• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:私がパートに出てもいいのか)

私がパートに出てもいいのか

このQ&Aのポイント
  • 質問者は専業主婦であり、家計に困っている悩みを抱えています。夫は長時間働いており、家庭の負担が大きい状況です。
  • 質問者は次女を保育園に預けてパートに出ることを考えていますが、希望の保育園への入園は難しく、転園が必要になる可能性があります。
  • 質問者はお金の問題と家族の幸せを考えて悩んでおり、離婚を考えるほどの追い詰められた状況です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

外に出ればお金が稼げる、というのはある意味真実ですがある意味ウソですよ 外に出れば確かに給料が入って来ますが、例えば保育費もかかる様になりますし、それこそ交通費や被服費なども掛かってきます。もしかしたら交友費も掛かるようになるでしょう。 上のお子さんがいるので勿論ご存じだと思いますが、幼稚園、保育園は病気を貰いやすく、病理保育になるとさらにお金がかかります。 「お母さんお迎えお願いします」この電話が掛かってくると言う事は、その分給料も減ると言う事です。保育園代だけしか稼げず、結局家計は苦しいままなのに、心の余裕までなくなった、その上仕事先でも白い目で見られる。そういうお母さんの話は良く聞きます。 お金が足りない原因はなんですか?勿論入りが少ないのもありますが、入りに相応しく無い支出をしているのならば、どれだけ稼いでも「これだけ稼いだからちょっとは余裕出るだろう」と支出を増やし、そして結局いつまでたっても余裕なんてない。という事になりかねません。本当に働けば確実に稼げますか?入るお金も増えますが、働くという事で出て行くお金もあるということを一度ご考慮下さい。 あと12月に遠くの保育園→来年四月に転園は保育園にも迷惑になりませんか?また、転園先の保育園に「他の園に通ってるなら遠慮して欲しい」と断られる可能性はありませんか?遠くの保育園につれて行くのも大変ですし、保母さんに子供さんが懐いてしまうとちょっと転園先の保育園で泣くかも知れません。でも転園自体は子供に可哀想って事はないと思いますよ、同じ幼稚園に通っていてもお友達がいなくなったり先生がいなくなったりと言う事もありますし。それよりは私は転園する事でガラッと生活のリズムが変わってしまうお母さんの方が心配です。例えば遠くの園から近くの園に移動すれば移動距離も変わりますし、幼稚園に行けば今度は預ける時間や生活のシステムも変わります。その時に同じ仕事のリズムが変わればシフトに入りにくくなるという事もあります。そこでさらに転職まで考えなければならなくなると、かなり報告者さんにとってもキツいですよね。 あと離婚がちらついている様ですが、離婚すればシングルマザーで子供2人ですよ。今お金がないと苦しんでいるのに離婚というのは、少し視野が狭くなっていませんか?本当に働けば稼げるのか、本当に今の状況ではやっていけないのか。減らせる支出はないのか。そこを考えてやはり働くべきと思うのならばその時は是非働きに出ていくべきだと思います。

fujisan2
質問者

お礼

確かに保育料を見て、やはり1歳児は高くて悩みました。 そしておっしゃる通り、長女が幼稚園に通い始めたときも風邪などたくさんひき、あっという間にお薬手帳が2冊目になりました。 もし次女もそうなったら… なんだかお金が無さすぎて、焦ってちゃんとした考えができてなかったようです。 少し落ち着かないといけませんね。 もう少しよく考えてみます。 本当にありがとうございました。

その他の回答 (8)

noname#242564
noname#242564
回答No.9

>そんな何回も転園させてたら次女がかわいそうだ、働くのは来年4月からでいいじゃないか、と言われました。 かなり呑気ですこれ 子供にお金かかる年齢でもなく、書いてる時間だけ働いて、お金が無い……… お金が無いのは、もらった給料全額が入ってきてない? 書いてない借金とかあるならわかるんですが 気になったのでつい けど回答はします 可哀想とか言ってる場合じゃない!

