• ベストアンサー

ワンコの一発芸!

家の子に一発芸を教えています。今やってるのが、おやつを空中でキャッチするのと、足の上におやつを置いたまま「まて」をするやつです。 結構出来てるので、ここで新しい芸をやってみたいんですが、他にどんな一発芸があるでしょうか? “一発”ということで、フリスビーやアジリティーまではいかないです。 簡単に、狭い部屋でも出来るやつを教えてくださいませ。 ちなみに家のワンコはMダックスです。 宜しくお願いします!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

「どんな芸でもよいので」ということで、この話題、おもしろかわいいので私も書きます!(笑) ウチの犬は「ピョン」と飛び越えるのが好きみたいで、掃除機でも、靴でも、寝転がってる人間の足でも とにかく飛び越えます。 先日は、洗濯してたたんで積んでおいた、高さ30~35cm位のタオルの山を飛び越えていました☆ オモシロイので、サーカスのプードルちゃんのように、輪っかくぐりをやらせたいと思っているのですが 探しても(←輪っか)なかなか売ってなくって・・・(笑) ちなみにウチのはヨーキーで、ちょっと猫みたいだからできるのかも?! Mダックス君だと飛んだり跳ねたりはどうなんでしょうか?走ってる姿も見たことないからな~。 ではでは、芸の開拓、頑張ってくださいまし~!!

chiaki-o
質問者

お礼

回答ありがとうございます! なんでも飛び越えるなんてすごいですね~! 家の子は短足だから、跳んでも越えられないんです。。 人のお腹にいきなり落下してくることもあり、結構苦しいです(笑) でも輪っかくぐりは良いアイデアですね♪ 低い位置にしていれば家の子でも飛べるだろうし。 輪っかってどこで売ってるんだろう?? フラフープじゃ大きすぎですもんね(笑) 私も探して、挑戦してみようと思います!! ありがとうございましたぁ♪

その他の回答 (5)

  • kenntya
  • ベストアンサー率29% (176/598)
回答No.6

お礼文拝見しました。 死んだふりの教え方 バンと言った後、犬のお腹が見えるように手を使って転がしてやります この動作を何度も続けると「バン」と言う声を聞いただけでお腹を見せるようになります。始めは嫌がるかも知れませんが、おやつを使ったり、お腹を見せたらしつこい位に誉めてやると、死んだふり=誉められると言う条件反射が身に付き出来るようになります 持って来いの教え方 ボール等の犬が咥え易い物からはじめます ボールを投げて「ボール 持って来い」と声を掛けます 必ず名称を言いながら持って来させます ボールを持って来られるようになったら、次の物に変えます(例えば小さなぬいぐるみ等)これも最初の物と同じ教え方をして出来るようになったら、二つ同時に投げて指定した物を持って来させます。指定の物を持って来たら誉めてやり、間違えたら,持って来た物をもう一度投げ出来るまで繰り返します この要領でアイテムを増やして行きます数が増えるごとに成功率が下がりますが、根気良く続けると出来るようになります。 どちらも、出来たら誉める事を必ずやってください。又間違えても叱ってはいけません、叱ると訓練すら嫌がるようになります 一度の訓練時間が30分を超えないようにして下さい 犬はそれ以上集中して同じ事はできません、無理にやらせると、叱るのと同じでやらなくなります 兎に角、気長に、犬に無理をさせないようにすると、これ以外のことも覚えることが出来ます 訓練と考えず、遊びの延長位の気持ちで教えてやってください。 長文になりましたが、けんとうをお祈りします ワンコちゃんにもヨロシクネ。

chiaki-o
質問者

お礼

教えてくださりありがとうございます! 死んだふりのほうは頑張って覚えさせようと思います。 もともと、お腹見せは大得意なんですよ♪ もってこいの方はどうだろう? 家の子が覚えてる言葉は、おしっこ・うんちだけなんです。(トイレの覚えが悪かったので、いつもおしっこ・うんちって言い聞かせてました。。) 持って来いもできないし、難関ですね☆ でも、死んだふりを覚えた後に、ちょっとずつ教えて見たいと思います。 丁寧に教えてくださりありがとうございました! 

