- 締切済み
妻の地元移住要望への対応について
以下の状況で悩んでいます。悩ましい問題ですが、どうぞご意見よろしくお願いします。 ・都心に住んでいる夫婦(41歳と31歳)です。3歳と1歳の娘がいます。 ・2人目の出産にあたり妻が地元(都心から2時間半)に戻り、その後帰りたくないという話になりました。つまり地元への移住、両親同居を希望してます。 ・理由は育児の大変さや、実家(親)が近くにいる安心感、子供をのびのび育てたい・・色々言います。 ・妻の母親も娘を心配し、さらに将来を考えて地元に居てほしいという意見を持っています。妻は一人っ子です。 ・一方、年齢的に転職が厳しく、あった場合も収入も半額になり家計が困窮します。妻のそのことは理解してます。 ・結果、しばらくは単身赴任のような形で、私がほぼ毎週地元に会いにいく生活を1年続けてますが、妻の心境は変わらないままです。 ・そこで、妻の地元近くの街(都心から2時間)に家族で住み、新幹線通勤をしてみる提案を妻と両親にし、それでも渋々ではありますが合意して進めてます。 幼い子供の為にも家族一緒が望ましいのでこの提案をしたのですが、それが正しい選択なのか、結局駄目になってしまうのではないか、と分からなくなっています。 皆さんどう思われるでしょうか?
- みんなの回答 (16)
- 専門家の回答
みんなの回答
- ShidaraReitos
- ベストアンサー率13% (644/4647)
これは結構根が深いな。私のほうの話(実際は私自身ではなく)になるが、先週会社の同僚と営業の人とで飲んでいたときに出た話題に似たのがあった。 既婚者同士の会話で「なるべく嫁さんの両親の近くに住むか、会う頻度を高くするのがいい」とな。 私はバツイチで現在独身なため、その話題が全く理解できないことはない。でも賛同はできなかった。 奥さんとそのご両親に言いたいね。「子供の視点に立って物事を考えろ」と「子供にとって父親よりも祖父母のほうが重要なのか?父親の存在意義を奪うようなことが子供のためになるのか?」とね。 新幹線通勤はさすがにしんどいはずだぞ。君の勤めている会社がそれを認めてくれるぐらいホワイト企業(?)なのかい?私的には家族よりも会社が認めてくれない気がするんだがね。 現実的な案としては君が継続して単身赴任がいいんだろうけど、こんな奥さんじゃ、単身赴任は離婚につながる別居生活とほとんど差が無い。いずれ「俺は誰のために働いているんだろう?」と悩むことになるはずだろうよ。 そもそも結婚するにあたっての当時のトラブルが無かったのか?を聞きたい。根本原因はそこにある。 おそらく奥さんが1人っ子ということもあって、「親離れ」「子離れ」ができない親娘だったのではないかと思われる。でも奥さんも子供は産みたかった。子供を産みたいがため、君は利用されただけのように見える。 こういう家庭があるからこそ、私が再婚するときは「親と仲が悪い(くらいな)女性」を選びたい。 親と仲が悪ければ、君の奥さんみたいに帰りたくないなんて絶対に言わないし(そもそも実家に寄り付かない)、その分夫を大事にするから夫婦仲が良くなると信じているからね。 >皆さんどう思われるでしょうか? 「どうしたらいいでしょう?」ではないんだな。となれば感想を言うのが回答である。それは「君を不幸にする奥さん=サゲまん、とね」
- fenne
- ベストアンサー率38% (27/70)
一度、AFPかCFPの方に、いくつかのパターンでライフプランを立てて貰って、 試算、比較してみてはいかがですか。 ・転職して減収状態で、奥様の親と同居して暮らした場合 ・転職して減収状態で、奥様の実家近くに家を借りて暮らした場合 ・現在の仕事のまま、新幹線通勤(往復5時間)で、奥様実家近くに家を借りて暮らした場合 ・現在の仕事、現在の家で、家族4人で暮らした場合 この4つのパターンです。 更に、現実的ではないプランがあれば、それについても示して貰うという形で。 ハッキリとした数字の形で、比較できるものがあれば、 情緒だけで話が進む事はないですし、冷静に比較検討できるのではないかと思います。 読んでいると、現実的には無理ではないかと思う部分もかなりありますし、 ここは第三者の目を混じえて説明された方が、どれが可能でどれが不可能なのかハッキリすると思います。 理屈よりも感情を優先されるというのであれば、 かなり覚悟がいるという事は、奥様や奥様の親御さんにもこの際しっかりわかっていて貰う必要があります。 おそらく、奥様も奥様の親御さんも、奥様の年齢を無意識に基準として物事を考えている可能性がありますので、 ここで、しっかり現実とのズレは感じた方がいいと思いますしね。 あと、親を介入させない形で、奥様と相談者さんはご夫婦でよく今後のご家庭の事、ご夫婦の事、お子さんの事を話し合われる必要があると思います。 これは、家庭が壊れるのか、そのまま維持できるのかという問題にも繋がる事でもありますから。 それにしても、奥様の親御さんにも、多少、誰かから注意される事があってもいいとは思いますけどね。 あまりにも親の介入が過ぎると、子供世帯の家庭が壊れるという事を、誰かから言われないと 多分気付かれないと思いますので。
- KoalaGold
