- ベストアンサー
大学病院における手術について
大学病院(国立・都道府県、市立病院などではない)で手術を受けたとき、当該病院の場合お金を渡す(謝礼や前渡し?)ことが多いようですが、当該お金を受け取ることを禁止しているところはあるでしょうか。 ちなみに、手術を受ける者が埼玉在住により同県・または東京都で考えています。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ちょっと事実と異なると思うので、補足します。内部にいますので、そのへんは詳しくお話できるかと思います。 基本的に心付けは非合法的に行われています。形式上は断るべきということになっていますが、大学病院の給与は極めて低く心付けについては黙認されているのが実情です。ただし、対応に差が生じないというのは語弊を承知で言うと正しいです。心付けをした患者さんとそうでない患者さんにおいて術式の変更などは一切ありえません。 しかし、その後のケアについては多少変わる可能性はあります。相手も人ですから誠意を見せた相手に対しては対応が変わることはないとは言えません。 私自身心付けの経験はあります。ただ、施設的には多くが原則禁止だとは思います ほかの方の回答で手術すべきでないという話がありますが、私は絶対にそうは思いません。私は消化器が専門ですので、消化器を例に挙げると腸捻転や腸閉塞、虫垂炎などは手術すれば殆どの症例が助かり、生存年数も健常者と変わりません。しかし、手術をしなければ虫垂炎を除きかなりの確率で死にます。それを寿命などというのはどうかと思いますので、その点だけは明記させていただきます。
その他の回答 (2)
- crazy_thunder
- ベストアンサー率10% (31/283)
どこの大学病院だか知りませんがお金の心配より命の心配をした方がいいです。 手術をしてすぐに亡くなる患者が多いです。手術なんかするもんじゃないです。病院は金儲けのために手術を勧めるのです。それよりも寿命をまっとうした方が良いです。私はそう考えます。
お礼
ありがとうございました
- rokutaro36
- ベストアンサー率55% (5458/9820)
心付けは、どこの病院であろうとも原則、禁止です。 また、心付けで対応が変わるということはありません。 無駄ですよ。 万一、対応が変わる病院があれば、そのような病院で手術を 受けるべきではありません。
お礼
ありがとうございました
お礼
ありがとうございました