- 締切済み
radikoのタイムフリー機能について
こんばんは。 皆さんはradikoのタイムフリー機能って使われますか? あの機能にエリアフリーを足せば、一週間分の全国のラジオが聞き放題で、夢のような世界が実現したといわれていますよね。 でもタイムフリー機能の影響で問題点も起こってくると思いませんか? 一点目に、よく言われる聴取率週間(レーティング)が意味をなさなくなりますよね。 リアルタイムで聞く人がいなくなるのですから。 ラジオ局が番組を改変していくための重要な指標の一つがなくなるのは大問題ではないでしょうか。 二点目に、リアルタイムで聞く人がいなくなれば、ラジオショッピングやCMも効果が薄れますよね。詳しくはないですが、ラジオショッピングを行っている会社やCMのスポンサーがお金を払って番組作りに貢献しているのではないでしょうか。 三点目に、災害等が発生した際のためのライフラインとしてのラジオではなくなってしまうと思います。もちろんその機能は依然として重要になりますが、遅れた情報しか入手できないのは大きな問題です。 タイムフリーも時にはいいですが、リアルタイムで聞くこと、これがラジオの良さであると私は思います。 皆さんはどう思われますか。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- neko3839
- ベストアンサー率37% (100/269)
補足ですが すべての番組がタイムフリーで配信されるわけではないので、ラジオ局・出演者などがタイムフリー配信を許諾しなければ配信されません。 配信すると支障がある場合にはタイムフリー配信されないのではないでしょうか?
- neko3839
- ベストアンサー率37% (100/269)
まず、タイムフリー機能ができたからといって、リアルタイムの配信自体は無くなりませんし、リアルタイムで聞く人がいなくなるわけではないと思いますが・・・。 聴取率調査に具体的にどのような影響があるかは知りません。 もしもリアルタイムでの聴取率、タイムフリーでの聴取率の双方を調査できるのであれば、それは問題にはならないと思います。 期間限定のCMの場合は意味が無いかも知れませんが、1週間ずれても支障のいないCMもあるでしょう。 災害発生時・緊急時の放送に関しては平常時とは異なった取り扱いになるかも知れません。 テレビ番組で視聴者プレゼントがある場合がありますが、そのテレビ番組が再放送される際には、その視聴者プレゼントは意味が無いですよね。その場合には放送時にスーパーインポーズで出ると思います。テレビでは、そういうやり方になりますね。 また、radikoでなく、通常のラジオの番組でも複数の放送局から放送され、なおかつ放送日・曜日が異なる場合があります。(録音番組ですね) 収録にまで言及すると、そもそも既存のラジオ放送だってリアルタイムとは限らないですよ。 収録したモノを別の日に放送するか、収録したモノをタイムフリーで配信するかの違いしか無いように思います。
まあ現状一週間なのでラジオ局が主催するラジオショップなら売れ切れない限りは買えると思います。 むしろリスナーが触れる機会が多ければありがたいのでは? 意図的に申込先を聞き忘れたとか言う人もいるかも知れませんし…。 聴取率についてはテレビの視聴率がやっと録画に対応するようになったレベルですから…一体普通の人が番組を録画するようになって何年経つんだか…、多分タイムフリーでの聴取数もどこかでカウントはしてるとは思いますが。 それがどう扱われるかはわからないです。 番組中でもパーソナリティ自身も聴取率はどうなんだ?って言ってましたけどね。 自分は時計代わりなので今でもリアルタイムです。 ただ、スポーツ中継とか自分が興味がない番組しかない時は聴き逃した番組などを聴くには良いですね。 以前は何もない時はRadiko消して音楽とか聞いてましたから…何でもいいからとにかく何か聴きたいとか言う時はいいです。 新規のラジオリスナーが増える事に貢献するかはわからないけど、自分のような年季の入ったハードリスナーには有り難い機能です。