fujisan2
質問者

お礼

借金とかはないんですが… 会社がよくないんだと思うんですよね… ボーナスも有給もなく残業手当もついてるのかどうか微妙だし勤続15年になるのに給料も上がらず。 主人に仕事変えてほしいのに、無理なことなのかな… まあ、それより私が働きに出たほうが早いですよね。 かわいそうなんて言ってないで頑張ります‼

回答No.8

まだ1歳半で人見知りかもしれませんが保育園に預けてしまえば変わります。 娘さんを可哀想と思う気持ちもわかりますが何度か保育園や幼稚園に転園したとしても物心がつく前でしょう。 転園しても何とも思わないで慣れると思いますよ。 それよりも、貴女が悲しい顔をしているのを見せるほうが余程娘さんが可哀想ですよ。 ママはいつもニコニコした笑顔を娘さん達に見せてあげれる様に現状を打破して下さい。 離婚してパパがいない娘さんも可哀想ですよ。 頑張って下さい。

fujisan2
質問者

お礼

そうですよね、いつも笑ってて優しい母親になりたいです‼ このまま私が悩んで泣いてる姿を見せてたらこどもたちが不安になってしまいますよね。 子供の強さを信じて、転園も大丈夫だと考えるようにして、私働きます‼ 回答ありがとうございました。

回答No.7

>もう頭のなかに常に「離婚」という言葉が浮かんでしまいます。 かなり追い詰められているようだ。本当に気の毒でしかないが、早まった真似だけはしないようにしなよ。 離婚したから生活が楽になるなんてことは絶対にない。もっと貧困になるよ。生活保護を受ける以外に選択肢が無くなってしまう。 金がないと精神にも余裕が無くなってしまって、君は正直どうすべきかわからないというのが正直なところじゃないかな? 来年の4月まで半年もある。その間、君が働かないでいるのは非常に勿体ない気もするからね。 転園させてばかりでは次女が可哀相というご主人の言い分は理解はできるんだが、金が無くては何もできない。ここは心を鬼にしてでも金を稼ぐ手段を得るべきだ。 近いうちに配偶者控除が無くなってしまうらしい。そうなると事実上の増税になる家庭もある。そうなると余程裕福な家庭でもない限り、専業主婦なんてできなくなる。どのみち、共働きは必須になるんだよね。

fujisan2
質問者

お礼

離婚して生活がもっと大変になるとは思うんですけど、何も行動を起こさない旦那に毎日イライラすることがなくなるなら、今よりいいかとすら考えてしまいます。 でもやっぱり可愛い子供達のために頑張りたいです。 今帰ってきた旦那とも頑張って普通に会話しました、目は合わせなかったけど。 どうしても顔を見るとお金のことばかり頭に浮かんで、その話をしてしまい、だんだんイライラして私も言わなくていいことまで言う嫌なやつになってしまうので。 本当に最近どんどん自分の性格が悪くなっているみたいで嫌になってしまいます。 テレビで見ました、夫婦控除っていうのが出来るかもとかでしたっけ? やっぱり途中入園の届け出そうかと思います。 私が働いてほんの少しでも今よりお金が出来るなら、何もしないまま今の生活続けるよりいいですよね。 このままじゃ毎分毎秒お金のことばかり考えてて禿げそうですし(笑)

  • mindy73
  • ベストアンサー率10% (209/1970)
回答No.6

可愛そうもクソも生活できないんだから働かざる得ません。今の時代、転職なんてしようもんなら社員になれません。あなたが働くしかないですよ。実家に預けるなりそれが無理ならやはり保育園に預けて働くべきだと思います。小さいうちからいろんな環境に慣らすのも適応性ができいいと思いますよ。