- ベストアンサー率20% (2539/12475)
悩みながら一年以上。ご同情申し上げます。 厳しい決断でも決めてしまえば気は楽になりますよ。今のまま旦那さんの収入で気楽に暮らすつもりの家族です。それも父親不在を顧みず。 養育費を渡して離婚が一番の良作と思います。でも子供はいつまでも父を欲しがるでしょうから月に1,2回ほど会いに行けばいいと思います。
収入の面で奥さんがそれでいいというなら、奥さんの地元に行ってあげたらいいんじゃないですか? あるいは奥さんは、ご両親の家に同居しようとか密かに考えているとか。 個人個人で事情が違うから、あなたがどうするべきかは分かりません。 でも、どう思うかというご質問なら、別に迷うことないじゃん、と私は思います。 私はそうしましたから。 私は結婚するときに、最初っから妻の希望を入れて妻の地元に行きましたよ。その時、仕事はやめて妻の地元で探しました。もちろん給料は大幅ダウン。でも妻もそれを承知していたから、そのことは今まで全く問題になっていません。 その妥協案ですが、しぶしぶ合意させたって、2,3年もすればまた同じ話が出てくるに決まっています。 奥さんとそのご両親には、あなたに言っていない何かの理由があるんですよ、きっと。
- チイ チイ(@tiitii860)
- ベストアンサー率7% (24/316)
今しか見ないなら同居。将来を考えると単身赴任ってとこだよね。
- hekiyu
- ベストアンサー率32% (7193/21843)
奥さんが我が儘だと思います。 育児を考えても、やはり父親がいたほうが 望ましいのは明らかです。 母は情を教え、父は理を教えます。 夫婦揃って、健全な育児がデキるのです。 それに、単身赴任は良くないですよ。 健康にも悪いし。 歳が離れているので、甘えているのでは ないですか。
- bekky1
- ベストアンサー率31% (2252/7257)
一年も通った後ではね、もう、戻りませんよ。 だって、底・最低まで落ちるほど、楽チンしているのは目に見えるようだもの。 奥様もだけど、孫さえいるならそれでいいなら、パパはいらないということを絵に描いたようです。 お金だけ送れ、ですかね。 はっきり言って、来れば、”もてなさなくちゃならないパパ?”は邪魔でしょうね。 毎週末、自腹の新幹線代金を、養育費だとして渡して、離婚するのが現実的でしょう。 責務は、戻らない”奥様”だから。 ちなみに、子育て、二人が大変だと奥様は言う?でもね、別に子供に何か障害があるとか、奥様に持病があるとか、なにもないのだから、何が大変なの? 一年もアナタが通うということは、すでにして、奥様の気持ちの中に、アナタの”席”がないし、それを義両親が追認していることを表明しているだけです。 ならば、実力行使では? 自分の子供を育てるに、稼ぐことも出来なきゃ、 子育ても自力でできない嫁さんって”ママ”でしょうか? 世の中、普通にしんどい思いをして、稼いで家事もやって、そして子育てもしているママが 山ほどいるということを、0歳児でも保育園にいけば当たり前です。 幼稚園にもまだやってない年齢ですから、世間の当たり前のママ業がわかってないだけです。 介護も自分の親だけでしょうし、 もちろん、自らが稼がなくちゃの場面にはより一層、役立たずが表面化するでしょう。 義両親が資産家なら、それを食いつぶせばいいという思惑? アナタも正念場です。 人なら24時間あるのが、アナタは通勤でその分減る上に、 通勤費用を出してもらえないなら、その分持ち出しです。 更に、介護問題として、アナタの親はナシがもう、基本条件になる。 義両親が資産家でない限り、親子3代、ジジババ、嫁さん、子供二人を アナタの新幹線通勤で養うことが大前提になる。
子供さんを三人抱えているみたいですね。 私の甥も 十歳ほど離れている奥さんがいますが 甥が 家族のために 働いてくれて 申し訳ないくらい感謝してると どこに行こうと 小さな子連れて 転勤してます。 奥さまも親も おかしいです。 離婚をいっても 相手は望むのではないでしょうか。 子供がいて 親がいれば 男は要らぬ…みたいな風潮ではないでしょうか。 親もまた そうだと思います。 辛いですね。
- mindy73
- ベストアンサー率10% (209/1970)
あなたの妻がわがままなだけ。新幹線で通勤は難しいですよ?毎日の事になりますから。ガツンと東京へ来いと言ってやりましょう。そうしないと離婚するぞって、あなたは優しすぎます。 妻はきっとお金さえ貰えればあなたの事は必要ないのでしょう
- doraneko66
- ベストアンサー率11% (535/4742)
新幹線通勤なら、生活は困窮しないということでしょうか? それならその家族のことなので、知ったことではありません。 私なら、離婚するかも知れませんけどね。 まだ、子供も可愛いし、がんばるしかない感じなのでしょう。 現実的な生活をおいて、安心感とかのびのびとかは そんな甘ったれたことを言うのがどうかとは思います。 これが小学生くらいまでになるなら、転職したとしても共働きで 家系を支えていけますが、ちょっと子供が小さすぎるので、そんなことは私には到底出来ません。
- 1
- 2