- ベストアンサー
年収が103万を超えた場合の手続き
フリーターで現在まで 親の扶養で働いています。 年収が103万を超えたときに 何が変わるのでしょうか 税金、保険、扶養、年金の観点で 何が変わるのかを教えてください 130万は超えません
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
・税金・・本人・所得税がかかる(96万位から住民税かかります) ・・親・扶養控除が受けれなくなるので、 所得税38000相当、住民税33000円相当増える (上記の所得税は課税が10%の場合、5%なら半分、20%なら倍) ・保険:健康保険・・親が会社員で、親の健康保険の扶養になっている場合 貴方の月収が通勤交通費込みで108333円以内なら問題は無い (103万は1月~12月の収入の合計で見るが、 健康保険の場合は月額で見るので注意) :国民健康保険・・親が国民健康保険なら、翌年の貴方に対する保険料が上がる 国民健康保険料は貴方の分も親に請求が来るので、その分増える (国民健康保険加入なら、130万云々は関係ない) ・扶養・・税金関係は前述、健康保険関係は前述 ・年金・・親には影響なし、 貴方が何らかの免除等(国民年金保険料の)を受けているのなら、 収入増により免除にならない場合有り 現在、国民年金保険料を普通に払っているのなら、影響なし
その他の回答 (2)
- kitiroemon
- ベストアンサー率70% (1827/2576)
103万円が給与収入という前提で回答します。 103万円を超えると所得税(国の税金)がかかるようになります。それとともに、親の扶養控除がなくなって親の税金が高くなります。 住民税(都道府県・市町村の税金)については、93~100万円(自治体によって異なります)を超えるとかかるようになります。住民税についても、103万円を超えると親の扶養控除がなくなります。 健康保険については、親の扶養のままで変わりません。 年金については、103万円とは関係なく(親の扶養も関係なく)、ご自分で国民年金保険料を払う必要があります。
お礼
ありがとうございます
- aokii
- ベストアンサー率23% (5210/22062)
親の税金や健康保険税が変わります。
お礼
ありがとうございます
お礼
ありがとうございます