  • nana777
  • ベストアンサー率48% (108/224)
回答No.5

「靴下脱がし」なんてどうでしょうか? わたしの友人はウェルシュコーギーを飼っていますが、その子は家にお客さんが上がられると「ま、ま、ゆっくりしてって!」みたいな感じで、椅子に腰掛けたお客さんの靴下を口でくわえて引っ張って脱がせてしまいます。 元々はそこのお父さんが、自分が仕事から帰ったときに靴下を脱ぐのも面倒なので、その子に教えたのが最初だそうですが、そのときに「お父さんの靴下を脱がせる」まで教えなかったため、誰彼なく靴下を履いている人を見ると寄っていって脱がせるようになったそうです(靴を履いている人にはもちろんしませんが)。 素足に歯を当てないように気を使いながら、「大丈夫?痛くない?」というように上目遣いでこっちを見ながら靴下を引っ張る様子は、もうたまらんぐらいカワイイですよ。

chiaki-o
質問者

お礼

回答ありがとうございます! 「靴下脱がし」ですかぁ。 なるほど! でも、家では衣類を噛む・引っ張るは許してないんです。 靴下はいいけど、これはダメとは難しいですよね。 面白いけど残念。 でも、気遣いながら脱がせてくれるなんてかわいいですね♪ありがとうございました!

  • kenntya
  • ベストアンサー率29% (176/598)
回答No.4

古典的な芸ですが、死んだふりなんかどうですか。 指でピストルの形を作り「バンッ」と言ったらお腹を上にしてひっくり返る。ダックスでこれが出来る犬は多いようです。 うちの子は柴ですが、教えなかったので出来ませんが、以前飼っていたマルチーズは出来ました。 他には、何種類かあるおもちゃの中から指定した物を持ってくるようにすることも出来ますよ。 訓練次第で、飼い主から離れたところにある物でも持ってこられるようになります。

chiaki-o
質問者

お礼

回答ありがとうございます! 「死んだふり」はTVとかで見たことありますが、すごいですよね! あれってどうやって教えるんですか? 覚えさせたいです! やり方・コツとか教えてください!!  あと指定した持って来いもすごいです! こちらも教え方を教えてくださいませ!! 宜しくお願いします。

  • shiobo
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.3

うちの犬はコーギー犬のメスで、手と足それとあごも伸ばし床にべたっとうつ伏せになります。(メスしかやらないようです。)その形がとてもおかしくかわいいので芸にしようと教えていますが、現在のところ手とあごまでです。 それと「お手」はできたので、「あし」を教えているのですが、足が短いので嫌がっているようで(顔が嫌がっています)、なかなかやってくれません。

chiaki-o
質問者

お礼

回答ありがとうございます! その全部伸ばすの家の子もやります。でも、こっちが合図をだしてやるんじゃなくて、自分で好きな時にやってるので芸ではないです(涙) かわいいですよね~♪ 短足だからこそ出来る技ですね! 「あし」はおもしろいですね。 嫌そうな顔してるコーギーちゃんが目に浮かびます(笑)頑張ってくださいね☆   ちなみに、、おすわり・お手・おかわり・ふせ・つけ・おいで・まては、芸ではないので、こちらは抜かしてくださいね。  それでは。。私も「あし」を教えてみようかなぁ(笑)

noname#25358
noname#25358
回答No.1

 最近は猫も杓子も(笑)犬ばかりですね。目覚ましテレビにはぜひとも「今日のにゃんこ」をやって欲しい(笑)  質問中の「ワンコ」という言い方はやっぱり、この番組からですか?(^_^;  お座敷芸であれば、その犬の「癖」を見つけるのが一番です。  一日中でも犬に付き添い、仲良くして、その犬がどんな行動をするか、どんな癖があるか、といったことを見、それを生かしてやるのです。  またミニチュアダックスフントは、おしなべて家族によく馴れ、明るくやんちゃな性格という特徴を持っているので(固体差でしょうが)、そういったことも考慮に入れて見てみるのもいいかと思います。

chiaki-o
質問者

お礼

回答ありがとうございます! 家にはにゃんこもいるので、「今日のにゃんこ」やってほしいですね!!  「ワンコ」という言い方は別にそれから出たわけじゃないですよ。 ただ、犬って書くよりも、ワンコって書いたほうが愛着があるというか。。ただそれだけです・・       家の子は癖と言うよりか、待つことが得意のようです。 それを生かして、手におやつを乗せて待てを練習しています。 どんな芸でもよいので、知っていたら教えてくださいませ。 その中から家の子に会った芸を選んで教えたいと思っています。

関連するQ&A