• ベストアンサー

同じ作者で同じ様な内容の漫画で違いがあるのは?

この間 オバケのQ太郎の後日談的な物(劇画・オバQ)があると知り読んでみましたが 子供の頃読んだ内容との違いで 読んだ後に焦燥感、切なさ、喪失感とでいっぱいになりました。 読まない方がよかったと後悔してます。 しかし ドラえもんでも、のび太達が大人になった時の話は沢山ありますが まったく、焦燥感を感じまずに楽しめました。 それ以外の作品は 知らない・覚えていないのでわかりませんが 同じ作者で同じ様な内容の漫画で 主人公が大人になった時の話が何故ここまで違いが出るのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

 のび太が成長した時代の話は本編中で未来の出来事として語られたものです。本編と印象変えるわけにはいかないでしょう。  一方『劇画オバQ』は本編終了してしばらくしてから外伝として描かれたもの。発表された雑誌も大人向け。内容も大人向けになろうというものです。  なお作者のF氏は案外ブラックな作風も得意にしています。A氏のストレートな怖さよりも人間の内側に潜む怖さを覗かせるというか。

その他の回答 (2)

  • SPROCKETER
  • ベストアンサー率26% (2126/7992)
回答No.2

 出版社が違うと会社の方針の違いで内容や演出が変わることがあるでしょうね。  作者が同じでも、作者が書いたのは粗筋と作画の一部で、大部分は弟子や下請けが描いている可能性もあります。原作者がほとんど描かないで、出版社が描いていて、原作者は名前を貸しているだけという漫画もあるようです。  作品が異常に多い漫画家がいますが、どこまで自分で描いているかわかりません。別人がシナリオを書いていたり、企画、構想、脚本、演出などのほとんどが出版社が製作していて、漫画家はアドバイスを受けただけとか、名前を貸しただけという作品もあるようです。肩書だけの漫画も多いのではないでしょうか。  ある漫画家などは、会社の社員に漫画を描かせて、自分は海外旅行などで遊び惚けていて、忙しくなって慌てて自筆の漫画を描き始めたら、絵が荒れてまともに描けなかったという話を聞いたこともあります。  漫画家がどこまで自分で描いているかは疑った方が良いかもしれませんね。出版社に言われるままに描いている漫画家が少なくないようです。

  • mshr1962
  • ベストアンサー率39% (7417/18945)
回答No.1

>主人公が大人になった時の話が何故ここまで違いが出るのでしょうか? 作者が描いた時の、心境の違いというのもあるだろうけど。。。 やっぱり、大人になったキャラクターに社会人としての責任が課せられるからでしょうね。 子供だから、ぎりぎり許せることでも、大人なら許されないことは多々あります。 それと、線の少ないデフォルメの絵と劇画調の絵なら同じ内容であっても それによって感じる焦燥感、切なさ、喪失感はリアルであるだけ増すでしょうね。

関連するQ&A