- 締切済み
内職について。
内職について質問させて頂きます。 (1)内職は、どのような種類が あるのですか? (2)内職は、どのような形で 始めればいいのですか? ご回答宜しくお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- edogawaai
- ベストアンサー率22% (124/555)
よほど信頼できる所で無い限り お止めなさい ほとんど詐欺同然の所が多いのです まず保証金、材料費名目で金銭を要求する所は絶対に止めなさい それでも内職を始めるなら、自分のした仕事の証拠を必ず取りなさい よく有るのは、グループ内で 皆 知っている事 と言われるのですが 裁判では、まったく問題にされませんし また会社の方でも、証拠になる書類等は渡しません 仕事をしたら、その分 報酬を受ける この繰り返しで 続けて下さい 後で まとめて、等の事情を聞いたら その時点で止めなさい 何かの書類等に、サイン等求められたら 他人に相談して 必ず写を保存して下さい 10人に一人も、ここまで気を付ける人が居ないのは 本当に残念です
- MURAI YASUSHI(@yasudeyasu)
- ベストアンサー率43% (2489/5722)
クラウドワークス https://crowdworks.jp/ いろんな仕事があります。 自分のスキルを活かして (文章を打ったり、絵を描いたり 記事を作ったり) して報酬を得ることができます。
- 参考URL:
- https://crowdworks.jp/
お礼
ご回答してくださり、 ありがとうございます。
- hue2011
- ベストアンサー率38% (2801/7250)
(1)内職というのは、勤務時間がわかりません。 したがって、時給でいくらという払い方しかできません。 出来上がった仕事の分量で計算するしかないのです。 封筒貼りみたいなものの場合1枚数円として計算します。 出来上がり枚数を数えてその分を払うだけです。 同じ数字であれば、1時間ででかそうが、3日かかろうが、同じ金額の支払いになります。 はがきを読んでExcelなりのデータとして作る仕事なんていうのはあります。 小さな加工は結構あります。 ただ、こういう仕事は、障碍者の仕事としてB型支援なんていう施設がもらいたがります。 雑誌の付録をビニール袋に入れる仕事だとか、ビーズを編んでアクセサリを作る仕事なんかです。 施設では、一応国の補助金は受けていますけれど、当人たちに給料として支払わないといけませんから、そういう成果でいくらの仕事をほしがるのです。 ただ、こういう施設の場合、ひと月毎日勤務して、ひとりあたり数千円から1万円ぐらいの給料にしかなりません。 そういう単価でやっているのだと思ってください。 儲けの大部分を施設がピンハネているわけではありません。 (2)ハローワークでも応募がないことはありません。 だけど、「おこずかいがほしくないですか」というようなチラシで募集するのもあります。 ひまな高齢女性なんかが、採算なんか考えないで応募してくれることを期待します。 インターネットなんかでメルマガで募集、もあり得ます。 この場合は、データ入力なんかで、ひと月30万ぐらいは可、みたいな売り文句が特徴です。 もちろん、1件50円として6万件入力できればそういうことになりますが、単なる掛け算に過ぎません。 この手のものは、入力用のPCだとか入力プログラムを事前に30万で買って受講して合格したら大丈夫だという言い方をします。 合格したら大量の依頼データを渡すなどと言います。 その前提でやれば2か月目にはかなり儲けがでるという錯覚を起こさせるんです。 そして、ちょこちょこっと仕事らしいものは振ってくれますが、結論的には仕事なんか渡してくれません。 教材費会費で儲けるのが目的なんで、仕事なんてないのが実質なんです。 個人で幸運不運もあるでしょうし、決めつけはしませんけど、手を出さないのが無難だと思います。 障碍者施設でとりたがっているような仕事をもらうことはできますが、それで生活していこうとか考えないことです。 たとえば家で夜にぼうっとテレビを見ている生活をしているならその暇にビーズを袋につめたりはできますからそういうことをすれば、ゼロではなくなる、というだけです。
お礼
ご回答してくださり、 ありがとうございます。
- citytombi
- ベストアンサー率19% (1721/8628)
1.種類はそれこそ多種多様です。 文房具の部品の組み立て、紙製品の組み立てや糊付け、電気部品・電子部品、配線の組み立てや部品の取り付け・・・などです。 2.基本的には知り合いの紹介か、チラシによる募集です。 内職を請け負って自分の家でやって出来たものを、自分で請け負い元(仕事を出す人の家)に運ばなければいけません。 したがって、出す人の家に持って行ける距離の人が大前提となります。 さて今述べたのは従来からある手作業の内職ですが、最近はネットやDMなどで紹介する内職もあります。 例えば、「テープ起こし」なども内職として紹介しているところがあります。録音されたものを聞いて文字に起こす(ワープロにする)というものですが、専門用語も聞き取る必要もあるし、中には条件として内職キットを高額で購入させる悪徳業者もいます。 出来が悪いとして、約束したお金が支払われないこともあります。 そういう、教材費や専用工具などを事前に買わせるような、内職商法(在宅詐欺)には注意が必要です。 http://camatome.com/2012/11/naisyokusagi-teguchi-jitsurei.php
お礼
詳しく教えてくださり、 ありがとうございます。 非常に助かりました。 ご参考にさせて頂きますね^^
お礼
始めるか始めないか検討 してみます。 ご回答してくださり、 ありがとうございました。