fujisan2
質問者

お礼

そうですよね、かわいそうとか考えてる場合じゃないですよね… 実家は無理そうなので保育園ですね。 主人にもう一度話してみます。 回答ありがとうございました。

回答No.5

>こんなにお金がないのに私はなんでずっと家にいるんだろう、私って居る意味あるのかな、と考えたり、こどもたちが笑いかけてくれてるのに、お金がなくて申し訳なくて、こんなに可愛い子供達がいて幸せなはずなのに涙が止まらなくなってしまうんです。  可愛い子供達がいて幸せって思えるって素敵ですね。きっと子供さんたちもそんなママのことが大好きなんじゃないでしょうか。  同じ幼稚園に通っていて、働いていて時間が欲しくてしょうがないお母さんの子供を逆に預かったりして、それで便宜をはかって対価をもらえるようになるといいですね。  子供を更に夜くらいまで預かっていることで、喜んでくれる家というのはあると思います。

fujisan2
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 こどもたちは言うこと聞かなくて怒るときもたくさんあるけど、可愛くて可愛くて優しい子に育ってくれてると思うんです‼ 外では出しませんが家では親バカ全開です(笑) だからこそこんな母親で申し訳ないって思うんです… 私が人見知りで幼稚園にママ友と言える人も居なくて難しそうですが、まずは勇気を出して話しかけて仲良くなるところからですね。 ママ友との情報交換も大切ですよね。

  • o09080706o
  • ベストアンサー率10% (279/2617)
回答No.4

>月給25万…確かに我が家も微妙なラインみたいです。 >主人に話して役所に相談も考えてみます。 >ありがとうございました。  遠慮しないで相談してみてください。  もし、行政が動かなかったりめんどくさそうにするようなら、地域の議員さん(政党所属の場合は、共産・社民・民主など)などにも相談するといいかもしれないです。  家賃がとても安くなる公共住宅に移り住むということなども視野に入れて「毎月の収入よりも支出が小さくなる状態」をうまく作ってください。

fujisan2
質問者

お礼

続けて回答ありがとうございます。 行政が駄目なら議員さん、そんな手段まであるなんて全然知りませんでした。 もっとよく調べて自分でも頑張ってみます。 本当にありがとうございました。

  • KoalaGold
  • ベストアンサー率20% (2539/12475)
回答No.3

田舎での人件費、保育園費用、園でかかる費用をすべて計算するとたいして収入になりません。 子供二人の家族での出費は食費が大きいです。田舎でしたら農家と知り合いになってそちらの手伝いをして野菜をもらうなど、足で歩いてできる仕事を探したら良いと思うのですが。 一回知り合いになったら安く譲ってもらうなど長い付き合いをするつもりで。 地域とのつながりがすでにあることが前提です。家族や親戚のコネも活用します。 手伝いとは農繁期の手伝い、冠婚葬祭の手伝い、介護の手伝いなどです。

fujisan2
質問者

お礼

そこまで田舎でもなく中途半端なところなんです。 よく実家からお米や野菜などもらうという話を聞くと羨ましくて羨ましくて(笑) 実家も余裕はなくどちらの両親も仕事をしており、頼れる状況ではないので… でも回答ありがとうございました。

  • o09080706o
  • ベストアンサー率10% (279/2617)
回答No.1

今住んでいる市区町村の役所などに相談してみられてはいかがですか。 あれこれ組み合わせて申請すれば当座の生活費が出るかもしれません。 下記URLによると「つまり、妻1人、子供2人の合計4人家族のサラリーマン世帯ならば、月給25万、年収305万円未満ならば貧困層と定義されます。(概算で、年収305万円のうち社会保険料や税金などを差し引いた可処分所得が274万円。それを4人の平方根の2で割った数値が137万円。)」ということなので、現状は行政などが「貧困」と考える基準を下回っている可能性があります。 http://matome.naver.jp/odai/2141226225415598501 http://www.itmedia.co.jp/business/articles/1507/28/news086.html

fujisan2
質問者

お礼

月給25万…確かに我が家も微妙なラインみたいです。 主人に話して役所に相談も考えてみます。 ありがとうございました。

関連するQ&A