- 締切済み
パラアスリートは今や能力強化サイボーグ?
義足の進歩は今や強化スーツを纏ったようなものです。将来的には、全てのパラアスリートの記録は健常者のそれを超えると思います。一部のパラアスリートは健常者と同じ大会に出場させろと主張していますが、私はあくまでカテゴリーを別にすべきと考えます。同等の装具を装着した選手同士で競うと言う意味です。皆さんはパラアスリートが健常者の大会に出場するのに賛成ですか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- eroero4649
- ベストアンサー率32% (11074/34516)
私は基本的に賛成です。義足が有利になるというなら、テニスは全ての選手がみな同じラケットを使うべきです。陸上選手のシューズは全て同じモデルにすべきです。スキーは同じ板を履くべきです。ボブスレーは全部同じものに乗るべきです。 なぜボブスレーはお金のあるチームが優れた性能のものに乗ることが認められるのに、義足は認められないでしょう?それが有利になるというのなら、義足の反発係数などでレギュレーションを決めればいいだけです。ボブスレーもテニスラケットも野球のバットもスキーの板も全てレギュレーションとルールで使っていいものが決まっています。同じようにすればいいだけのことです。 「パラリンピックがあるのだから、オリンピックに出ることはない」と主張する人たちに対しては、私はストレートに怒りの感情を持っています。かつてジャッキー・ロビンソンが黒人として初めてメジャーリーグでプレーをしたとき、白人の多くがこういったのです。「黒人にはニグロリーグがある。メジャーリーグに入れる必要はない」とね。 もし「日本にはNPBがあるのだから日本人はメジャーリーグには入れない」といわれたらそれは人種差別だとなるでしょう。かつて女子ゴルフのアニカ・ソレンスタムは男子の大会に出場したことがあります。女子ゴルフでは圧倒的な強さを誇り、男子に匹敵する飛距離なども出していたのでゴルフという競技でもあったので彼女は「男女平等の勝負」を求めたのです。結果は予選落ちでしたが、彼女の挑戦は称えられるべきでしょうし、「男子大会なのだから女子の参加は不可だ」というのは性差別です。 スポーツの世界においては、本来は挑戦する者全てにチャンスを与えるべきだと思います。だって、勝ち負け優劣はスポーツははっきりと出るのですから。だからもし義足などが有利になるならば、それはレギュレーションで規定すればいいだけのことだと思います。 もし義足が有利だと思って足を切る選手が出てきたら・・・?バカバカしい。そうしたいならさせればいいです。そもそもスポーツ用の義足で走れるようになるためにパラリンピアンは何年も練習をしています。普通の人なら歩くことさえ不可能です。慣れ親しんだ自分の足をぶった切って、義足に慣れる挑戦をしてそのうえでトップパラリンピアンと同じ成績が出せるならそうすりゃいいのではないでしょうか。 ちなみに私、ゴールボールとボッチャとブラインドサッカーをめっちゃやってみたいです。
義足はダメだと思います。たぶん、義足で「勝てる」と思ってるんですよね、そういうこと言うってのはー普通のオリンピック競技に出たいっていうのー。 義足は義足です、本物の足じゃありません。つまりある意味cheetですよね、ズルです。 たぶん、義足=かわいそう、だから、普通のオリンピック競技に出たいって言うと、ひょっとしたら出させてくれるんじゃない?という魂胆がミエミエ。 普通に義足じゃない足でトレーニングして出場するんだってすんごいタイヘンです。 ちなみに脊髄損傷患者です、身体障害者ですが、身体障害者のオリンピックがあるんだからそれで良いだろ?と思います。
お礼
回答ありがとうございます。
補足
パラアスリートでも日本のハイジャンの選手は義足でない方の脚でジャンプしてましたから、まだいいと思いますがドイツのロングジャンプの選手はバネ義足でジャンプしてます。絶対、反発力の助けを得てます。健常者とはカテゴリー分けるべきと思います。
- yaasan
- ベストアンサー率22% (2725/12280)
賛否はあるでしょうが、参加を拒む必要性は感じません。同じ人間です。同じ土俵で競いたい気持ちは大事にしたいと思います。 しかし、記録は別です。機能をサポートし、装着した人の最大限の実力を発揮するためなら記録を認めるべきでしょうが、性能が発達しすぎて、装着によって能力が飛躍するなら、参考記録であるべきだと思います。
お礼
ご回答ありがとうございました。
補足
陸上競技などはオープン参加とか方法も有りますが、それでは満足されないのでしょうね。レームさんとかは
お礼
eroero4649 さん、こんばんは。ご意見ありがとうございます。 シューズやラケットを全選手が同じ物を使う必要は無いです。それらは規格にあった物を選手が選ぶ訳ですから公平です。規格内で性能がいい物が有れば誰でもそれを使えば良い訳ですから。ばね義足の場合は全然違う話です。シューズに例えればスパイク履いて走るのと裸足で走る違いですかね。レギュレーションとか規格の違いでは無くアシストが有るか無いかが問題となってるのです。私は、ばね義足は反発力が有利に働いてると考えてます。ですから、私は、ばね義足の選手はあくまでばね義足のカテゴリーで競うべきと考えます。まあ、遠からずIAAFなりIOCが結論出すでしょう。