• 締切済み

なんで人は昔がよかったってよく言うんでしょう?

なんで人は昔がよかったってよく言うんでしょう? 都合のいい過去を思い出すんですかね?

みんなの回答

  • ferixx
  • ベストアンサー率11% (32/277)
回答No.15

昔はもっといろいろシンプルだった

noname#244420
noname#244420
回答No.14

50過ぎのおっさんです。 私の世代の周りでさえ昔の方が・・・と言いますが、単に今よりも簡単明瞭、明解で物事の結果が想像、推測の範疇にあったので安心出来たことを指すのだと思います。 人間関係も上下がハッキリしていたし、政治家や弁護士、医師、教師は崇拝して先生と呼んだもの。 その方が仕組み的に楽だった。 また、家族(親族を含む)や友達は立場は違いますが、一様に似たような思考、それに伴う言動が予想されますので物事を進め易かった利点もありました。 何よりもそこにはストレスと言う言葉が存在しなかったと言えば分かっていただけるでしょう。

  • glacee
  • ベストアンサー率8% (20/247)
回答No.13

思い出が美化されるからでしょうね

回答No.12

何かのおじいさんキャラに「便利な世の中になったもんじゃのう」というせりふがあったような。 現在のテクノロジーについていけない腹いせに「昔はよかった」と言ってしまう人はいるかもしれません。

noname#225485
noname#225485
回答No.11

まあ記憶は自分の中で美化されますから…嫌な事は忘れるという能力が人間には備わってる。 なのでより過去が魅力的に見えるのでしょう。

  • o09080706o
  • ベストアンサー率10% (279/2617)
回答No.10

いいことを中心に覚えている場合はそのように思えるのだろうと思います。

  • lions-123
  • ベストアンサー率41% (4360/10497)
回答No.9

>なんで人は昔がよかったってよく言うんでしょう? 都合のいい過去を思い出すんですかね? 人それぞれだとは思いますが、自分ないし周囲を見渡しての傾向としては・・・ ◇時間薬が働き、思い出を美化したり記憶をろ過して良き思い出や美しいこと、感動や喜びが鮮明に覚えており甦る。 ◇人には大切な思い出、大事な場所があり、そこを貶したり非難誹謗されると、人生や価値観≒アイデンティティそのものを否定されたような思いに逆鱗に触れることに繋がる。 ◇懐旧・郷愁そして自らの体力に自信があふれ心も清新だったころへの羨望愛着、どうように時代の証人として青春時代の詩や映画やエピソードにも良き思い出が一杯詰まっている、まさに人生の宝物、心身共に自信と勇気、希望と抱負に胸漲っていた時代だから・・・

noname#235638
noname#235638
回答No.8

昔のほうが今よりも若いですし 体も元気だった。 昔のことは、なんの努力をしなくても変わりません。 今を良くしたければ、やっぱり何かしらの努力が必要で ボーとしていては、幸せになれません。 年もとり、元気もなくなってからの努力は大変。 それと、ちょっと私の考えすぎかもしれませんが 自画自賛、もあるかな?...と。

  • tknkk7
  • ベストアンサー率11% (378/3310)
回答No.7

年齢を重ねると、段々・同世代の友人・知人少なくなり、かと言って、ジェネレーションギャップは、広がるし、”都合の良い事ばかり・・・これは、過去を”美意識化しているだけの、自己防衛的に、マスターベーションをして居られる場合が、多い様です。現実は、何時の時代も、他人様には、言うに言えない、色々なご苦労も有る事でしょうから。・・・ *独り言だけれども、そうなのかなぁで、余り、気に成さられない事が、ベターでしょう。

  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2590/17104)
回答No.6

そんなことを言う人は老人が多いはずです。 今のものについていけず、若かりし頃は自分たちがやることが最先端だったから、そのころを懐かしむのでしょう。