• ベストアンサー

ロードバイクのライト

今年の2月に安いライトを買ったのですが、性能から計算すると2年程度は、もつはずが、既に路面を照らす能力すらなくなってしまい、残念な状態です (1800ルーメンで3500円でした) そこで、新しいライトを購入しようと思って、cateyeのvolt800が良いかなと思ったのですが、電池のもちなどの情報をお持ちの方がおられましたら、ご教示頂けないでしょうか また、他にお勧めがあれば紹介いただけると助かります。 主に帰宅時の通勤で使用します JR西宮から2号線を大阪方面に移動し、途中で横にそれて十三、南方を経由して、ながら橋を渡り、淀川河川敷を15km程走ります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ts0472
  • ベストアンサー率40% (4485/11068)
回答No.1

アマゾンの商品レビューが40件ありましたので そちらも参考になると思います Hiで3時間? なかなかの距離ですね 右岸は通らない? 堤防ではなく河川敷でしょうね どれくらいの速度を出されるんだろ? 速度しだいでは明るさ重視になってしまうかも知れませんね 私は街中はは充電式3灯(LAVA I-260)をハンドル装着 光源が眩しい 暗い場所は電池式3灯(HB-122)をフロントフォーク装着 兼 充電忘れの予備 止めないと操作不能 と使い分けています 電池残量が減ってくる 透明部分に擦り傷が付くと明るさは変わらなくなりました 乾電池消費に関係するのであれば 2つ利用も良いと思います

f_attck
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 通勤は、片道35kmぐらいです 速度的には、淀川巡航で、30中ぐらいです 通っているのは、171側じゃなく、1号線側の河川敷です。堤防は、橋を越えれないことがあるので、下を走ってます ご使用されている型番のものも検索して候補に入れさせて頂きます ありがとうございました

その他の回答 (1)

  • corumgdr
  • ベストアンサー率44% (131/295)
回答No.2

こういう通勤用途の大定番は、キャットアイのエノコム フォースに、以前は標準仕様だったけれど今はオプションの充電池を装着して運用する、です。 十分に明るくて、充電池は、もし寿命が来ても安価なニッケル水素電池で、あと、うっかり充電を切らしても乾電池が使えるし、単三型充電池を4本も使用するので、大きく重めだけど、一度の充電でかなり長く点灯します。 充電器とかを買い足しても安いので、総合的な運用コストも良好です。 あと、私はボルト1600の先代の1200も使ってますが、理論的には、こういう大容量、高出力のライトを、出力を絞って運用するのが、明るくて、充電回数が減らせるので、長く使えるのは間違いないです。 が、2万円もする商品なので、日常的に使用するのは少し躊躇します。

f_attck
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 EL540も検討していたんですが、インプレで、山や河川敷では光量が心配という記載があったので見送りました やはり電池運用の魅力は、仰るとおりと思います。 実は、1600も見ていたのですが、充電は本体のみからだとすると、サブバッテリーを購入しての運用も厳しいのかなと感じて見送りました 当方、帰宅後から朝家を出るまでの時間が、6時間程度しかなく、会社では、充電できないんです 貴重な情報ありがとうございました

関連するQ&A