすすめの機種についても教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

自分なら安く機材を揃えて、且つ後々汎用的に使える物を揃えたいので以下のようにすると思います… ・大光量の非純正で格安のクリップオンストロボ(スレーブ機能付きの物)か小さいモノブロックストロボを買い、これをスタンドにアンブレラ(またはソフトボックス)と共にセットしてメインライトとする ・汎用で安いスレーブユニットを購入し、手持ちの430EXに接続してスタンドに固定し、背景用ライトとする ・被写体の1mほど後方に背景紙を垂らす  格安モノブロックの例 http://www.prokizai.com/cart/cart.cgi?log=SS-110B&from=1 メインライトは(バウンスで光量ロスを考慮して)大光量が必要なので、クリップオンの大型の物(サンパックなどで十分)かグリップタイプのもの、あるいは小型のモノブロックを使用し、デフューズして使用します。被写体のやや斜め上前方にセットします(証明写真類なら正面やや上方)。必要なら被写体の横や下にレフ板かその代わりになる白い板を置いて、暗部を起こします。メインライトは、カメラのシンクロソケットかホットシューアダプタと接続します。スレーブ機能が内蔵されている物ならば、カメラの内蔵ストロボを最小光量で発光させてシンクロさせるやり方もあります。 背景ライトは被写体のすぐ後ろに(カメラに写らないように)置き、背景紙に向けてセットします。マニュアルモードで発光させ、影を消すか、背景紙に円形グラデーションを発生させるように発光量を調整します。 ストロボの光量調節とカメラの露出決定には、フラッシュ対応の単体露出計があれば理想的ですが、デジタルカメラなら何度もテスト撮影して好みのセッティングを見つけることは可能です。 影消しのやり方は、上記の方法以外にも何通りかあります。ストロボ2台で左右から照射したり、背景紙の裏からカメラに向かって照射したり。 ちなみに自分が顔写真を撮る場合は、影消しライトを使わず、背景と被写体を2mほど離すことで影が背景に落ちないようにしています。背景が一段分くらい暗くなるので写真の背景として使えるし。影消しライトを使って背景を完全に白く飛ばしてしまうと写真の輪郭がわからなくなってしまうデメリットがあります。 汎用品を揃えた方が安上がりだし、カメラが変わっても流用できます。 以上参考にしてください。

michael_0829
質問者

お礼

ありがとうございます! 撮影の仕方を詳しく教えていただけて大変助かります。 まずはアドバイスいただいたように撮影してみます。 予算的にも純正では厳しいなと思っていたところです。 サンパックの大型のもので検討してみます。 カメラのシンクロソケットに接続するのですね。 ガイドナンバーの大きなものを選べばよいでしょうか。 430EXに取り付けるスレーブユニットですが、 汎用ストロボを使うために必要なのでしょうか? 3,000円くらいで売っているようですので、購入します。 貴重なアドバイス、本当にありがとうございました。

関連するQ&A